
こんにちは!
宮崎で唯一の動物園や遊園地がある宮崎フェニックス自然動物園。
子供連れでお出かけする定番のスポットですね!
特にフラミンゴの飼育に長け、フラミンゴショーは圧巻の迫力です。
宮崎に帰省中や旅行に来た方も訪れる場所だと思います。
ということで、今回は
- 宮崎のフェニックス自然動物園への行き方まとめ
- フェニックス動物園の車の駐車場と駅からバスでのアクセス方法
について紹介したいと思います。
関連記事↓
宮崎のフェニックス自然動物園への行き方
宮崎県唯一の動物園、フェニックス自然動物園です。
ゾウやキリンなどの大型の動物はもちろん、可愛いレッサーパンダなどもいるので休みの日は家族連れに人気です。
場所はこちらです。
- 営業時間;9:00~17:00(入場は16:30まで)
- 定休日:毎週水曜日(春夏冬休み期間は開演)12月31日
- 住所:〒880-0122 宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083-42
- 電話番号:0985-39-1306
車で行く方法と駐車場について
フェニックス動物園への各手段を使ったアクセス方法について紹介していきます。
代表的な
- 車の駐車場と料金・混雑状況
- 電車で最寄り駅からバスでのアクセス方法
- 宮交シティからバスでのアクセス方法
について紹介していきます。
車で行った場合、気になるのは駐車場ですよね。
もちろん広い駐車場が完備しています。
駐車場料金はこちらです。
乗用車 | 400円 |
マイクロバス | 600円 |
大型バス | 1,000円 |
混雑時にも第二駐車場が開放されますし、案内する人もいるので困ることはありません。
最寄り駅と宮交シティからバスでのアクセス方法について
電車からバスでのアクセス方法
最寄り駅の「日向住吉駅」からバスに乗った場合です。
経路はこちらです。
徒歩だと30分はかかってしまうので、バスでの移動をおすすめします。
住吉駅前⇒フェニックス動物園
- 運行ルート:フェニックス自然動物園行き
- 所要時間:約15分
- 運賃:170円
宮交シティからバスでのアクセス方法
バスセンターのある宮交シティ。
直通がない場合、ここで乗り換えることが多いのでこちらからのアクセスについても書いておきます。
経路はこちらです。
宮交シティ⇒フェニックス動物園
- 運行ルート:フェニック自然動物園行き
- 所要時間:50分
- 運賃:630円
フェニックス動物園の行き方まとめ
今回は
- 宮崎のフェニックス自然動物園への行き方まとめ
- フェニックス動物園の車の駐車場と駅からバスでのアクセス方法
について紹介しました。
宮崎で人気なお出かけスポットなので、アクセスは良いですね。
宮崎は基本車社会ですが、乗り物が好きな子供のために電車とバスを乗り継ぐというのもいいかもしれません。
それでは、よい休日を!
関連記事↓