岡田晴恵教授のプロフィールや経歴を紹介!【羽鳥モーニング】

こんにちは。

羽鳥慎一のモーニングショーで、白鴎大学の岡田教授がした告発が、衝撃だと話題になっています。

その内容は、

感染研が全てのデータ独占したいために、他のクリニックからのPCR検査を断っている

ということです。

その告発の動画がこちらです。

これが真実ならとんでもないことです。

この発言をした岡田教授は一体どんな人物なのでしょう。

今回は

岡田晴恵教授のプロフィールや経歴を紹介!

について紹介していきます。



目次

岡田晴恵教授のプロフィールや経歴

岡田晴恵教授のプロフィールや経歴について紹介していきます。

 

岡田晴恵教授のプロフィール

こちらが岡田教授の写真です。

  • 岡田 晴恵(オカダ ハルエ)
  • 生年月日:1963年
  • 年齢:57歳
  • 職業:埼玉県
  • 職業:白鴎大学特任教授
  • 専門分野:感染症学、公衆衛生学、児童文学
  • 学協会活動:日本公衆衛生学会、日本ペンクラブ、日本児童文学者協会

最近の新型コロナウイルスの関連で、様々なテレビに出演されている方です。

普段の話し方も穏やかで、説明も分かりやすく好感が持てると思ってました。

岡田晴恵教授の経歴

岡田晴恵教授の経歴はこちらです。

【最終学歴】

  • 共立薬科大学大学院薬学研究科前期
  • 順天堂大学大学院医学研究科後期中退

【学位】

  • 薬学修士
  • 医学博士

【経歴】

  • 厚生労働省国立感染症研究所ウイルス第三部研究員
  • 日本経済団体連合会21世紀政策研究所シニア・ アソシエイト
  • 白鴎大学教育学部特任教授

【出版著書】

  • 『人類vs感染症』(岩波ジュニア新書)
  • 『感染爆発にそなえる――新型インフルエンザと新型コロナ』(共著、岩波書店)
  • 『強毒型インフルエンザ』(PHP新書)『なぜ感染症が人類最大の敵なのか?』(ベスト新書)
  • 『感染症とたたかった科学者たち』(岩崎書店)
  • 『うつる病気のひみつがわかる絵本シリーズ』(ポプラ社)
  • 『学校の感染症対策』(東山書房)

著書も多数出版していて、感染症のスペシャリストといった感じです。

岡田晴恵教授のプロフィールや経歴まとめ

今回は

岡田晴恵教授のプロフィールや経歴を紹介!

について紹介していきました。

調べたことをまとめてみると

最後まで読んでいただいてありがとうございました。