目黒蓮トリリオンゲームのロケ地・撮影場所はどこ?目撃情報や口コミも徹底調査!

目黒蓮主演ドラマ「トリリオンゲーム」のロケ地が大注目されています!

目黒蓮さんと佐野勇斗さんがゼロから起業して1兆円を手に入れようとする正反対の性格の最強タッグを組むということで、ドラマも話題沸騰中です。

どこで撮影されているのか、目撃情報はあるのか気になりますよね。

 

今回はドラマ「トリリオンゲーム」の

  • ロケ地やオフィス撮影場所はどこ?
  • 撮影中の目撃情報は?

について調査しました。

 

「トリリオンゲーム」の見逃し配信を無料で見るなら↓↓

ぜひ最後までお読みいただき、ドラマがどこで撮影をしているのかを一緒に楽しみましょう。



トリリオンゲームのロケ地・撮影場所は?

放送終了後より調査し、随時更新しています。

最新話登場のロケ地はこちら

「株式会社トリリオンゲーム」:アパート

ハルとガクが住んでいるアパートは、東京都中野区の杉浦ハイツです!

詳細情報

名称:杉浦ハイツ
住所:〒164-0012 東京都中野区本町4丁目5−18
最寄り駅:新中野駅

マップはこちら↓

不動産屋さんによると、

  • 賃料:5.3~5.8万円
  • 間取り:1LDK
  • 専有面積:25.0㎡

ということです。

ここがスタートの地になるのですね!

スポンサーリンク

第5話

ドラマ放送後より調査、更新しますね。

気になる第5話の予告動画が公開されました↓

こちらに登場するロケ地、早速調査開始しま~す!

スポンサーリンク

第4話

ルアール東郷

新作ゲームアプリの出資者を集めた会場は、東京都渋谷区のルアール東郷です!

詳細情報

名称:ルアール東郷
マップ:こちら
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目4−20 パークコート神宮前 2階 結婚式場 少人数ウェディング
最寄り駅:原宿駅

またまたハルのハッタリで会場は大盛り上がりです↓

ハルの作戦は想像以上のハッタリまみれでしたが、大成功です!

スポンサーリンク

大庄水産大泉学園店

㈱トリリオンゲームのメンバーがゲーム制作発表の大成功を祝っていたのは、東京都練馬区の大庄水産大泉学園店です!

詳細情報

名称:大庄水産大泉学園店
マップ:こちら
住所:〒178-0063 東京都練馬区東大泉1丁目37−1 地下1階 マルキシビル
最寄り駅:大泉学園駅

第1話登場後は、早速ハルの席が大人気ですね↓

おすすめの「刺身のこぼれ盛り」、ぜひ頂いてみたいで~す!

スポンサーリンク

第3話

TOP DANDY(トップダンデイ)

ハルとガクが入店したホストクラブは、東京都新宿区のTOP DANDY(トップダンデイ)です!

詳細情報

名称:TOP DANDY(トップダンデイ)
マップ:こちら
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目25−2 荒生ビル B1F
最寄り駅:新宿駅

お店の方からご紹介いただいています↓

キリカ攻略法もさすがのハルでした!

スポンサーリンク

池袋ロマンス通り

ハルがマジックをして客引きをしていたのは、東京都豊島区西池袋の池袋ロマンス通りです!

詳細情報

名称:池袋ロマンス通り
マップ:こちら
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目周辺
最寄り駅:池袋駅西口

この門が目印です↓

ハルはよその客に声をかけ、トラブルになってしまいました。

らぁめん壱蔵家(いちくらや)

ハルとヒロトが行ったラーメン屋は、東京都新宿区のらぁめん壱蔵家(いちくらや)です!

詳細情報

名称:らぁめん壱蔵家(いちくらや)
マップ:こちら
住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目23−3
最寄り駅:大久保駅

こちらのラーメン、お写真だけでお腹がすいてきます↓

塩と醤油がメインということですが、濃厚味噌もにんきですよ!

スポンサーリンク

小原流(おはらりゅう)会館

「ヨリヌキ」を売り込んだ蜜園フラワーは、東京都港区の小原流(おはらりゅう)会館です!

詳細情報

名称:小原流(おはらりゅう)会館
マップ:こちら
住所:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目7−17
最寄り駅:表参道駅

女性

今回も無理メな条件をギリギリでクリア!
ナイストリリオンゲーム!

