こんにちは。

AIの普及についての議論で、大澤昇平さんという方が炎上しています。

一体彼はどんな方なんでしょう?

今回は

  • 東大准教授の大澤昇平の年収は?
  • 東大准教授の大澤昇平の学歴や経歴などのプロフィール

について紹介していきます。



目次

東大准教授の大澤昇平の年収や経歴・学歴などのプロフィール紹介

大澤昇平さんの写真です。

大澤昇平さんのプロフィールです。

  • 名前:大澤昇平(おおさわしょうへい)
  • 生年月日:1987年12月26日
  • 年齢:35歳
  • 出身地:福島県
  • 公式Twitter

彼のツイッターが炎上しているのは、数々の差別的発言をしてきたからです。

そしてそんな発言をする人が、東大の准教授なので、炎上の理由となっています!

彼が炎上するきっかけとなったのは、自分が経営する会社で中国人を採用しない、書類の時点で落とすなどと投稿したからです。

それに対して東大は11月24日に謝罪しています。

謝罪文の一部です。

SNS等におきまして、東京大学大学院情報学環・学際情報学府(以下、学環・学府)の特定短時間勤務有期雇用教職員(特任准教授)による、特定個人及び特定の国やその国の人々に関する不適切な書き込みが複数なされました。

これらの書き込みは、当該教員個人または兼務先組織に関するものであり、学環・学府の活動とは一切関係がありません。

東京大学憲章では、「東京大学は、構成員の多様性が本質的に重要な意味をもつことを認識し、すべての構成員が国籍、性別、年齢、言語、宗教、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、婚姻上の地位、家庭における地位、障害、疾患、経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し、広く大学の活動に参画する機会をもつことができるように努める」と言明しております。

学環・学府は、この理念に則り、国籍はもとより、あらゆる形態の差別や不寛容を許さず、すべての人に開かれた組織であることを保障いたします。学環・学府構成員から、こうした書き込みがなされたことをたいへん遺憾に思い、またそれにより不快に感じられた皆様に深くお詫び申し上げます。

東京大学大学院情報学環長・学際情報学府長

越塚登

情報元:東京大学公式サイト

これでは大澤昇平さんの処分について語られてません。

しかし彼は特任教授といって、非正規の職員のようなので期限が来たら契約延長なしとなりそうですね。

大澤昇平の年収は?

特定短時間勤務有期雇用教職員ということなので、時給計算です。

東大の決まりでは、最低賃金の10円以下単位を切り上げた時給で、能力に別途支給されます。

これ以外に通勤手当などがあったとしても、フルタイム勤務ではないので、あまり給料は高くなさそうです。

東京都の最低賃金は、1013円なので時給は1020円。

もし週3時間、20日間勤務されても61,200円です。

特定短時間勤務有期雇用教職員としての月給は、10万円以下であると予想出来ます。

そして株式会社DaisyのCEOとしての収入ですが、社長の収入というのは

  • 大企業:株式総会で決める
  • 中小企業:税理士と相談して決める

という2つの方法があります。

大澤昇平さんの場合は税理士などと相談して決めた可能性があります。

基本としては、社長の年収は社員の年収の3倍程度だそうです!

株式会社Daisyの求人が23万円で募集がかかっていたので、大澤昇平さんの年収は800万程度だと思います。

大澤昇平さんがアップしている自宅の写真も、あまり豪華そうではないのでもっともらってないかもしれませんね。

大澤昇平さんの自宅の写真です。

東大准教授の大澤昇平の学歴と経歴

大澤昇平さんの学歴と、これまでの職歴などを紹介します。

大澤昇平の学歴
  • 2010年:福島工業高等専門学校電気工学科卒業
  • 2010年:筑波大学大三学群情報学類北川博之研究室卒業
  • 2012年:筑波大学大学院システム情報工学科研究科コンピュータサイエンス専攻北川博之研究室修士課程修了
  • 2015年:東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻松尾豊研究室博士課程修了

ということで、工学博士を取得しています!

学科はコンピュータ関係メインで、経営まで学んでいるようです。

2006年、19歳のときに、IT関連の技術で優れた人物が選ばれる「未踏スーパークリエイター」の認定を受けています。

大澤昇平さんはこれまで数々の賞などを受賞しています!

大澤昇平の受賞歴と栄誉
  • 2004年:文部科学大臣奨励賞
  • 2004年:第15回全国高専プログラミングコンテスト自由部門敢闘賞
  • 2005年:ThinkQuest@JAPAN2007 プラチナ賞
  • 2005年:ThinkQuest@JAPAN2007 最優秀賞
  • 2005年:文部科学大臣奨励賞
  • 2005年:物理チャレンジ銅賞
  • 2005年:第16回全国高専プログラミングコンテスト自由部門敢闘賞
  • 2005年:パソコン甲子園2005 第3位
  • 2007年:平成18年独立行政法人国立高等専門学校機構理事長奨励賞
  • 2010年:情報処理全国大会 学生奨励賞
  • 2010年:iiWAS2010 Best Paper Award

かなりコンピュータ関係で成績を上げられてますね!

 

これだけ受賞歴があるのなら、腕や思考が実証されてますね。

さらに卒業後の経歴についてです。

大澤昇平の経歴
  • 2017年:東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻松尾豊研究室特任助教着任
  • 2018年:株式会社Daisy(デイジー)代表取締役CEO就任
  • 2019年:東京大学大学院情報学環境情報経済AIソリューション寄付講座特任准教授着任

東京大学の特任准教授に着任されていて、ご自身のツイッターにも「最年少東大准教授」と書いておられました。

しかし正確には特任准教授で正式には「特定短時間勤務有期雇用教職員」ということが分かりました。

常任ではなく、特定の時間のみ働いているので非正規の職員のようですね。

すでに指摘されて、ご自身のツイッターも修正されてます。

大澤昇平さんが経営されている株式会社デイジーはどんな会社なのかというと、未来予言AI「Daisy」を提供しているようです。

今回の炎上が、会社の方まで影響しなければいいですが…。

東大准教授の大澤昇平の年収や経歴・学歴などのプロフィール紹介まとめ

今回は

  • 東大准教授の大澤昇平の年収は?
  • 東大准教授の大澤昇平の学歴や経歴などのプロフィール

について紹介していきました。

調べたことをまとめてみると

  • 経歴は様々な大学院で博士号取得
  • 学歴も良い
  • 年収は意外ともらってないかも

大澤昇平さんは社長の立場になるだけの経歴や学歴があることが分かりました。

これからの大澤昇平さんの発言にも注目していきたいと思います!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。