楢崎明智の出身高校やプロフィールは?兄弟や両親はどんな人?これまでのクライミングの成績についても紹介!

こんにちは。

東京オリンピックで正式種目となるボルダリング。

男子の代表に楢崎智亜選手が決定しました!

その楢崎智亜選手には弟の明智さんがいて、同じくボルダリングの選手なんです。

今回は

  • 楢崎明智の出身高校やプロフィールは?兄弟や両親はどんな人?
  • 楢崎明智のこれまでのクライミングの成績

について紹介していきます。



目次

楢崎明智の出身高校やプロフィールは?兄弟や両親はどんな人?

こちらが楢崎明智選手の写真を集めたツイートです↓

楢崎明智選手のプロフィールです。

  • 名前:楢崎明智(ならさきめいち)
  • 生年月日:1999年5月13日
  • 年齢:24歳
  • 出身地:栃木県宇都宮市
  • 身長:186センチ
  • 体重:60キロ
  • 公式Instagram:meichi_narasaki

宇都宮市出身ということで、大好物は餃子なんだそうです。

餃子が大好きで、遠征から帰ってきたときは兄の智亜さんと食べに行くそうです。

出身の中学・高校は?

通っていた学校は

  • 宇都宮市立旭中学校
  • 栃木県立宇都宮白楊高等学校

しかし学業とボルダリングの両立が難しくって1年の11月に転校しました。

結構すぐに転校してますね。

練習に時間がとれなかったのが嫌だっったんでしょうか。

転校先は「第一学院高等学校」です。

練習に時間のとれるスポーツコースか、通信制に通っていたかもしれませんね。

宇都宮にキャンパスがあるので、そこに通っていた可能性もありそうです。。

楢崎選手が公式インスタに投稿した高校の卒業式の写真です↓

両親や兄などの家族は?

有名なのは兄の楢崎智亜(ならさきとうあ)さんですよね。

楢崎智亜選手の写真をまとめたツイートです↓

明智選手は、男3人兄弟の末っ子です。

最初は2番目の兄である楢崎智亜さんと一緒に器械体操をしていたそうです。

しかし小学校2年生のときに、一番上の兄の影響で、智亜さんとともに始めました。

兄の智亜さんとライバルのように、同志のようにずっと支え合いながら頑張ってきました。

ちなみに一番上のお兄さんは調べても情報が出てこなかったので、ボルダリングの競技から離れているかもしれません。

両親についても、ほとんど情報が出ていません。

しかしお父さんは医者ではないかという、根も葉もない情報だけがあります。

追記:一般の方からの情報で、お父さんは医師で茨城県神栖市でソレイユという医療法人を経営しているという情報を得ました!

理事長や役員の中に「楢﨑」という名字があったので、コレは可能性が高いと思います。

公式のインスタの中で智亜さんが父の職場のある場所を語ってます。

こちらが引用した文章です↓

オリンピック1000日前の今日、父の職場がある茨城県の鹿嶋市、神栖市の皆さんに激励、懇親会を開いていただきました。

情報元:楢崎智亜さんのインスタ

そのときに一緒に投稿された楢崎智亜さんと明智さんが並んだ写真のインスタです↓

兄の智亜さんも170センチあるんですが、弟の明智さんが186センチもあるのでこんなに身長差が生まれてしまってます。

楢崎明智のこれまでのクライミングの成績

楢崎明智選手のこれまでの戦績をまとめてみました。

※成績上位のものだけ載せています

楢崎明智選手の戦績
  • 2012年:JOCジュニアオリンピックカップ 優勝
  • 2012年:FJAユース選手権 2位
  • 2013年:JOCジュニアオリンピックカップ 3位
  • 2013年:IFSCアジアユース選手権スラバヤ 2位
  • 2014年:JOCジュニアオリンピックカップ 優勝
  • 2014年:2013年:IFSC世界ユース選手権ネメア 2位
  • 2015年:クライミング日本ユース選手権 2位
  • 2015年:全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技会 3位
  • 2016年:全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技会 2位
  • 2016年:全日本クライミングユース選手権リード競技大会 優勝
  • 2016年:THE NORTH FACE CUP 優勝
  • 2017年:ボルダリング・ジャパンカップ 5位
  • 2018年:日本ユース選手権リード競技大会 優勝
  • 2018年:IFSC-ACCクライミング アジア選手権 倉吉 6位
  • 2018年:IFSC クライミング・世界選手権 4位
  • 2018年:IFSC 世界ユース選手権  1位
  • 2019年:IFSC クライミング・ワールドカップ ヴィラール 5位

かなりの好成績を期待されていましたが2018年は2月3月はケガで欠場しました。

軽い椎間板ヘルニアでしたが、完治後大会に出るべきか迷っていました。

ところが普段クライミングに口を出さない父から「出られる大会1つ1つに集中してやらないと、プロとして失格だよ」と言われ、出場を決意しました。

そして日本ユース選手権リード競技大会で優勝という結果を残すことが出来ました。

楢崎明智さんは家族に支えられて、ボルダリングに取り組んでいるんですね。

しかし世界中で様々なボルダリングの大会が行われてることにびっくりです!

楢崎明智の出身高校やプロフィール・兄弟や両親と成績のまとめ

今回は

  • 楢崎明智の出身高校やプロフィールは?兄弟や両親はどんな人?
  • 楢崎明智のこれまでのクライミングの成績

について紹介していきました。

調べたことをまとめてみました。

  • 男三兄弟の末っ子
  • 兄の智亜さんと仲良し
  • クライミングではかなり成績を出している

兄の智亜さんがオリンピック出場を決めたので、明智さんもこれから一緒に結果を出してほしいですね!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。