NHK解約したら返金いつ?いくら受け取れる?払い過ぎた受信料の計算も!

NHKを解約したら、支払った受信料の返金はいつ頃になるのでしょうか?

受信料は複数月のまとめ払いを選んでいる方が多いと思いますが、そもそもいくら受け取れるのでしょうか。

 

そこで今回は、NHK解約後の

  • 前払い受信料の返金はいつなのか?
  • いくら受け取れるのか払い過ぎた受信料の計算方法は?

について調べてみました。

 

NHKの解約手続きについてはあまりいいイメージが持たれていませんが、解約後の返金時期についても気になる所ですよね。

届け出をした後の不安な思いのお手伝いになればと思います。

NHK解約をスムーズに進めるための関連記事はこちら↓

 

ぜひ最後までお読みくださいね。



NHK解約したら返金いつ?

NHKを解約したら返金はいつになるのかを調査したところ、2週間~1か月程度だとわかりました。

NHKのホームページには具体的な日数は記載されていませんでしたので、実際に解約をした方の声をSNSから調査してみました。

こちらの方は「1か月弱」ということです↓

こちらの方は「15日」と早かったようですね↓

こちらの方も「2週間程度」での返金でした↓

NHK受信料の返金時期は、解約届郵送後2週間から1か月後が多いとわかりました。

スポンサーリンク

NHK解約したら返金いくら受け取れる?

NHKは解約したら返金をいくら受け取れるのかは、前払い分に応じてです。

NHKの支払い形態は

  • 月払い
  • 2か月払い
  • 6か月払い
  • 年払い

の4種類があります。

そのため、解約時期と支払い形態に応じて返金の金額は変わります。

そこで、次に受信料返金の計算方法を見てみましょう。

スポンサーリンク

NHK解約で払い過ぎた受信料の計算方法

NHK解約で払い過ぎた受信料の計算方法を紹介しましょう。

NHK受信料は、解約届が受理された月まで支払いが発生しています!

返金の基準についてはこう記載されています。

NHK公式ホームページ

解約手続きを行った場合、解約を受理した月以降のお支払い分をご返金します。
引用:NHKよくある質問より

注意していただきたいのは、例えば4月に解約届を郵送5月に受理すると5月分までは支払わなければいけないということです。

電話で解約を伝えてから解約届がお手元に届くのにも、人によっては1週間から1か月と時間がかかっています。

そのため、新しい月に入ると1か月分余分にかかってしまいますので、解約を決めたら一刻も早く解約届を出してしまいましょう。

女性

解約届の郵送を依頼するときは「急いでいます!」と言っておきたいですね。

スポンサーリンク

NHK受信料が返金してもらえない?

前払いしたNHK受信料が返金してもらえない場合があります。

個人の都合で解約が遅れたり手続きに時間がかかった場合の期間は、返金対象とされません!

ただし、一人暮らしの家族が亡くなった場合、気づかないで払い続けていた受信料は証明書類で亡くなった日の確認が取れ次第、亡くなった翌月分からさかのぼって返金に応じてくれます。

その場合もこちらから解約届を提出しないといけません。

ほおっておくと亡くなった後も口座から引き落とされてしまいますのでご注意くださいね。

スポンサーリンク

NHKの解約のながれを解説!

NHKの解約のながれをまとめて解説しますね!

NHK解約の4ステップ
  1. テレビを処分する:家電リサイクル券などを取っておく
  2. NHKに解約届を依頼する:NHKふれあいセンターに電話する
  3. 解約届を送付
  4. 返金を確認

    こんなに簡単な4ステップで、解約・返金が完了です!

    実家に帰るや実家に家族が住まなくなった時などは、2のNHKに電話で解約届を依頼するからの3ステップです!

    解約はウエブではできません。

    必ず電話で依頼して、届いた書類を郵送しましょう↓

    女性

    ポストに投函したら気持ちもスッキリしているようですね!

    NHKのいう受信機とはテレビだけでなく、テレビチューナー付きPCやワンセグも含まれますので、

    • スマートフォン
    • 携帯電話
    • パソコン
    • カーナビ

    などを持っている場合は注意してください。

    スポンサーリンク

    NHK解約したら返金いつ?いくら受け取れる?払い過ぎた受信料の計算も!のまとめ

    NHKを解約したら、前払いで支払った受信料の返金はいつ頃になるのか?いくら受け取れるのか?とっても気になる所です。

    事務手続きが終了次第とはいったいどのくらいの期間なのか、はっきりわからないまでも目安が欲しいところです。

    そこで今回は、NHK解約後の

    • 前払い受信料の返金はいつなのか?
    • いくら受け取れるのか払い過ぎた受信料の計算方法は?

    について調べてみたところ、

    • 返金時期は解約届郵送後2~4週間程度である
    • 返金の対象期間は、前払いの内解約届が受理された翌月分からである
    • 個人の事情で解約が遅れた場合は、さかのぼって返金を受け付けていない
    • 1人暮らしの家族が亡くなってその住居に引き続き住む人がいない場合は、亡くなった翌月分にさかのぼって返金される

    ということがわかりました。

    いずれにしても、こちらから解約を届けないと返金はありません。

    もし該当する事情のある方は早速手続きを進めてくださいね。

     

    NHK解約をスムーズに進めるための関連記事はこちら↓

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。



    スポンサーリンク