
こんにちは。
あの小栗旬さんがなんとアメリカに移住してしまっていました!
噂ではハリウッドの映画への出演し、公開も決まってるそうですが、まさか移住にまで踏み切るとはっ…。
「なんで移住?」「小栗旬さんって英語話せるの?」「もう日本で活動しないの?」
と、気になるところなので、調べてみました!
今回は
- 小栗旬ハリウッドでの英語力は?
- 小栗旬のアメリカの新居はどこ?移住理由や仕事
について紹介していきます。
目次
小栗旬ハリウッドでの英語力は?
まず気になったのは小栗旬さんの英語力です。
私はタイムリーに、小栗旬さんが英語が苦手だったと語っていた番組を見ておりました!
それはテレビ朝日の「川柳居酒屋なつみ」という深夜番組です。
小栗旬さんがムロツヨシさんと出演した川柳居酒屋なつみの画像ツイートです↓
小栗旬さんの「まじアメリカこえー」の話面白い。
確かにムロさんシークレットブーツ履いてる(笑)TVer 川柳居酒屋なつみ https://t.co/NRJE4Y5CaB #TVer pic.twitter.com/wb299pLvFN
— 910percent(のり) (@910percent) August 28, 2019
まとめた記事があったので、引用します。
小栗は英語について「本当に嫌いだったんですよ、英語が」「嫌いというか、苦手」と切り出し、高校生の時にアメリカのボストンに留学している兄を訪ねようとデトロイトで乗り換えをした際、時間があったため、コーヒーショップに立ち寄ったことを話し始めた。
「『ワンアイスラテ、プリーズ』みたいなことを言ったら」「『あん?』って言われて、すっごい焦っちゃうわけ」と小栗は当時を振り返っていき、その後再び「ワンアイスラテ、プリーズ」と繰り返したと語った。
そして、飲み物が出るのを待っていると、「謎の飲み物が2個出てきたんですよ」「これ何なのか」「アイスでもないホットが…」とホットの飲料が2個出てきたことを説明。
さらに、「向こうって名前聞かれるんですよ」とアメリカではオーダーした際、名前を聞かれることも紹介し、「『シュン』って言ったの」「『シャン』って呼ばれて…」と名前も正しく聞き取ってもらえなかったことを告白。
これには小栗は「まじアメリカ怖ぇ」と思ったといい、「二度と英語喋らないって決めて」「そこから本当に、『どこに行っても英語を喋らないぞ』って思って生きてきてしまったんですよ」とそれ以来、英語に対してトラウマを抱えてしまったことを明かした。
情報元:エキサイトニュース
苦手だったと言いながら、高校時代にアメリカへ行っていたとは…。
誰と一緒に行ったとは言ってませんでしたが、電車やコーヒーショップには一人で行ったんでしょうか。
しかしお兄さんが留学していたのなら、昔から英語には親しんでいたのかもしれませんね!
ここで苦手意識が出来たわけですが、俳優になってハリウッド映画に出れるくらい英語力を伸ばしていったんですね。
過去に出演した日本の作品でも、英語を話してるシーンがありました。
夢をかなえるゾウで、小栗旬さんの英語スピーチの動画ツイートです↓
旬くんの英語スピーチ💕#小栗旬#夢をかなえるゾウ pic.twitter.com/90mbxf3tVw
— 旬くんlooooove♡ (@to2234mo) May 14, 2016
日本のドラマなのでりゅうちょうな英語というわけではないですね。
しかしこれは数年前のドラマですし、ハリウッド映画に出演するほどですからレベルアップしているんでしょう。
小栗旬さんの英語力は2023年公開の「ゴジラVSコング」で確かめるしかないですね!
ゴジラVSコングの画像ツイートです↓
ゴジラ vs コングの初予告版を早く見たい!
1962年に初めてスクリーンに登場して以来になる。素晴らしい映画になるだろう。#怪獣 #ゴジラ #キング・コング #コング pic.twitter.com/k29UsprfBd— Dreagen ドレーゲン (@THEREALDREAGEN) August 23, 2019
小栗旬さんはどんな役柄かもまだ分かりません。
来年の公開が楽しみです!
小栗旬のアメリカの移住理由や仕事・新居について
小栗旬さんはどうして、アメリカに移住してしまおうと思ったのでしょう。
更にもう日本で仕事をすることがないのか、そしてアメリカの新居はどこにあるのかについても調べてみました!
移住の理由は?もう日本で仕事しない?
小栗旬さんが小学校の文集に「ハリウッド進出」と書いていたことは、ファンなら誰でも知るエピソードの一つです。
それが中学生になると「アメリカでの経験をいかして、日本で製作者になる」と夢が大きくなりました!
小栗旬さんは昔から、アメリカに強い憧れがありました。
それがついに実現するということですね。
しかしハリウッド進出は嬉しいところですが、「ゴジラVSコング」の撮影中は渡米を繰り返していました。
なぜこのタイミングで移住したのか気になります!
もしかしたら「ゴジラVSコング」の演技が認められ、他のハリウッド映画に出演が決まったからではないでしょうか…。
ハリウッドの場合、出演などの情報は内密に行われるので知るすべはありません。
もしそうだったら嬉しいですね!
その後日本へ帰ってきて、子供の頃の宣言通り制作者側へ回るんでしょうか。
それなら俳優としての小栗旬さんはしばらく見られないということになります。
新居はどこ?
二人の新居はロサンゼルスにあると、記事内で映画関係者が語っていました!
でもハリウッド俳優というと、ビバリーヒルズに住むのが定番ですよね。
ビバリーヒルズもロサンゼルス内にあるので、ビバリーヒルズに住んでる可能性も高いですよね!
ハリウッドへは車で10数分程度です。
ビバリーヒルズの街並みの画像ツイートです↓
MAスタジオが近いので最近はビバリーヒルズ近郊をブラブラしてます。街並みが白い。銀座より表参道に近いかも。ダウンタウンと違い、歩いてる人からマネーの香りがします。治安はズバ抜けて良いです。ぶっちゃけロス観光はこの近辺に宿泊したほうが安全です。ダウンタウン面白いけど怖いもん。 pic.twitter.com/1HeAXLsjzP
— ジェッジジョンソン/Batius (CV:藤戸とスタッフ) (@JETZEJOHNSON) December 21, 2017
賃貸だと、家賃は最低価格が
- 2DKで約29万
- 3LDKで約48万
といった感じで、意外とリーズナブルでした!
日本では2億円と言われる豪邸を持っているので、やはりビバリーヒルズに住んでる可能性が高いですね!
活躍すればそのうち、ビバリーヒルズ名物のハリウッド俳優の自宅を巡るツアーの中に入るかもしれません(笑)
小栗旬ハリウッドでの英語力やアメリカの新居・移住理由や仕事のまとめ
今回は
- 小栗旬ハリウッドでの英語力は?
- 小栗旬のアメリカの新居はどこ?移住理由や仕事
について紹介していきました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。