さんふらわあのファミリールームとは?他の雑魚寝などの部屋タイプも紹介!志布志・別府・大分・神戸・大阪

こんにちは。

弾丸フェリーで有名になってきた「さんふらわあ」

私も気になって一度乗ってみようと思って調べてみましたが、ホテルと違って少し分かりにくかったです。

九州ー関西間を3ルート就航しています。

船によって少し部屋が違うので

  • 別府ー大阪
  • 大分-神戸
  • 志布志ー大阪

の船の船室について調べてみました!

今回は

  • さんふらわあのファミリールームとは?
  • 他の雑魚寝などの部屋タイプ

について紹介していきます。

関連記事⇒さんふらわあの乗り心地は?船内のご飯や風呂・WiFiや売店などの設備紹介!



目次

さんふらわあのファミリールームとは?

まずどの船にも共通してるのが、ファミリールームがあるということです。

通常の雑魚寝部屋であるツーリストルームの一つが小さい子供連れのお客さん専用になるのです。

小さい子供のいる家族向けに案内してるもので、いくつかの家族が共通で一部屋使うことになります。

お互い様ということで騒いでも大丈夫なので親としては安心して利用できます。

それぞれのルートのツーリストルームです↓

さんふらわあファミリールーム

何家族か一緒に利用するので、子供同士遊びだしたり船旅が楽しいものになると思います!

扉を閉めれば騒音が他の部屋に漏れることもないので、安いプランで子連れの旅行を楽しむことができるでしょう。

実際に利用した方のツイートを紹介していきます。

大雨の影響か、ガラガラのファミリールームを利用できた方のツイートです↓

弾丸フェリーを利用して夜に出発した方のツイートです↓

夜に出発して、船に泊まるなんて大人でもワクワクするので、子供にとっていい思い出になりますよね!

別府ー大阪・他の雑魚寝などの部屋タイプも紹介!

別府ー大阪間のルートを運行する、あいぼり・こばるとの船の部屋タイプを紹介します。

ツーリスト・相部屋

ツーリスト大部屋タイプ

別府大阪間ツーリスト大部屋

大部屋で、他の人と一緒に雑魚寝するものです。

一人旅や学生旅行にはとっても便利ですね!

自分用のマットレス・毛布・枕があり、ハンガーやスリッパ、コンセントなどは共用です。

女性専用のツーリスト部屋もあります。

実際にツーリストに泊まった方のツイートです↓

ツーリストベッド(8名様定員タイプ7室・12名様定員タイプ9室)

ツーリストベット4人定員別府大阪間

グループ旅行におすすめの部屋ですが、混雑時は相部屋になることもあります。

枕元には電源コンセントがあります。

女性専用の部屋もあります。

実際に利用した方は、カプセルホテルのようだとツイートしてます↓

ツーリストベッド(4名様定員タイプ18室)

ツーリストベット4人定員別府大阪間-min

こちらは個室利用ができ、相部屋にはできません。

4名に満たない場合は、ルームチャージ料金が必要となります。

ルームチャージ料金は【不足定員数×大人の定額運賃の50%】です。

スタンダード・個室

スタンダード(1名様用8室)

スタンダード個室1名別府大阪間

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

スタンダード(2名様用10室)

スタンダード2名別府大阪間

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

キャラクタールーム

ファースト(くまモンと夢見る船旅ルーム)限定1室

キャラクタールーム別府大阪間くまもん

くまもんだらけの部屋です。

利用された方には、お路地なるビニール巾着をプレゼントします。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

ファースト(ハローキティールーム)限定2室

ファーストキャラクタールームキティ別府大阪間-min

キティちゃん一色の可愛らしい部屋です。

さんふらわあオリジナルのラバーマスコットがもらえます。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

キティちゃんルームに泊まられた方のツイートです↓

ファースト(19室)