スポンサーリンク

第2話

J-VOGUE(ジェイボーグ)

ハルとガクが祁答院(けどういん)と行ったクラブは、東京都中央区のJ-VOGUE(ジェイボーグ)です!

詳細情報

名称:J-VOGUE(ジェイボーグ)
マップ:こちら
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目6−18 ポルシェビル B1F
最寄り駅:新橋駅

ハルは栞ちゃんをお持ち帰り↓

祁答院もあぜんでしたね!

スポンサーリンク

フラワーショップ木野花(このはな)

凛々がバイトしていた花屋は、東京都目黒区のフラワーショップ木野花(このはな)です!

詳細情報

名称:フラワーショップ木野花(このはな)
マップ:こちら
住所:〒153-0053 東京都目黒区五本木3丁目6−9
最寄り駅:学芸大学駅

以前にもドラマ登場の花屋さんです↓

凛々は100円を大切にしていていましたね。

スポンサーリンク

中国家庭料理 神洲之華(しんしゅうのはな)

株式会社トリリオンゲームの新入社員歓迎会は、神奈川県川崎市の中国家庭料理神洲之華(しんしゅうのはな)です!

詳細情報

名称:中国家庭料理 神洲之華(しんしゅうのはな)
マップ:こちら
住所:〒214-0013 神奈川県川崎市多摩区登戸新町421
最寄り駅:登戸駅

ラーメン・点心もおいしそうです↓

チャーハン、マーボ豆腐も人気とのことですよ。

スポンサーリンク

神田明神ホール

ハルたちがいったアイドルイベント会場は、東京都千代田区の神田明神ホールです!

詳細情報

名称:神田明神ホール
マップ:こちら
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目16−2 神田明神文化交流館2F
最寄り駅:御茶ノ水駅

浦安ブライトンホテル東京ベイ

ハルとガクが札束まみれになっていたのは、千葉県浦安市の浦安ブライトンホテル東京ベイです!

詳細情報

名称:浦安ブライトンホテル東京ベイ
マップ:こちら
住所:〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目9
最寄り駅:新浦安駅

こんな素敵なお部屋でしたね↓

おばちゃんは後からお札拾えたのか心配でした。

スポンサーリンク

東京ポートボール

祁答院がいたボーリング場は、東京都港区の東京ポートボールです!

詳細情報

名称:東京ポートボール
マップ:こちら
住所:〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目13−10 第三東運ビル
最寄り駅:田町駅

中国料理 陽明殿(ようめいでん)

ハルたち3人が桐姫といった中国レストランは、東京都港区の中国料理陽明殿(ようめいでん)です!

詳細情報

名称:中国料理 陽明殿(ようめいでん)
マップ:こちら
住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目8−1 ザ・プリンスパークタワー東京 B1F
最寄り駅:赤羽橋駅

プリンスパークタワー東京の中華レストランです↓

ランチは3,200円からとのことです!

スポンサーリンク

第1話

読売新聞東京本社

ハルとガクが面接試験を受けていたドラゴンバンクの会場は、東京都千代田区の読売新聞東京本社です!

詳細情報

名称:読売新聞東京本社
マップ:こちら
住所:〒100-8055 東京都千代田区大手町1丁目7−1
最寄り駅:大手町駅

ガクの面接はさんざんでした↓

練習はうまくできてたのにねっ!

スポンサーリンク

住友不動産新宿グランドタワー

ドラゴンバンクビルの外観・ロビーは、東京都新宿区の住友不動産新宿グランドタワーです!

詳細情報

名称:住友不動産新宿グランドタワー
マップ:こちら
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17−1
最寄り駅:西新宿駅

どうしても勝ちたくなる迫力あるタワーです↓

いつかここへリベンジに!

スポンサーリンク

六本木ヒルズ展望台

ドラゴンバンクの屋上は、東京都港区の六本木ヒルズ展望台です!

詳細情報

名称:六本木ヒルズ展望台
マップ:こちら
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ森タワー 52階
最寄り駅:六本木駅

こちらは夜景もきれいですね↓

ハルの気分で行きたくなりますね。

スポンサーリンク

東京国際フォーラム

トリリオンゲーム本社のロビーは、東京都千代田区の東京国際フォーラムです!

詳細情報

名称:東京国際フォーラム
マップ:こちら
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5−1
最寄り駅

 

中華料理みやぎ

面接試験の後ハルとガクが行った中華料理屋は、東京都大田区の中華料理みやぎです!

