
こんにちは。
2022年1月2日(木)3日(金)に日本中が熱狂する「第96回箱根駅伝2020」が開催されます!
名将原監督がいる青山学院大学。
2019年は期待された5連覇を逃し、記録が途切れてしまいました。
今回は
- 青山学院大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
- 青山学院大学の箱根駅伝の過去の成績
について紹介していきます。
目次
青山学院大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
青山学院大学はこれまでの成績は
- 優勝4回
- 12年連続25回出場
となっています。
第95回箱根駅伝、準優勝のときの写真です。
【箱根駅伝】
箱根駅伝準優勝!!三冠五連覇とはなりませんでしたが、青学らしい「笑顔」でゴールすることができました!
応援本当にありがとうございました!
これからも変わらぬご声援をよろしくお願い致します! pic.twitter.com/Fnf5CLaCfL
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 4, 2019
創部100年超えと、とても歴史ある大学でした。
青学を4連覇させた原監督に注目が集まりましたよね!
箱根駅伝2022年エントリーメンバー
- 鈴木塁人④
- 中村友哉④
- 谷野航平④
- 吉田祏也④
- 市川唯人③
- 岩見秀哉③
- 神林勇太③
- 新号健志③
- 吉田圭太③
- 飯田貴之②
- 早田祥也②
- 湯原慶吾②
- 岸本大紀①
- 近藤幸太郎①
- 中倉啓敦①
- 宮坂大器①
【監督】
- 名前:原晋(はらすすむ)
- 生年月日:1967年3月8日
- 誕生日:55歳
- 出身:広島県三原市
- 出身高校:広島県世羅高校
- 出身大学:中京大学
大学卒業後、中国電力陸上部に入社。
1993年に主将として全日本実業団駅伝に初出場しました。
引退後は営業マンとして活躍。
2004年に青山学院大学の駅伝監督に就任。
2019年の箱根駅伝エントリーメンバー
【第95回箱根駅伝2019メンバー】
- 1区:橋詰大慧(4)
- 2区:梶谷瑠哉(4)
- 3区:森田歩希(4)
- 4区:岩見秀哉(2)
- 5区:竹石尚人(3)
- 6区:小野田勇次(4)
- 7区:林奎介(4)
- 8区:飯田貴之(1)
- 9区:吉田圭太(2)
- 10区:鈴木塁人(3)
【補欠】
- 橋間貴弥(4)
- 生方敦也(3)
- 神林勇太(2)
※()内は学年
青山学院大学注目選手
青山学院大学で過去出場した選手など注目選手をまとめました。
岩見秀哉
- 学年:教育学科3年
- 出身高校:須磨学園
竹石尚人
- 学年:総合文化政策学科4年
- 出身高校:鶴崎工業高校
飯田貴之
- 学年:総合文化政策学科2年
- 出身高校:八千代松陰高校
吉田圭太
- 学年:地球社会共生学科3年
- 出身高校:世羅高校
鈴木塁人
- 学年:総合文化政策学科4年
- 出身高校:流通経済大柏高校
生方敦也
- 学年:教育学科4年
- 出身高校:佐野日大高校
神林勇太
- 学年:地球社会共生学科3年
- 出身高校:九州学院高等学校
青山学院大学の箱根駅伝の過去の成績
青山学院大学のこれまでの成績について紹介します。
箱根駅伝2019のタイムと順位です。
【往路】
区間・選手 | 順位 | タイム | 距離 |
1区橋詰大慧 | 3位 | 1:02:41 | 21.3キロ |
2区梶谷瑠哉 | 10位 | 1:08:30 | 23.1キロ |
3区森田歩希 | 1位 | 1:01:26 | 21.4キロ |
4区岩見秀哉 | 15位 | 1:04:32 | 20.9キロ |
5区竹石尚人 | 13位 | 1:14:52 | 20.8キロ |
【復路】
区間・選手 | 順位 | タイム | 距離 |
6区小野田勇次 | 1位 | 57:57 | 20.8キロ |
7区林奎介 | 1位 | 1:02:18 | 21.3キロ |
8区飯田貴之 | 2位 | 1:04:34 | 21.4キロ |
9区吉田圭太 | 1位 | 1:08:50 | 23.1キロ |
10区鈴木塁人 | 2位 | 1:10:10 | 23.0キロ |
青山学院大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手と過去の成績まとめ
今回は
- 青山学院大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
- 青山学院大学の箱根駅伝の過去の成績
について紹介していきました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。