この素晴らしき世界ドラマロケ地・撮影場所はどこ?スーパーや事務所の目撃情報も調査!

2023年7月スタートのフジテレビ木曜劇場「この素晴らしき世界」は、若村麻由美さん主演のスーパーでパートする主婦が大女優に成りすましてしまうコメディードラマです。

地味で平凡な主婦の世界と、きらびやかでドロドロした芸能界という二つの世界を入れ替わりながらドラマは進んでいきます。

 

今回は、ドラマ「この素晴らしき世界」の

  • ロケ地撮影場所はどこなのか?
  • スーパーや芸能事務所での目撃情報はあるのか?

について調査しました。

 

ぜひ最後までお読みいただき、いったい撮影はどこで行われているのか探っちゃいましょう!



この素晴らしき世界のロケ地・撮影場所はどこ?

ドラマ放送後より、随時更新しています。

メインのロケ地

妙子の住む団地:横浜若葉台団地

浜岡妙子の住む団地は、神奈川県横浜市の横浜若葉台団地です!

詳細情報

名称:横浜若葉台団地
マップ:こちら
住所:〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台3丁目2−503
最寄り駅:十日市場駅

空中から見るとこんなに大きな団地です↓

このたくさんの小さな窓一つ一つに生活があります。

スポンサーリンク

妙子のパート先の外観:テラスモール松戸

妙子の働くラビットマートのあるショッピングモール外観は、千葉県松戸市のテラスモール松戸です!

詳細情報

名称:テラスモール松戸
マップ:こちら
住所:〒270-0023 千葉県松戸市八ケ崎2丁目8−1
最寄り駅:新松戸駅

テラスモール松戸は以前にもドラマロケ地に使われているんですよ↓

おおきなショッピングモールのスーパーに、妙子の日常がありました。

スポンサーリンク

妙子のパート先スーパー店内:ヤオヒロ東店

ラビットマート店内は、埼玉県上尾市のヤオヒロ東店です!

詳細情報

名称:ヤオヒロ東店
マップ:こちら
住所:〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1300−1
最寄り駅:新松戸駅

急な代役で主演を務められる若村麻由美さんのクランクインは、こちらのヤオヒロさんでした↓

ドラマではそんな事情を微塵も感じさせない素晴らしい演技でしたね、さすがです!

スポンサーリンク

最終話

BOUL’ANGE(ブールアンジュ)あざみ野ガーデンズ店

あきらと蛍が朝食をとっていたのは、神奈川県横浜市のBOUL’ANGE(ブールアンジュ)あざみ野ガーデンズ店です!

詳細情報

名称:BOUL’ANGE(ブールアンジュ)あざみ野ガーデンズ店
マップ:こちら
住所:〒225-0023 神奈川県横浜市青葉区大場町704−11
最寄り駅:あざみ野駅

とってもさわやかな二人です↓

あきらが蛍と仕事をすることを、妙子もとても喜んでいましたね。

スポンサーリンク

横浜あおば霊苑

妙子と莉子とセシルがお墓参りをしていたのは、神奈川県横浜市の横浜あおば霊苑です!

詳細情報

名称:横浜あおば霊苑
マップ:こちら
住所:〒225-0025 神奈川県横浜市青葉区鉄町1777−1
最寄り駅:青葉台駅

沖ノ島に殺されたアイドルは、セシルの姉でした。

スポンサーリンク

第8話

マゼラン湘南佐島

妙子たちが刃月に会いに行ったのは、神奈川県横須賀市のマゼラン湘南佐島です!

詳細情報

名称:マゼラン湘南佐島
マップ:こちら
住所:〒240-0103 神奈川県横須賀市佐島1丁目14−1
最寄り駅:逗子駅

Mr.summer timeと名乗っていたのは刃月でした↓

妙子を応援していたのは思いがけない人物でした。

スポンサーリンク

第7話

ECO WASH CAFE 小金井東八店

あきらと蛍がいたコインランドリーは、東京都小金井市のECO WASH CAFE小金井東八店です!

詳細情報

名称:ECO WASH CAFE 小金井東八店
マップ:こちら
住所:〒184-0013 東京都小金井市前原町4丁目11−40
最寄り駅:武蔵小金井駅

蛍は、あきらが「お父さんお母さん」と呼んだところが気に入っていました。

スポンサーリンク

天空の月

沖野島行きつけの居酒屋は、東京都渋谷区の天空の月です!