詳細情報

名称:中華料理みやぎ
マップ:こちら
住所:〒146-0081 東京都大田区仲池上2丁目29−9
最寄り駅:西馬込駅

鉄板はやっぱりラーメン&チャーハン↓

行ってみたくなるお店ですね。

スポンサーリンク

MEDUSA(メドゥーサ)

ハルとガクが出資を断られたバーは、東京都渋谷区のMEDUSA(メドゥーサ)です!

詳細情報

名称:MEDUSA(メドゥーサ)
マップ:こちら
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−12 地下1階
最寄り駅:恵比寿駅

ドラマでは一瞬だった店内はこちら↓

水槽のあるバーなんですね。

スポンサーリンク

Remedy & Company(レメデイアンドカンパニー)

ハルとガクが出資を断られたのは、東京都千代田区Remedy & Company(レメデイアンドカンパニー)です!

詳細情報

名称:Remedy & Company(レメデイアンドカンパニー)
マップ:こちら
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4号 常盤橋タワー 23階
最寄り駅:東京駅

グッドモーニングカフェ神田錦町

ハルとガクが出資を断られたカフェは、東京都千代田区のグッドモーニングカフェ神田錦町です!

詳細情報

名称:グッドモーニングカフェ神田錦町
マップ:こちら
住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目20 1F
最寄り駅:神保町駅

テラスが魅力的なカフェです↓

ハルとガクは断られ続けていました…

スポンサーリンク

大庄水産大泉学園店

ハルが店内の人たちと乾杯をしていたのは、東京都練馬区の大庄水産大泉学園店です!

詳細情報

名称:大庄水産大泉学園店
マップ:こちら
住所:〒178-0063 東京都練馬区東大泉1丁目37−1 地下1階 マルキシビル
最寄り駅:大泉学園駅

盛り上がっていた居酒屋です↓

ハルは自分の得意な方法でガクを助けていました。

アリーナ立川立飛(たちかわたちひ)

ハルとガクが出場する「セキュリティ・チャンピオンシップ」の会場は、東京都立川市のアリーナ立川立飛(たちかわたちひ)です!

詳細情報

名称:アリーナ立川立飛(たちかわたちひ)
マップ:こちら
住所:〒190-0015 東京都立川市泉町500−4
最寄り駅:立飛駅

現在は浅田真央さんのアイスショー開催中とのことです↓

こちらでは撮影時に目撃情報がありましたよ→こちらでご紹介しています

スポンサーリンク

オークラランドバッテイング

祁答院(けどういん)がいたバッティングセンターは、東京都世田谷区のオークラランドバッテイングです!

詳細情報

名称:オークラランドバッテイング
マップ:こちら
住所:〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目24−1
最寄り駅:上町駅

HUB高田馬場店

ハルとガクが乾杯していたバーは、HUB高田馬場店です!

詳細情報

名称:HUB高田馬場店
マップ:こちら
住所:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目27−3 ニュー竹宝ビル B1F
最寄り駅:高田馬場駅

さっそくお出かけの方もいらっしゃいますね↓

「目黒君セット」で盛り上がれそうですね。

スポンサーリンク

品川シーズンテラス

詳細情報

名称:品川シーズンテラス
マップ:こちら
住所:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2−70
最寄り駅:品川駅

大手町タワー

詳細情報

名称:大手町タワー
マップ:こちら
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5−5
最寄り駅:大手町駅

ハンドレッドステイ東京新宿

詳細情報

名称:ハンドレッドステイ東京新宿
マップ:こちら
住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目27−7
最寄り駅:新宿駅

スポンサーリンク

地下鉄日本橋駅出口付近

こちらは、地下鉄日本橋出口付近の交差点だと判明しました!

何か何か

他にはどこが出てくるのか気になるニャン!

スポンサーリンク

女性

放送が始まる前には、原作に登場する場面を予想してみました!

放送開始前に予想してみた!

ハルとガクが住むタワマン

日本人で21世紀初の世界長者番付トップ10に入ったハルとガクが住むタワマン外観は、「パークコート渋谷ザ・タワー」を予想しました!

画像はこちらです↓

こちらの方のコメント通り、すごい存在感ですよね!

夜の雰囲気もまたいいですよ↓

ドラマ内で映されたら、誰もがうなづくタワマンです!

