こんにちは。
東大王の水上颯さんが、研修医になるという理由から2023年の3月に東大王を卒業します。
カリスマ性のある水上颯さんがいなくなってしまうのは寂しいですが、医師となって活躍する姿も見たいです!
というか、ガチファンは一度は水上颯さんの働く病院へ患者として訪れたいですよね。
ということで、今回は
- 水上颯が研修医として働く病院はどこ?
- 水上颯が研修医で働く病院を過去の発言などから予想してみた!
について紹介していきます。
目次
水上颯が研修医として働く病院はどこ?
東大王で卒業を発表した時の動画です。
大した話だよぉ(´;ω;`)#東大王 #水上颯 pic.twitter.com/4hpc8x7WEf
— ❀✿てぃがー🍃🌸💧 (@tiga0104nao) October 2, 2019
研修医になるために、来年の3月で卒業するということです。
しかしいつの間に国家試験に受かっていたのかが驚きです!
まぁこれだけ優秀ですし、努力も欠かさない方なので当然ですよね。
勤務病院はまだ未定
そして研修医として働くのなら、どこの病院へ行くのかが気になるところです!
しかしこれはハッキリ決まっていません。
水上颯さん自身がツイートで明かしています。
マッチング(医学部の就活みたいなもの)の締切が明日だったというツイートです。
マッチング(医学部の就活みたいなものです)の締め切りが明日だから登録したはずだけど一応確認するか…と見たら登録されていなかった。あぶねー。同期各位も重々お気をつけください…。 pic.twitter.com/s0NnVeTp2r
— 水上颯 (@sou_mizukami) October 2, 2019
ということは、まだ決まってないってことですよね。
医学生の就活「マッチング」の仕組みについて書いておきます。
【システム】
- 医学生が行きたい病院を選ぶ
- 病院側も欲しい学生を選ぶ
- 双方の希望順位が高い順にコンピューターが組み合わせ
- 中央システムで一括申し込みになってるので、複数の病院から内定をもらうことはない
【マッチングの流れ】
- 3月:研修したい病院へ見学へ行く
- 6月:各病院へ願書・応募書類を提出
- 8月:医師臨床研修マッチング協会ウェブサイトで登録
- 8月:各病院で選考試験
- 9月;マッチングサイトで試験を受けた病院の登録順位発表
- 10月下旬:マッチング結果発表
今月発表されるようです!
追記:水上颯さんはマッチングが成立して初期研修の病院が決まったようです。
水上颯さんの初期研修が決まったというツイートです。
【ご報告】
無事2年間の初期研修のマッチング(医学部における就活みたいなもの)先が決まりました。安心。 pic.twitter.com/i90oFimdHw— 水上颯 (@sou_mizukami) 2019年10月28日
もちろん病院は明かされてませんが、これまでの発言から予想できそうです!
水上颯の勤務病院予想
水上颯さんは、公式Twitterで病院見学へ行ったときのことをつぶやいてます。
それがこちらです。
病院見学のため家を出ます。この時間に起きられるとは思えなかったので徹夜です。1日8時間睡眠の哲学を吹聴している立場としては心苦しくはありますが、お目こぼしいただきたく。
というかこの時間に出ても間に合うか怪しいんですが。先見の明無し男か?— 水上颯 (@sou_mizukami) July 8, 2019
午前4時に病院見学のために家を出ています。
水上颯さんの実家は山梨なので、東大の近くで一人暮らしをしています。
病院見学の集合時間は大体8時~9時くらいです。
ということは、病院見学の場所は2時間位掛かる場所だということです!
絶対に都内ではありませんね。
更に絞り込む要素として、水上颯さんの希望している診療科は「神経内科」です。
ネプリーグに出演した際に、そう発言しています。
こちらが水上颯さんがネプリーグで神経内科が良いと答えたときのツイートです。
神経内科がいいのか…!なんか以外〜
てっきり外科でバリバリ手術するタイプだと思ってた笑
#ネプリーグ #水上颯— ◡̈ ♡ (@Ree514Ree) February 18, 2019
これらから神経内科が有名な病院で勤務するのではないかと予想しました。
神経内科が有名な病院の中から、国際医療福祉大学病院が有力だと思いました。
国際医療福祉大学病院の写真です。
場所は栃木県那須塩原市になります。
車で2時間位はかかります。
それにこの病院の神経内科の医師はみんな日本神経学会が認定する脳神経内科専門医です。
脳神経内科は常勤医が6名おり、すべて日本神経学会が認定する脳神経内科専門医です。私たちは、脳神経内科のすべての領域の疾患の入院と外来の診療を担当していますが、特に、神経難病、脳卒中、認知症の診療に力を入れています。
情報元:国際医療福祉大学病院公式サイト
勝手な予想なんですが、水上颯さんが希望したのではとワクワクしています!
水上颯が研修医として働く病院はどこのまとめ
今回は
- 水上颯が研修医として働く病院はどこ?
- 水上颯が研修医で働く病院を過去の発言などから予想してみた!
について紹介していきました。
調べたことをまとめてみると
- 車で2時間かけて見学へ行った病院
- 興味のある科は神経内科
水上颯さんが研修医で働いてたら、きっとファンが殺到します。
ある意味、東大王卒業直後は都内では働けそうになりですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。