
こんにちは。
12月といえば、嬉しいいちご狩りシーズンの始まりですね!
熊本の中でも、雄大な阿蘇の中心部にある南阿蘇は、広大な土地ときれいな水で栽培したおいしいいちごが栽培されています!
隣県どこからでもアクセスしやすいので、ぜひ南阿蘇の他と違う一味違ったいちごの味を楽しんでください!
今回は
熊本県南阿蘇村の人気いちご狩りランキング!おすすめの食べ放題プランも紹介!
について紹介していきます。
目次
熊本県南阿蘇村の人気いちご狩りランキング!おすすめの食べ放題プランも紹介!
熊本県南阿蘇村の人気いちご狩りランキング形式で紹介します。
おすすめの食べ放題プランや料金についても深堀りしていきます!
1位:南阿蘇ふれあい農園
南阿蘇ふれあい農園のいちごの写真です。
I’m at 南阿蘇ふれあい農園 in 阿蘇郡南阿蘇村, 熊本県 https://t.co/78RyzcTCzY pic.twitter.com/PhovMYmlNQ
— かえちゃん (@_skgh) March 12, 2017
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:いちごの期間は不定休
- 電話番号:090-7923-3001
- 住所:〒869-1504 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字一関1-1273
まず驚いたのが、広いことです。
大型ハウスが3棟あり、様々なイチゴがありました。
通路は人一人すれ違うことが出来ないくらい狭いのですが、大粒のイチゴがなっています。
水耕栽培のイチゴもあり、様々なイチゴを見ることが出来ます。
食べ放題と量り売りのメニューがあるため、自分にあったメニューを選ぶことができ、イチゴを満足するくらい食べることが出来ます。
取り放題の季節によって、1キロの値段が違いますがとても形の良いイチゴがたくさん採れます。
更にここがおすすめな理由は、農園の隣にいちごを使ったケーキを出してくれるパティスリーがあることです!
パティスリー苺凛香(ばいりんか)のケーキの写真です。
(熊本 南阿蘇ふれあい農園)【⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎】
・いちご狩りのお店の隣のパティスリー。とれたての苺をふんだんに使った贅沢なケーキが沢山。苺好きにはたまらないお店。🍓 pic.twitter.com/yonR2xdk0I— どー (@Dooooo1223) May 16, 2017
農園で採れたてのイチゴを使っているので、おいしいこと間違いなしです!
料金
料金は食べ放題コースと、量り売りに分かれています。
【食べ放題コースの料金】
※時間無制限
12月 | 1~3月 | 4~5月 | |
大人 (中学生以上) |
1,700円 | 1,500円 | 1,300円 |
小学生 | 1,200円 | 1,000円 | 900円 |
3歳上 | 700円 | 600円 | 500円 |
3歳以下 | 400円 | 300円 | 250円 |
【いちごの量り売り】
12~3月 | 4~5月 | |
100グラム | 220円 | 200円 |
※公式サイトにある「100円割引クーポン」を見せると割引してもらえます
アクセス
- 熊本市内方面から県道325号線
- 阿蘇白水温泉瑠璃へ曲がるファミリーマートの信号を左に曲がる
- 200mほど先の右手
南阿蘇ふれあい農園の場所です。
2位:やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?
やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?の看板の写真です。
南阿蘇やっと見つけたとっておきのイチゴ畑様(@totteoki15)です
イチゴが甘くてハウス全体もイチゴの香りで包まれてます。残念ながら今シーズンは間も無く終わりらしいですが、今ならまだ間に合うので熊タクで行ってみてはいかが? pic.twitter.com/4JrsnTptIS— 熊本タクシー株式会社🚖 (@kumamototaxi) May 26, 2013
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:毎週木曜日
- 電話番号:090-8397-9038
- 住所:〒869-1501 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併281
おいしい水で育った6種類のいちごが、時間無制限で食べ放題です!
【イチゴ6種一覧】
- ゆうべに
- ひのしずく
- 紅ほっぺ
- おいCベリー
- かおり野
- 恋みのり
感じの良い気さくなご夫婦が経営しています!