マップはこちらです↓

物語は、成功者となった二人が住むタワマンの最上階で、ガクがこれまでの自分たちを回想するところから始まります。

正反対のハルとガクの作り出す抜群のチームワークがどう始まっていったのか、まわりに映し出される超豪華な室内も楽しみですね。

何か何か

最上階だったら、窓からの景色もきっとすばらしいニャン!

スポンサーリンク

ドラゴンバンク本社

二人が作る会社「トリリオンゲーム」の巨大なライバル「ドラゴンバンク」本社は、「新宿オークタワー」を予想しました!

外観の画像はこちらです↓

マップはこちらです↓

「トリリオンゲーム」を設立してからも幾度となく前に立ちはだかりライバルとなる「ドラゴンバンク」には、ゆるぎない大企業のイメージが大切ですよね。

女性

きっとこんな大きなビルの会社よね!

スポンサーリンク

セキュリティ・チャンピオンシップの会場

世界中のハッカーが競い合う「セキュリティ・チャンピオンシップ」の会場は、「宮岡第一倉庫」を予想しました!

画像はこちらです↓

マップはこちらです↓

テレビ番組やMV(ミュージックビデオ)にも使われているこちらでなら、ハッカーの大会も開くことができます。

1兆(トリリオン)を目指すハルとガクがまず資金調達をするために参加したのが「セキュリティ・チャンピオンシップ」。

二人は見事に優勝したのですが、不正行為がバレてしっかくとなってしまいます。

しかし祁答院(けどういん)という出資者を得て、「トリリオンゲーム」を設立することができるのです。

女性

ハッカーの集まる大会って、すごい騙し合いなのかしら?
なんだかワクワクしてきたわ!

スポンサーリンク

トリリオンゲームのロケ撮影場所の目撃情報は?

ツイッターで撮影の目撃情報を調査したところ、以下の情報が見つかりました!

赤羽

7/21 です↓

放送が進む中、撮影も順調なのですね。

東京駅

吉川晃司さんとの目撃情報もありました↓

身長の高いお二人ですから目立ちますよね。

毎回登場するあちこちの中華屋さんでも目撃されています↓

どんなシーンか気になります!

エキストラとして参加された方からの現場での様子です↓

現場での気遣い、うれしいですね。

テレビ画面からは見えないところでも雰囲気がよさそうで、ドラマの期待も高まりますね。

神田

7月3日の目撃情報です↓

目黒蓮さんはどこにいても目立っちゃいますよね。

 

立川駅

見慣れた場所に!!!というのは衝撃的ですよね。

 

五反田ファミリーマート前

街中に目黒蓮さんが現れたらもちろん人だかりになりますよね。

実際に目撃すると思った以上に身長が高いんでしょうね。

千代田区丸の内周辺

引き続き目撃情報の調査を続けていきますので、新しい情報が入りしたいこちらで更新しますね。

スポンサーリンク

トリリオンゲームドラマ化を受けて世間の声は?

大人気コミックトリリオンゲームのドラマ化・メインキャストの発表を受けての世間の声を調査してみました。

ツイッターにはたくさんの期待の声が上がっていました↓

一気読みしてしまうほどの面白い原作なんですね。


主要キャストのお二人は、まさにハルとガクにピッタリなんですね。

こちらの方も目黒蓮さんに期待されていますね。

女性

原作を読んだ方もまだの方も、どちらの方々にも楽しみなドラマになりそうね!

スポンサーリンク

トリリオンゲームのロケ地は?オフィス撮影場所や目撃情報も徹底調査!のまとめ

2023年7月スタートのTBS金曜ドラマ「トリリオンゲーム」。

SnowManの目黒蓮さんが主演ということで、目黒さんファンの方も原作コミックファンの方にも大変楽しみなドラマになっています。

 

今回はドラマ「トリリオンゲーム」のロケ地やオフィス撮影場所はどこで、撮影中の目撃情報はあるのかについて調査しました。

  • セキュリティ・チャンピオンシップ」の会場は「アリーナ立川立飛」である
  • ツイッターからドラマに対する期待の声が寄せられている

以上のことがわかりました。

引き続き情報を集めていきますので、わかり次第こちらも更新します。

楽しみにお待ちください。

 

「トリリオンゲーム」の見逃し配信を無料で見るなら↓↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 



スポンサーリンク