
こんにちは!
宮崎の定番のお出かけスポットといえば、宮崎市のフェニックス自然動物園ですよね。
可愛い動物たちを見ることも出来ますし、夏には流れるプールもしています。
子育て世代としてはお出かけは楽しみたいですが、お金がかかりすぎるのは困ってしまいますよね。
ということで、今回は
- 宮崎の動物園の入園料金や場所
- 宮崎動物園のお得な年間パスポート
- 宮崎動物園の子供入園無料の日や割引券・クーポンの情報
について紹介したいと思います。
目次
宮崎の動物園の入園料金や場所
宮崎県唯一の動物園、フェニックス自然動物園は子供やカップルのお出かけスポットとして人気です。
宮崎フェニックス自然動物園の入り口のインスタです↓
場所はこちらです。
料金はこちらです。
大人(高校生以上) | 830円 |
中学生 | 420円 |
小学生 | 310円 |
※未就学児無料
車で来場した際には駐車場料金もかかります。
乗用車 | 400円 |
マイクロバス | 600円 |
大型バス | 1,000円 |
宮崎動物園のお得な年間パスポート
夏には流れるプールも開催され、一年に何度も訪れる人気お出かけスポットです。
しかし駐車場の上に入園料もかかると、かなりのお金がかかってしまいます。
そんな子育て世代に人気なのが、年間パスポートです!
料金はこちらです。
大人(高校生以上) | 2,060円 |
こども(小・中学生) | 1,030円 |
※未就学児は無料
年間パスポートを提示すれば、駐車場料金も半額になります!
通常の料金が大人830円、中学生420円、小学生310円なので3回行けば、元が取れてしまいます。
夏休みには流れるプールもオープンしますし、乗り放題券のある遊園地もあります。
もちろん可愛らしい動物たちもいますし、一年通して何度も訪れることが出来るのでお年間パスポーを利用することがお得であることは間違いなしです!
賑わう流れるプールの様子のツイートです↓
暑かった〜ι(´Д`υ)
フェニックス自然動物園の流れるプールに来たのは小学生以来(´º∀º`)ファーw
おっちゃんは二日酔いでキツイですが子供たちは元気です〜
若いっていいな(笑) pic.twitter.com/NkKel0SuxY— さかしぃ (@kasasakasea) July 2, 2017
遊園地の様子のツイートです↓
宮崎市 フェニックス自然動物園 園内遊園地。 #昭和レトロ #遊園地 pic.twitter.com/txQI75IfLl
— らじ (@radius_optimus) February 18, 2018
宮崎動物園の子供入園無料の日や入場料金の割引券やクーポンの情報
年間パスポートの他に割引券やクーポンはないのかと、検索してみました。
あまり割引券やクーポンはなかったのですが、県民や子育て世代に寄り添った割引がありました。
その中で見つけた
- 団体割引
- 障がい者割引
- 子育て割引
- 入園無料の日
について紹介していきます。
団体割引
有料入園者数が15名以上いて、一括でお支払いの場合に適用されます。
大人(高校生以上) | 650円 |
中学生 | 330円 |
小学生 | 240円 |
※未就学児無料
障がい者割引
受付に提示する障害者手帳の種類や等級によって、割引が得られます。
障がい者手帳をお持ちの方を乗せてきた車は、駐車場の料金が無料になります。
身体障がい者手帳1種または2種2級
療育手帳 精神障がい者福祉手帳 |
ご本人無料 介助者1名無料 |
身体障がい者手帳2種3級~ | ご本人のみ無料 |
子育て割引
①妊娠中で母子健康手帳をお持ちの方、本人は入園無料。
②第3日曜日に入園券販売窓口にて、宮崎県の子育て応援カードの提示で、動物のエサ1袋と交換できる引換券を進呈します。
子育て応援カードのツイートです↓
みやざき犬
実は子持ちだった!?
可愛い仔犬たち°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°#みやざき犬 #仔犬 #ゆるキャラ #宮崎県 #子育て応援カード pic.twitter.com/zIeQwqypo0— ♡かっきー♡ (@kakky0721) June 6, 2017
こどもの日は入園無料
定期的に中学生以下入園無料してます。
大人料金も割引なので、混雑はしますが園内は広いので楽しめると思います。
成人の日は、新成人と同伴者が入園無料です。
その事が書いてあるツイートです↓
宮崎市塩路浜山のフェニックス自然動物園では、成人の日は新成人と同伴者の入園無料。http://t.co/sh76pYZnDn
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) December 29, 2013
春と秋のシーズンに、市民感謝デーがあります。
そのことを書いてるツイートです↓
宮崎の動物園で市民感謝デー 「猛獣のお食事タイム」なども イベント「春の市民感謝デー」が2月16日・17日の2日間、宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎市塩路浜山 https://t.co/CY97Xfmofz
— 夏の杜♥リフォロー増量120% (@natu930) February 13, 2019
こどもの日も入園無料です。
こどもの日に行って混雑を教えてくれてるツイートです↓
#フェニックス自然動物園 にきました🎵
こどもの日だから?めっちゃ混み!!
宮崎の底力を見ました…笑#動物園 #こどもの日 #入場無料 @ 宮崎市フェニックス自然動物園 https://t.co/1vH5nVGLaJ— rint.kaori (@rintkaori) May 5, 2016
やはり入園無料の日は、イベントもあるので混雑しているようです。
こどもの日は入園無料だということが知られてる上に、GW期間中ということもあってかなり多いようです。
1月から2月に不定期で開催される春の市民感謝デーや、11月末から12月上旬に開催されることの多い秋の市民感謝デーのほうがおすすめです!
宮崎動物園の年間パスポートや割引のまとめ
今回は
- 宮崎の動物園の入園料金や場所
- 宮崎動物園のお得な年間パスポート
- 宮崎動物園の子供入園無料の日や割引券・クーポンの情報
について紹介しました。
こうして調べてみると年2回も市民感謝デーをやっていたり、市民には嬉しいですね!
私は年間パスポートで何度も流れるプールに遊びに行きました。
子供がもう少し大きくなったら、遊園地で遊べる日も近いと思います。
それでは、よい休日を!