
こんにちは。
日本代表で、背番号10番をつけたこともある中島翔哉選手。
今はポルトガルのFCポルトに所属しています。
最近彼の履いているスパイクが変わったと、世間でざわついてます。
今回は
- 中島翔哉の真っ黒なスパイクはミズノ?
- 中島翔哉のスポンサーのアディダスとはどうなったのか
について紹介していきます。
目次
中島翔哉の真っ黒なスパイクはミズノ?
こちらが中島翔哉選手の真っ黒なスパイクのツイート画像です↓
中島翔哉が履いている謎の黒いスパイクはミズノのレビュラ 3 JAPANだろう。#中島翔哉#黒いスパイク#謎の靴 pic.twitter.com/mOpdGgttx6
— Takuya Watanabe (@nabeldo_takuya) June 5, 2019
真っ黒で目立つのにロゴもなく、一体どこのスパイクなんだと話題になりました!
答えはスパイクに詳しい人が答えてくれました。
ミズノの「レビュラ3JAPAN」というスパイクです。
ただ真っ黒な色のものはないので、完全に特注ということになりますね。
しかしこのミズノのスパイクが問題なんです。
なぜなら中島翔哉選手は、アディダスとスポンサー契約をしていて身につけるものはアディダスのものでなければいけないからです!
今まで履いていたスパイクはもちろん、以前履いてたスニーカーもアディダスでした。
こちらが中島翔哉選手が以前履いてたスパイクの画像ツイートです↓
#平成最後 の#SAMURAIBLUE の試合はキリンチャレンジカップ2019 vsボリビア(3/26@ノエビアスタジアム神戸)
最後のゴールは#中島翔哉 選手👏✨#令和最初 のゴール⚽を決めるのは…?
🏆キリンチャレンジカップ2019
6/5@愛知 vsトリニダード・トバゴ🇹🇹
6/9@宮城 vsエルサルバドル 🇸🇻#daihyo pic.twitter.com/1dx6v15QMi— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) April 30, 2019
アディダスと中島翔哉選手の間に一体何があったのでしょう…。
中島翔哉のスポンサーのアディダスとはどうなったのか
スポンサー契約したスポーツ選手が、他のメーカーのものを使うと「契約違反」となってしまいます。
つまりはスポンサーとしての契約解除!
それだけではなく、もしかしたら違反した違約金も発生する可能性もあります。
中島翔哉選手はプロ入りした2012年から、ずっとアディダスのスパイクを履いていました。
しかし2019年の5月から突然、真っ黒なスパイクでプレーし始めたのです。
今の所アディダスとの契約解除は発表されてないので、もしかしたら両者の間で話し合いはできているのかもしれません。
一部ではアディダスとスポンサー契約している日本代表の選手に、10番が渡されるとされています。
しかし黒いスパイクを履き始めた後に開催された、コパ・アメリカリーグでは日本代表として10番のユニフォームを着ていました。
コパ・アメリカリーグで10番のユニフォームを着ている中島翔哉選手(真ん中)の画像ツイートです↓
【画像】チリ戦集合写真全員戦闘モードの中真ん中でニッコリ笑う中島翔哉に草【コパ・アメリカ グループC 第1節 日本×チリ】 https://t.co/NyXEzXVCtE pic.twitter.com/oiJuwEF7QW
— Jスタ (@jsta_jp) July 25, 2019
しかしサッカー選手として、契約よりも更にフィットして動きやすいものがほしいと思うのも当然です!
また選手が求めるものを作るのがスポンサーです。
これからスポンサー契約がどうなるのか、気になるところです。
中島翔哉の真っ黒なスパイクはミズノ?スポンサーのアディダスは?のまとめ
今回は
- 中島翔哉の真っ黒なスパイクはミズノ?
- 中島翔哉のスポンサーのアディダスとはどうなったのか
について紹介していきました。
- 履いてる黒いスパイクはミズノ!
- でも中島翔哉選手が契約してるのはアディダス
- 今の所アディダスとの契約解除なし
中島翔哉選手は世界で活躍するサッカー選手です。
きっと他に譲れないこだわりがあるんでしょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。