予約もできるので、心配な人はしていきましょう。
シーズン中の休日は、やはりたくさんお客さんが来ます。
午後になるとイチゴが少なくなるので、朝イチに行くことをおすすめします!
いちご狩り後のコーヒーサービスも嬉しいです。
トイレもキレイで、オムツ替えが出来るベッドもあったので子供連れにもおすすめです。
摘み取りコースで採ったイチゴの写真です。
欲張って大きいの沢山採ったーヾ(*´∀`*)ノ (@ やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑? in Kumamoto) https://t.co/9L5C5wVzgJ pic.twitter.com/0C7mrGluxO
— 蒼(=ΦωΦ=)華@ガラルのすがた (@souka_hazymoon) January 18, 2015
料金
料金は食べ放題コースと、摘み取りコースに分かれいます。
【食べ放題コースの料金】
※時間無制限
12月 | 1~3月 | 4~5月 | |
中学生以上 | 1,800円 | 1,600円 | 1,400円 |
小学生 | 1,400円 | 1,200円 | 1,000円 |
3歳以上 | 1,000円 | 800円 | 600円 |
3歳以下 | 500円 | 300円 | 200円 |
【摘み取りコース】
12~4月上旬 | 4月中旬~5月 | |
100グラム | 220円 | 190円 |
※公式サイトに「5%割引クーポン」があるので印刷して使ってください
アクセス
熊本地震後の復旧工事もだいぶ進んでます。
俵山ルート・57号線から長陽大橋を通るルートもご利用頂けます。
やっと見つけた とっておきのイチゴ畑?の場所です。
3位:阿蘇健康農園
阿蘇健康農園の写真です。
キッズはもちろん、大人も狩りやすい多段式ポット栽培の農園はこちら!なんと6万株もあるのだとか!ラボっぽい雰囲気の白いハウスもフォトジェニックですね♪
【阿蘇健康農園】熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5542-1/9時~17時/詳細はHPへhttps://t.co/RO9T9YGvAT pic.twitter.com/yid6zJBrmT— 九州じゃらん編集部 (@kyushu_jalan) February 22, 2019
- 営業時間:9:00~16:00
- 電話番号:0967-67-2100
- 住所:〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字大字河陽5542-1
阿蘇ファームランド内にある「阿蘇健康農園」でいちご狩りができます。
農園内のイチゴは3段式ポットシステムで栽培していますので、大人はもちろん子供が無理せずにそれぞれの高さのイチゴを摘む事ができます。
ミネラル豊富な阿蘇の水を使って育てた安心・安全なおいしいいちごです!
阿蘇ファームランドの隣なので、アクセスしやすいのが良い点です。
しかし休日は人が増えるので、イチゴ不足になる可能性もあるので気をつけてください!
料金
【入園料】
大人(中学生以上) | 200円 |
こども(3歳以上) | 100円 |
料金は食べ放題コースと、摘み取りコースに分かれています。
【食べ放題コースの料金】
※時間無制限
入園料込み!
12月 | |
大人 (中学生以上) |
1,600円 |
こども(3歳以上) | 1,100円 |
【いちごの量り売り】
時期によって変動 | ||
100グラム | 200~250円 |
アクセス
阿蘇ファームランド宿泊者駐車場奥にあります。
阿蘇健康農園の場所です。
熊本県南阿蘇村の人気いちご狩りランキング!おすすめの食べ放題プランまとめ
今回は
熊本県南阿蘇村の人気いちご狩りランキング!おすすめの食べ放題プランも紹介!
について紹介していきました。
調べたことをまとめてみると
- パティスリーが併設している南阿蘇ふれあい農園が魅力的!
- ほとんどのいちご園が午前中に行ったほうが良い
イチゴのシーズンは限られているので、楽しみたい人は予約して午前中に行くのが良いと思います。
イチゴは期間限定の果物なので、今の時期に楽しみましょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。