ファーストファミリー

靴を脱いで上がるので、小さな子供のいる家族に最適です。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

4名に満たない場合は、ルームチャージ料金が必要となります。

ルームチャージ料金は【不足定員数×大人の定額運賃の50%】です。

ファーストルームで旅行した方のツイートです↓

デラックス

デラックスシングル(6室)

デラックスシングル

グレードアップした1人用の個室です。

お風呂やトイレ、洗面台、テレビ、冷蔵庫などホテルのような設備がついてます。

デラックス(8室)

デラックスツイン

グレードアップした2人用の個室です。

お風呂やトイレ、洗面台、テレビ、冷蔵庫などホテルのような設備がついてます。

デラックスルームにご満悦なツイートです↓

▲ 目次に戻る

大分-神戸・他の雑魚寝などの部屋タイプも紹介!

大分ー神戸間のルートを運行する、ごーるど・ぱーるの船の部屋タイプを紹介します。

ツーリスト・相部屋

ツーリスト大部屋タイプ(全席指定制)

ツーリスト大部屋ごーるどぱーる

大部屋で、他の人と一緒に雑魚寝するものです。

自分用のマットレス・毛布・枕があり、ハンガーやスリッパ、コンセントなどは共用です。

女性専用のツーリスト部屋もあります。

プライベートベッド 8室(各10名部屋)

プライベートベッドごーるどぱーる

共用の更衣室(鍵あり)やリターン式ロッカーもあるので、相部屋でも安心です。

ベッドにはテレビやコンセント、荷物置くスペースまであるので快適に過ごせます!

女性専用の部屋もあります。

実際に利用してカプセルホテルのようだというツイートです↓

スタンダード・個室

スタンダード ウィズペットルーム(2名様定員タイプ4室・4名様定員タイプ2室)

スタンダードウィズペット-

ルーム内でペットを出して、一緒にくつろげる個室です。

洗面台やテレビ、空気清浄機まで完備してます!

備品には嬉しい、粘着シートやペットシート、ペットのお皿まであります。

実際に利用した清潔な部屋に満足した方のツイートです↓

スタンダード(1名様~2名様用27室)

スタンダード個室ごーるどぱーる-min

洋室シングルですが、通路側なので窓はありません。

設備に補助ベッドがあり、2名まで利用できます。

部屋を寝台特急と比べた方のツイートです↓

スタンダード(2名様用31室)

スタンダード個室2ごーるどぱーる-min

専用のエアコンが付いていて、快適に過ごせそうです。

通路側なので窓はありません。

洗面台やテレビも付いてるので、のんびり過ごせそうです。

スタンダード(4名様用35室)

スタンダード個室ファミリーごーるどぱーる-min

靴を脱いで上がるので、小さな子供のいる家族に最適です。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

4名に満たない場合は、ルームチャージ料金が必要となります。

ルームチャージ料金は【不足定員数×大人の定額運賃の50%】です。

キャラクタールーム

スタンダード(くまモンと夢見る船旅ルーム)限定1室

スタンダードくまもんごーるどぱーる-min

くまもんだらけの部屋です。

利用された方には、お路地なるビニール巾着をプレゼントします。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

スタンダード(ハローキティルーム)限定2室

スタンダードキティごーるどぱーる-min

キティちゃん一色の可愛らしい部屋です。

さんふらわあオリジナルのラバーマスコットがもらえます。

洗面台やテレビ、机や椅子も付いていて完全なプライベート空間となっています。

デラックス

デラックス(8室)

デラックスごーるどぱーる-min

デラックスごーるどぱーるウッドデッキ

デラックスには宿泊者のみが使える専用のウッドデッキがあります。

ソファベッドを使えば、4名まで利用できます。

お風呂やトイレ、洗面台、冷蔵庫など、ホテル並みの設備がそろっています。

デラックスに乗った方のツイートです↓

▲ 目次に戻る

志布志ー大阪・他の雑魚寝などの部屋タイプも紹介!

志布志ー大阪間のルートを運行する、さつま・きりしまの船の部屋タイプを紹介します。

2018年に新造したばかりなので、設備はきれいで新しいですよ!

