
こんにちは。
2019年9月3日(火)の放送の「マツコの知らない世界」にさえぼーこと、北村紗衣さんが登場します。
彼女はWikipedia(ウィキペディア)を編集している女性として、出演します。
しかし「有名な方なの?」「ウィキペディアが仕事?」と不思議に感じた方も多いのではないでしょうか。
今回は
- 北村紗衣のしゃべり方が変?出身高校や大学はどこ?
- 北村紗衣の学歴や経歴
について紹介していきます。
目次
北村紗衣のプロフィールと特徴的なしゃべり方について
こちらが北村紗衣さんの写真の画像ツイートです↓
スウェーデン外務省でのWikiGap関係者のパーティ。挙動不審な日本語版からの出席者。 pic.twitter.com/XICEWXbzZ8
— saebou (@Cristoforou) August 15, 2019
- 名前:北村紗衣(きたむらさえ)
- 愛称:さえぼー
- 生年月日:1983年4月生まれ
- 年齢:39歳
- 出身地:北海道
- 趣味:映画・音楽・読書・ピアノ・編み物
- 職業:武蔵大学人文学部英語英米文学科 准教授
英語英米文学科なので、英語はもちろん歴史や文化について学ぶ学科のようですね。
それにしても北村さんのトークを聞いて「話し方や間のとり方が特徴的だなー」と感じた人も多いのではないでしょうか。
こちら北村紗衣さんの講義の様子の動画です↓
こうやって聞くと、先生って感じの話し方ですよね。
北村紗衣さんの喋り方については、やはりネットの中にも感想があったので紹介します。
北村紗衣さんがオタク高学歴研究者のような喋り方だというツイートです↓
北村紗衣って人、オタクの高学歴研究者として超好感が持てるしゃべり方してる。
— わーれん (@alpha130) April 10, 2019
北村紗衣さんの喋り方が聞き取りにくいけど、話の内容は面白いというツイートです↓
アト6にたまに来る北村紗衣さん、喋り方はめちゃ聞きにくいんだけど話してる内容はいつもめちゃくちゃ面白いから本読もう。絶対面白い、
— ヒプノシスダイシ (@daishi_san09) July 15, 2019
北村紗衣さんの話し方や間のとり方が独特だと思った方のツイートです↓
北村紗衣×清田隆之対談聞く。
さほど突っ込んだ話はなく大枠は著書の敷衍だった。北村さんはフェミニストとしては穏やかな方という印象が強まったが、話し方と間の取り方には特徴があり想像の外だった。
クソリプを飛ばしてくる人がみな「君」呼ばわりで「したまえ」的な口調というのがいかにもという— 後藤 翼 (@Goto_Tsubasa) August 4, 2019
北村紗衣さんって、あまり口を大きく明けて話さないんですよね。
それでちょっと声がこもっちゃうんでしょうけど…。
それにしてもマツコの知らない世界に出てくる方って、独特の話し方の人多いですよね!
でも話してる内容が面白いので、そんなに気にならないんですけど。
北村紗衣の出身高校や大学はどこ?学歴や経歴紹介
大学の准教授になってるくらいなので、頭の良い方なんでしょうね。
なので、彼女の出身高校や学歴などを紹介します。
出身高校や大学などの学歴
【学歴】
生まれは北海道なので、きっとそこで生まれ育ったのでしょう。
中学時代に、シェイクスピア作品に興味を持ちました。
2001年には北海道新聞社の第38回有島青少年文芸賞作品集に「Drive my car crazy」が掲載されます。
高校3年生の頃ですね!
ということは、受験の真っ最中ではないでしょうか…?
とても興味深いタイトルなので探してみたのですが、内容については分かりませんでした。
北村紗衣さんの中学と高校に関しては、情報はありませんでした。
確認出来次第、追記します!
しかし大学は「東京大学」に進学していました。
ということは、高校は進学校へ通っていたでしょうね!
- 2006年3月:東京大学 教養学部 超域文化科学科 表象文化論コース 卒業
- 2008年3月:東京大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論 修士課程修了
- 2008年4月:日本学術振興会特別研究員として博士課程に進学
- 2009年10月:特別研究員を辞退し、東京大学大学院を休学
- 2009年10月:キングス・カレッジ・ロンドン英文学科博士課程 入学
- 2012年9月:東京大学大学院を退学
- 2013年4月:キングス・カレッジ・ロンドンに博士論文提出し帰国
- 2013年10月:キングス・カレッジ・ロンドンでPh.D(博士号)取得
とんでもない学歴ですね!
東京大学ってだけでもすごいのに、その後大学院で修士課程。
更にイギリスの名門大学の博士号を取得するなんて、優秀過ぎます!
大学卒業後、7年以上大学院で学んでいたのですから30代で准教授というのも納得です。
ちなみにウィキペディアの編集は「さえぼー」という名前で2010年から開始しました!
ウィキペディアの編集はイギリスへ行ってからなんですね。
向こうでどんな出会いがあったんでしょう。
北村紗衣の経歴
現在准教授の北村さんですが、博士課程取得後の就職はいつしたんでしょうか?
またウィキペディアの編集もいつから始めたのでしょう。
経歴をまとめてみました。
2013年4月の帰国後
- 雄松堂書店古書事業部契約社員
- 慶應義塾大学文学部の非常勤講師
- 東京大学教養学部の非常勤講師
すぐには職が決まらなかったんですね!
- 2014年:武蔵大学人文学部英語英米文学科 専任講師に就職
- 2014年:SNSを利用してシェイクスピア作品の受容調査を実施
- 2015年:Webマガジン「wezzy」で連載開始
- 2016年:著書「共感覚から見えるもの アートと科学を彩る五感の世界」を刊行
- 2017年:武蔵大学人文学部英語英米文学科 准教授に就任
- 2018年:早稲田大学エクステンションセンター シェイクスピアに関する講師
- 2018年:朝日新聞のシェイクスピアに関する連載に協力
- 2018年3月:著書「シェイクスピアを楽しんだ女性たちー近世の観劇と読書ー」を刊行
- 2019年:著書「シェイクスピアを楽しんだ女性たちー近世の観劇と読書ー」が表象文化論学会賞を受賞
- 2019年4月:TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にゲスト出演
- 2019年6月:著書「お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門 」を刊行
北村さんは積極的にSNSで発信しているので、今やフォロワーは2万人超えです。
海外の文化的なことはもちろん、かわいいぬいぐるみまでTwitterに登場します。
不思議な魅力のある北村紗衣さん。
これからもっと影響力を与える人物へとなっていくのではないかと思います!
北村紗衣のしゃべり方や出身高校や大学のまとめ
今回は
- 北村紗衣のしゃべり方が変?出身高校や大学はどこ?
- 北村紗衣の学歴や経歴
について紹介していきました。
調べたことを、まとめてみました。
- 喋り方は特徴的ですが、話の内容が面白い
- 大学やロンドンの大学など、学歴がすごい
- 著書も3冊刊行してる
北村紗衣さんは、これから番組のコメンテーターなんかに抜てきされそうですよね。
女性が好きになるタイプの女性なので、これからも注目していきたいと思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。