詳細情報

名称:天空の月
マップ:こちら
住所:〒150-0044 東京都渋谷区円山町5−18 3 F
最寄り駅:神泉駅

このトランプ柄のトランク中に!↓

単なるパワハラ事件ではありませんでした。

日本電気計器検定所

あきらが連れていかれた警察署は、東京都港区の日本電気計器検定所です!

詳細情報

名称:日本電気計器検定所
マップ:こちら
住所:〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目15−7
最寄り駅:田町駅

女性

何が何だか分からない妙子です!

スポンサーリンク

第6話

エコファームカフェ632

あきらが蛍の仕事の手伝いで行ったカフェは、東京都渋谷区のエコファームカフェ632です!

詳細情報

名称:エコファームカフェ632
マップ:こちら
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目32−10 ピアザアネックス 1F
最寄り駅:明治神宮前駅

いつの間にかあきらも「なりすまし」ていたカフェです↓

自社農園産野菜、自家製パンのカフェです。

スポンサーリンク

辰巳の森緑道公園

妙子とアミがアルバムを見ていたのは、東京都江東区の辰巳の森緑道公園です!

詳細情報

名称:辰巳の森緑道公園
マップ:こちら
住所:〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目
最寄り駅:新木場駅

妙子が亜美に莉子の思いを届けました↓

女性

3人の母親が、三者三様に子供を思っています。

スポンサーリンク

第5話

医療法人三慶会 指扇(さしおぎ)病院

ほのかが入院している病院は、埼玉県さいたま市の医療法人三慶会指扇(さしおぎ)病院です!

詳細情報

名称:医療法人三慶会 指扇(さしおぎ)病院
マップ:こちら
住所:〒331-0074 埼玉県さいたま市西区宝来1295−1
最寄り駅:指扇駅

妙子は本当はこれを言ってあげたかった↓

女性

今自分が向いている方…、私にも響く言葉です!

スポンサーリンク

天空の月

桜井が営業のためにディレクターと行った居酒屋は、東京都渋谷区の天空の月です!

詳細情報

名称:天空の月
マップ:こちら
住所:〒150-0044 東京都渋谷区円山町5−18 3 F
最寄り駅:神泉駅

個室のある居酒屋さんです↓

パワハラが見え見えでした。

スポンサーリンク

喫茶まりも

沖縄に行くために妙子とセシルが相談していたのは、神奈川県川崎市の喫茶まりもです!

詳細情報

名称:喫茶まりも
マップ:こちら
住所:〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目 785番地
最寄り駅:新丸子駅

ホッとさせる昭和な純喫茶ですね↓

無事沖縄に行けて、お仕事をこなせていきました。

浦安ブライトンホテル東京ベイ

若菜が潜伏している海外のホテルは、浦安ブライトンホテル東京ベイです!

詳細情報

名称:浦安ブライトンホテル東京ベイ
マップ:こちら
住所:〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目9
最寄り駅:新浦安駅

女性

ついに若菜に見つかってしまったーー!どうなるの?

スポンサーリンク

第4話

ECO WASH CAFE 小金井東八店

蛍がいたコインランドリーは、東京都小金井市のECO WASH CAFE小金井東八店です!

詳細情報

名称:ECO WASH CAFE 小金井東八店
マップ:こちら
住所:〒184-0013 東京都小金井市前原町4丁目11−40
最寄り駅:武蔵小金井駅

実は社長だった蛍ちゃん↓

やり手なのか、怪しいのか、蛍ちゃんの真相は?

スポンサーリンク

GiGO 渋谷宮益坂

あきらがクレーンゲームをしたゲームセンターは、東京都渋谷区のGiGO渋谷宮益坂です!

詳細情報

名称:GiGO 渋谷宮益坂
マップ:こちら
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目14−14 1階・7階 EST渋谷東口会館
最寄り駅:渋谷駅

クレーンゲームでとれたちいかわのぬいぐるみを、あきらは小さい女の子にあげました。

ぬいぐるみをあげたり、健太郎を助けたり、あきらのいいところダダもれ!

スポンサーリンク

el Corazan(エルコラソン)

蛍が、江口にあきらを会わせたのは、千葉県習志野市のel Corazan(エルコラソン)です!

詳細情報

名称:el Corazan(エルコラソン)
マップ:こちら
住所:〒275-0026 千葉県習志野市谷津4丁目4−31
最寄り駅:谷津駅

何を頼んでもおいしいと評判のイタリアンレストランです↓

あきらは蛍の仕事に惹かれていきましたね。

女性

実は秘密を隠していた詩乃は、妙子の味方になってくれそうでよかったわ!

 

スポンサーリンク

第3話

川崎めぐみ幼稚園

莉湖の孫が通っている幼稚園は、神奈川県川崎市の川崎めぐみ幼稚園です!

