
こんにちは。
夏にはみやざきグルメランタンナイト、冬にはイルミネーションが行われるおなじみのフローランテ宮崎。
他にも春のフローラル祭りや、福祉まつり・秋にはハロウィンナイトもあります。
イベントごとの少ない宮崎なので、そんなときはお客さんが殺到します。
今回は
- フローランテ宮崎の駐車場は渋滞・混雑する?
- フローランテ宮崎への臨時バスや電車でのアクセスまとめ
について紹介したいと思います。
関連記事⇒フローランテ宮崎のランタンナイト祭り2019はいつまで?B級グルメや花火・雨の日についても
目次
フローランテ宮崎の駐車場は渋滞・混雑する?
フローランテ宮崎へ車で行こうとした時、イベントのときだけ開放される駐車場が、旧オーシャンドームの立体駐車場です。
場所がこちらです。
フローランテまでは歩いて、5~7分程度です。
しかし出入りするための交差点が一つしか無いので、イベントなどで人が集中する時間は渋滞や混雑を起こすことがあります。
その詳しい様子がこちらです。
フローランテ宮崎には左上の立体駐車場から、交差点の横断歩道を2回渡っていかなければいけません。
もちろん横断歩道を渡る歩行者が優先されるので、フローランテ宮崎へ行く人が増える時間帯は、駐車場へ車が入る数が制限され、渋滞や混雑が起こるのです。
フローランテ宮崎で渋滞・混雑している様子のツイートを集めてみました。
冬のイルミネーションを見に行って、渋滞に巻き込まれた方のツイートです↓
【メチャ混みでパフェ食べて帰りました!】
夜、家族でフローランテ宮崎に
イルミネーションを観に出掛けました!が!
周辺が渋滞してめちゃくちゃ混んでましたー!入園できたとしても、
もう閉園時間が近くなってました。… http://t.co/DEzdDVTXSv— 関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ (@SekiTatsuya) December 22, 2013
フローランテ宮崎周辺で、4キロ進むのに1時間かかったというツイートです↓
宮崎イオンから四キロ離れたフローランテ宮崎まで、渋滞で一時間かかった(笑)(  ̄▽ ̄)RT @minamikaze999: @tomo0070 フローランテだ!!
— ❀とも子❀ (@tomo0070) December 25, 2011
クリスマスが渋滞のピークです。
イオンも近くにあるのでフローランテ宮崎に行かなくても、周辺の道で渋滞に巻き込まれてしまいます。
ランタン祭りで規制がかかっている様子のツイートです↓
今日はフローランテ宮崎駐車場でMRT・NEXT+の取材車とUMKの中継車を見た。入口規制するような通路を作ってたようだけどランタン祭り?で混雑するのかな?
— mickey arinko (@arinko_777) July 31, 2013
ランタンナイトはグルメ屋台があるので、滞在時間が長くなり会場内が混雑します。
夜になると人気の店は長蛇の列です…。
フローランテ宮崎への臨時バスや電車でのアクセスまとめ
フローランテ宮崎へのバスと、電車でのアクセスを紹介します。
臨時バスでのアクセス
ランタンナイト・イルミネーションの時期には、宮崎駅から臨時バスが運行しています。
臨時バスは夕方の時刻から、大体1時間ごとの運行です。
もちろん通常のバスも運行しているので、ただフローランテ宮崎へ向かうバスの本数が増えるだけです。
バスの本数が増えても、利用者も多いので混雑が嫌な人は早い時間へ向かうことをおすすめします!
ランタンの飾られた臨時バス内のツイートです↓
ランタンバス(宮崎日日新聞) https://t.co/VWreTHZQaS pic.twitter.com/0uINYyzVJq
— oyamada (@happy_ameethyst) August 11, 2017
通常運行のバスでのアクセス
宮崎市の橋をはさんだ南側からバスに乗る場合、経由することの多い宮交シティのバスセンターからフローランテ宮崎への案内になります。
- 運行ルート:市民の森行、またはシェラトングランデ行
- 所要時間:約40分
- 運賃:520円
ランタンナイトではグルメ屋台をやっているので、お酒を飲みたいと考えてる人も多いでしょう。
普段車移動ばかりの人も、たまに乗るバスは子供に返って楽しめますよ!
電車と宮崎駅からバスでのアクセス
フローランテ宮崎の最寄り駅は「蓮ヶ池駅」ですが、宮崎駅からのほうがアクセスが良いので、そちらからのアクセス方法を紹介します。
電車を利用される方は、最寄り駅はの蓮ヶ池駅よりも宮崎駅で降りることをおすすめします。
- 運行ルート:フローランテ宮崎行
- 所要時間:約25分
- 運賃:510円
フローランテ宮崎の駐車場やアクセスのまとめ
今回は
- フローランテ宮崎の駐車場は渋滞・混雑する?
- フローランテ宮崎への臨時バスや電車でのアクセスまとめ
について紹介しました。
イベントがあると、人が殺到する宮崎です。
でもほとんど移動は車なので、渋滞を予測して早めの行動を心がけましょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
関連記事⇒フローランテ宮崎のランタンナイト祭り2019はいつまで?B級グルメや花火・雨の日についても