ツーリスト・相部屋

ツーリスト大部屋タイプ

ツーリスト大部屋さつまきりしま-min

大部屋で、他の人と一緒に雑魚寝するものです。

一人旅や学生旅行にはとっても便利ですね!

テレビはみんなで共用ですが、コンセントは各自となり、読書灯もあります。

女性専用のツーリスト部屋もあります。

プライベートベッド(グループ)1室(4区画)

プライベートベットグループさつまきりしま-min

グループ旅行におすすめの部屋ですが、相部屋になることもあります。

枕元には電源コンセントがあります。

プライベートベッド(11室)

プライベートベットさつまきりしま-min

カプセルホテルタイプの相部屋です。

基地のような作りにテンションが上ってしまいそうです。

各ベッドにテレビとコンセントがあります。

プライベートシングル(2室)

プライベートシングルベットさつまきりしま-min

こちらはカードキーで入る部屋の中に、カーテンで仕切られたベッドがあるタイプの相部屋です。

他の相部屋よりも他の人が気にならないので、過ごしやすいと思います。

部屋に入ったところのツイート動画です↓

スーペリア・デラックス・個室

スーペリア(32室)

スーペリア個室さつまきりしま-min

シャワーやトイレ、洗面台やテレビ、冷蔵庫などが付いていて完全なプライベート空間となっています。

補助ベッドがついていて、使用して2名で利用する場合は「スーペリアエキストラ運賃」が別で必要です。

デラックス(ウィズペット)(10室)

デラックスウィズペットさつまきりしま-min

ペットと一緒に過ごせる部屋です。

設備もシャワーやトイレ、洗面台やテレビ、冷蔵庫などが付いていてホテルのような空間です。

2名用ですが、補助ベッドを利用すれば4名まで泊まれます。

補助ベッドを使用する際は「デラックスエキストラ運賃」が必要です。

さんふらわあのウィズペットを利用しておすすめしてる方のツイートです↓

デラックス(和室)(2室)

デラックス和室さつまきりしま-min

畳なので、小さな子供のいる家族に最適です。

シャワーやトイレ、洗面台やテレビ、机や椅子も付いていてまえうで旅館のようです!

船の中の和室に興味津津なツイートです↓

デラックス(38室)

デラックス洋室さつまきりしま-min

シャワーやトイレ、洗面台やテレビ、冷蔵庫などが付いていてホテルのような空間です。

2名用ですが、補助ベッドを利用すれば4名まで泊まれます。

補助ベッドを使用する際は「デラックスエキストラ運賃」が必要です。

スイート

スイートバリアフリー(4名様定員・バルコニーなし)(2室)

スイートバリアフリーさつまきりしま-min

バリアフリー仕様になっているので、車椅子でも通りやすい広さです。

シャワーやトイレ、洗面台やテレビ、冷蔵庫などが付いていてホテルのような空間です。

2名用ですが、補助ベッドを利用すれば4名まで泊まれます。

補助ベッドを使用する際は「デラックスエキストラ運賃」が必要です。

スイート(3名様定員)(10室)

スイートさつまきりしま

さんふらわあ専用バルコニー

専用バルコニーのついたスイートルームです。

シャワーやトイレ、洗面台やテレビ、冷蔵庫などが付いていてホテルのような空間です。

2名用ですが、補助ベッドを利用すれば3名まで泊まれます。

補助ベッドを使用する際は「デラックスエキストラ運賃」が必要です。

スイートに乗って満足した方のツイートです↓

さんふらわあのファミリールームや部屋タイプのまとめ

今回は

  • さんふらわあのファミリールームとは?
  • 他の雑魚寝などの部屋タイプ

について紹介していきました。

昔のフェリーのイメージかと思ってたら、キレイな豪華客船のような作りでビックリしました!

かなり気に入ったので、これからも乗りたいなと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

関連記事⇒さんふらわあの乗り心地は?船内のご飯や風呂・WiFiや売店などの設備紹介!