詳細情報

名称:川崎めぐみ幼稚園
マップ:こちら
住所:〒213-0026 神奈川県川崎市高津区久末50
最寄り駅:高田駅

以前にもドラマロケ地として使われている幼稚園です↓


先生から「おばあちゃん」と呼ばれ、莉湖は戸惑っていましたね。

スポンサーリンク

中国料亭翆鳳(すいほう)

妙子と莉湖がいた中華料理店は、東京都台東区の中国料亭翆鳳(すいほう)です!

詳細情報

名称:中国料亭翆鳳(すいほう)
マップ:こちら
住所:〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目18−7
最寄り駅:上野駅

お値打ちランチにファンの多いお店です↓

店内の雰囲気もステキでしたね。

スポンサーリンク

フジテレビ湾岸スタジオ

妙子が絹代になりすまして撮影に臨んでいたのは、東京都江東区のフジテレビ湾岸スタジオです!

詳細情報

名称:フジテレビ湾岸スタジオ
マップ:こちら
住所:〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3−23
最寄り駅:テレコムセンター駅

妙子は、なりすましていることを忘れて周りが気になります↓

だんだんノッてくる妙子に、セシルはハラハラしていましたね。

スポンサーリンク

オーベルジュ・ド・リル トーキョー

絹代(妙子)と夏雄が國東と会ったのは、東京都港区のオーベルジュ・ド・リル トーキョーです!

詳細情報

名称:オーベルジュ・ド・リル トーキョー
マップ:こちら
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目6−4
最寄り駅:六本木駅

フランス・アルザス地方イーロンの名店の東京店です↓

妙子は「はい」と「ありがとうございます」で凌いでいきます。

女性

だんだん絹代の世界に慣れてきた妙子!
夏雄の隠された秘密に気が付くのはいつ?

スポンサーリンク

第2話

コーヒーラウンジ ジョイ

妙子が夏田と話し込んでいた喫茶店は、東京都台東区のコーヒーラウンジジョイです!

詳細情報

名称:コーヒーラウンジ ジョイ
マップ:こちら
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目37−6
最寄り駅:浅草駅

ジョイさんのランチです↓

「ザ・喫茶店ランチ」という感じで、食べたくなります!

スポンサーリンク

エミーズラウンジ

妙子がガラスに映った自分の姿を見たのは、東京都港区のエミーズラウンジです!

詳細情報

名称:エミーズラウンジ
マップ:こちら
住所:〒108-0071 東京都港区白金台5丁目3−7
最寄り駅:白金台駅

ちょっとその気になってきました!

TOKYU PLAZA 渋谷の屋上「SHIBU NIWA」

妙子が夏田に連れられてやる気の魔法をかけられたのは、TOKYU PLAZA 渋谷の屋上「SHIBU NIWA」です!

詳細情報

名称:TOKYU PLAZA 渋谷の屋上「SHIBU NIWA」
マップ:こちら
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2−3 渋谷フクラス内
最寄り駅:渋谷駅

地上17階の屋上は見晴らしもステキです↓

雨天は入れませんが、夜は20時までですので夜景も楽しめますね。

スポンサーリンク

Merengue(メレンゲ)マリン&ウォーク横浜店

あきらと蛍がいたカフェは、神奈川県横浜市のMerengue(メレンゲ)マリン&ウォーク横浜店です!

詳細情報

名称:Merengue(メレンゲ)マリン&ウォーク横浜店
マップ:こちら
住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
最寄り駅:馬車道駅

ハワイアンのふわふわパンケーキが食べられます↓

雰囲気もバッチリのおしゃれカフェです。

スポンサーリンク

ヴェレーナグラン北赤羽

パート仲間真由美の住んでいるマンションのエントランスは、東京都北区のヴェレーナグラン北赤羽です!

詳細情報

名称:ヴェレーナグラン北赤羽
マップ:こちら
住所:〒115-0052 東京都北区赤羽北2丁目33−8
最寄り駅:北赤羽駅

こちらの物件情報です↓

真由美はモラハラ旦那と暮らしていました。

女性

それぞれの家庭に、それぞれの事情が隠れています。

スポンサーリンク

第1話

 

ホテルニューオータニ幕張

妙子が絹代になりすまして記者会見したのは、千葉県千葉市美浜区のホテルニューオータニ幕張です!

詳細情報

名称:ホテルニューオータニ幕張
マップ:こちら
住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3
最寄り駅:海浜幕張駅

こちらのジムもホテルニューオータニ幕張です↓

女性

一回だけのなりすましが、それだけでは済まなさそうな雲行きですね!

