こんにちは。
卓球女子の佐藤瞳さんは、人気・実力ともに急上昇中の選手です。
卓球の実力に加え、その可愛らしい容姿でも注目が集まっています。
卓球界のニューヒロインとなるかもしれません!
今回は
- 佐藤瞳(卓球)はかわいいけどハーフなの?
- 佐藤瞳(卓球)の両親や学歴・経歴
について紹介していきます。
目次
佐藤瞳(卓球)はかわいいけどハーフなの?
こちらが佐藤瞳さんの写真です。
🏓2019 ITTFワールドツアー・ドイツオープン🇩🇪
女子シングルス2回戦・佐藤瞳選手(ミキハウス)は0-4で敗退…
これからもどんぶりパワーで がんばれ!🇯🇵#卓球 #ドイツOP #卓球日本代表 #ニッポンの食 #全農 #佐藤瞳 pic.twitter.com/kny1QyRDr4
— 全農広報部 記者C (@C33181035) October 11, 2019
佐藤瞳さんのプロフィールです。
- 名前:佐藤瞳(さとうひとみ)
- 生年月日:1997年12月23日
- 年齢:25歳
- 出身地:北海道函館市
- 身長:163センチ
- 所属:ミキハウス
大きな目が可愛らしくって、エキゾチックな顔をしてますよね。
佐藤瞳さんが一躍注目を集め丁寧選手の試合に勝利したときのインタビュー動画です。
#ジャパンオープン🇯🇵
女子シングルス2回戦 #丁寧 戦勝利後#佐藤瞳 インタビュー「信じられない気持ちもあるけど、地元の北海道で勝つことができてとても嬉しいです。丁寧選手に勝てたことは、恩返しにつながる試合だったのかなと思います。」
6.15 午後4時 #BSテレ東https://t.co/M4huLfWqXx … pic.twitter.com/8ugNJgjceL
— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) June 14, 2019
日本人離れしたお顔立ちなので、ハーフなのではと言われてますが、今のところハッキリとした情報はありません。
両親は顔出ししてませんし、ずっと北海道の函館で育ったようなので、純日本人である可能性が高そうです。
これからもっと有名になれば分かっていくかと思います。
佐藤瞳(卓球)の両親や学歴・経歴
こんなに世界的な選手の場合、やはり両親のことが気になりますよね。
しかしご両親の顔はおろか、職業や卓球の経験については分かりませんでした!
分かり次第追記していきます。
佐藤瞳(卓球)の学歴
佐藤瞳さんの学歴はこちらです。
- 出身中学:函館市尾札部中学校
- 出身高校:札幌大谷高等学校
- ミキハウス就職
中学校は地元に通っていたようですね。
函館市尾札部中学校の写真です。
高校は函館から車で4時間ほどの、札幌市の私立高校へ進学しています。
札幌大谷高等学校の写真です。
個性探求コースという、勉強しつつもスポーツの時間を多く取れる学科があるので、そこに通っていたのかもしれません。
北海道内とは言え、卓球のために地元から遠い場所に進学したんですね。
佐藤瞳(卓球)の経歴・成績
佐藤瞳さんの卓球の経歴と、これまでの成績について紹介します。
- 小学2年生:卓球のスポーツ団に入団
- 中学3年生:全国大会シングルスで優勝
- 高校1年生:インターハイ準優勝
- 2013年:国際オープン大会ワールドツアーに参戦
- 2014年:韓国オープンU-21部門優勝
- 2014年:スウェーデンU-21部門優勝
- 2014年:世界ジュニア選手権団体戦優勝
- 2014年:ワールドツアーポイントランクU-21部門1位
- 2015年:ベラルーシオープンU-21部門優勝
- 2015年:フィリピンオープンU-21部門優勝
- 2015年:オーストラリアオープンU-21部門優勝
- 2015年:中国オープンU-21部門優勝
- 2015年:全日本選手権ベスト8
- 2016年:クロアチアオープンシングルス優勝
- 2016年:スロベニアオープンU-21部門優勝
- 2016年:全日本選手権4位
- 2017年:ベラルーシオープンシングルス優勝
- 2017年:タイオープンシングルス優勝
- 2017年:スロベニアオープンシングルス優勝
とんでもない成績ですね!
16歳の2014年から、世界でバンバン活躍しています。
2016年のクロアチアでの優勝は、福原愛さん・伊藤美誠さん・平野美宇さんを撃破してから優勝しています。
2017年の4月には、世界ランク最高9位を記録しています。
これからの活躍に更に期待がかかる選手ですね!
佐藤瞳のプレースタイルや使用ラバーは?
佐藤選手のプレイスタイルは、右利きシェイクのカットマンです!
カットマンというのは、ボールに強力な下回転をかけ、相手のミスを待つという手法です。
サーブをしたらすぐ後ろに下がって、相手の攻撃をカットしていき、相手がミスをするのを待つという、究極の守備型とも言えます。
現在ではカットマンを使う選手は減ってきています。
佐藤瞳さんは、高校時代に元卓球選手の齊藤富美子さんの指導を受け、カットの技術を磨いていました。
なので佐藤瞳さんは、2017年のカタールオープンでは、1ラリーで766回ラリーが続いたという世界記録を持っています!
766回って想像もつきませんが、時間にすると10分13秒ですよ。
オランダのリー・ジェ選手との対戦でした。
その時の動画がこちらです。
結末が、他のコートから球が転がってきたことによるストップって…。
こういう場合は、どちらにも点が入らずにノーカウントとされてしまいます!
佐藤瞳さんのどんな球でも打ち返す、粘り強いプレーの出来る選手なので、東京オリンピックも楽しみですね。
佐藤瞳(卓球)はかわいいけどハーフ?両親や学歴・経歴まとめ
今回は
- 佐藤瞳(卓球)はかわいいけどハーフなの?
- 佐藤瞳(卓球)の両親や学歴・経歴
について紹介していきました。
調べたことをまとめてみると
最後まで読んでいただいてありがとうございました。