スポンサーリンク

ドラマ放送開始前にロケ地を予想してみました!

ここからはドラマ放送開始前の予想記事です。

主婦:浜岡妙子の世界

スーパーマーケット

平凡な主婦浜岡妙子がパートで働くスーパーマーケットは、「ベニースーパー佐野店」を予想します!

住所:東京都足立区佐野2丁目27−10
マップ:こちら

こちらのスーパーは、ドラマ「競争の番人」でも使われていました。

大きなショッピングモールにあるスーパーではなく、身近なスーパーがイメージされます↓

オーラを消した若村麻由美さんが、レジや陳列をするのでしょうか。

撮影現場での若村麻由美さんが紹介されました↓

女性

本当に若村さんが働いていたら、キレイすぎて目立っちゃうかも!

スポンサーリンク

妙子の自宅

浜岡妙子が夫と息子と暮らす自宅は、studio mon「自由が丘」を予想します!

住所:東京都世田谷区奥沢2-15-2
マップ:こちら

ドラマ「わたしのお嫁くん」でも登場しています。

今回は決して仲がいいとは言えない家族3人で暮らす、一般的な一軒家です。

何か何か

ねこりんがいたら癒してあげられるのにニャン!

スポンサーリンク

大女優:若菜絹代の世界

テレビ局

大女優若菜絹代が撮影などで訪れるテレビ局は、もちろん「フジテレビ湾岸スタジオ」でしょう!

住所:東京都江東区青海2丁目3−23
マップ:こちら

建物内エントランスはこちらです↓

 

楽屋入り口も使われそうです↓


スタジオだけでなく、テレビ局内のいたるところで撮影が行われるのでは?

何か何か

テレビ局、いっぱい映るかニャン?

スポンサーリンク

芸能事務所

若菜絹代が所属する芸能事務所のオフィスは、「株式会社ドラフト」と予想します!

住所:東京都港区南青山5丁目6−19 MA5
マップ:こちら

 

おしゃれなインテリアが印象的なこちらのオフィス、「大豆田とわ子と三人の元夫」で登場しています↓

今回も女性社長比嘉莉湖の芸能事務所ということで、おしゃれなオフィスがイメージされます。

女性

大女優がいる芸能事務所って、きっとおしゃれオフィスよね!

スポンサーリンク

この素晴らしき世界のロケ撮影場所の目撃情報は?

ロケ撮影場所やキャストの目撃情報を調査しました!

若村真由美さんと沢村一樹さんの目撃情報がありました↓

場所は特定できませんでしたが、撮影順調に進んでいくことをお祈りしたいですね。

引き続き目撃情報の調査を続けていきますので、新しい情報が入りしたいこちらで更新しますね。

スポンサーリンク

この素晴らしき世界のドラマを見た世間の声は?

この素晴らしき世界を見た世間の声をツイッターから調査しました。

第3話の莉湖との同世代女子の会話には、私もジーンとしちゃいました。

第1話放送後の感想です↓

他になかったジャンルのドラマですよね。

若村さんの主婦役も楽しみですね。

ドラマの内容にスッと入ってくる主題歌はさすが小田和正さんですよね!

女性

急な主演交代でしたが、予想以上の見続けたくなるドラマでしたね!

スポンサーリンク

【この素晴らしき世界】ドラマロケ地は岐阜のどこ?撮影場所や目撃情報を徹底調査!のまとめ

2023年7月スタートのフジテレビ木曜劇場「この素晴らしき世界」は、若村麻由美さん主演の主婦が大女優に成りすましてしまうコメディードラマです。

地味で平凡な主婦の世界と、きらびやかでドロドロした芸能界という二つの世界を見事に演じ分ける若村麻由美さんと、父親から引き継いだ芸能事務所を必死に経営していく木村佳乃さん。

対照的な立場や生い立ちなのに、実はどちらも女性なら誰でもがぶち当たってきた悩み事をかかえています。

そんな、非日常の中にとても一般的な思いがたくさん盛り込まれていたドラマでした。

 

今回はドラマ「この素晴らしき世界」のロケ地・撮影場所はどこなのか、目撃情報はあるのかについて調査したところ、

  • 主人公の暮らす団地は、横浜若葉台団地である
  • 主人公のパートするスーパーはヤオヒロ東店である
  • ツイッターには目撃情報やドラマに対する期待の声が寄せられている

以上のことがわかりました。

 

妙子や莉子の世代だけでなく、その子供たちの世代までもが温かい思いで見られたと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 



スポンサーリンク