
こんにちは!
お休みが雨のときってどこに行こうか悩みますよね。
特に梅雨のシーズンは、いつもの雨の日コースばかりで飽きてしまいます。
そんなときにおすすめなのが、水族館です!
水族館は室内で見ることが出来ますし、雨の日のお出かけに最適ですね。
宮崎には大きな水族館の施設がなくて、県外に遠出しなくてはいけなかったのですが2011年に宮崎県と鹿児島県の県境「志布志湾大黒イルカランド」がオープンしました。
ここはイルカショーはもちろん、イルカと触れ合うことの出来る珍しい水族館です。
私もついにこの間のGWに長い休みを持て余して、行ってみることにしました!
ですがお天気はあいにくの雨。
雨の日の水族館って混雑するイメージなのですが、イルカランドは大丈夫…?
ということで、今回は
- 宮崎志布志のイルカランドは雨の日の混雑状況
- ショーでの雨具の必要性や口コミ
についても紹介したいと思います。
関連記事⇒宮崎志布志の水族館イルカランドの入場料は?割引やクーポンについても
目次
宮崎志布志のイルカランドは雨の日の混雑状況
雨のGWにイルカランドへ行ってみました。
私の住んでいたところからは距離があったので、着いたときにはお昼でした。
雨模様のイルカランドのツイートです↓
宮崎は午前中から雨模様でしたが、串間のイルカランドに散歩(^^)#イルカランド #志布志湾 pic.twitter.com/tSI4kw1GIh
— 九州を歩く (@KyushuDC) February 24, 2019
入場すると、ちょうどショーの時間だと係の人が教えてくれました。
ショーの場所へ向かうと階段の上の席は埋まっていて、下の最前列はかなり空いてました。
イルカショーを見る場所は屋内ですが、その他の場所は屋外なこともあり雨のほうが人が少ないようです。
更にペンギンハウスやふれあいプールエリアは屋外なので、小ぶりならともかく結構雨が降ってると傘などの雨具が必要です。
こちらの館内マップをご参考ください↓
ショーでの雨具の必要性や口コミ
私達はそのまま最前列の席でイルカショーを見ることにしましたが、最前列が空いていたのはイルカが起こす水しぶきがかかるからでした…。
それならカッパなどの雨具を持参したほうが良いのか心配ですよね。
しかし心配いりません!
座って間もなくスタッフの方に水よけの大きな透明のビニールシートが渡されました。
私が座った最前列とその前にいたイルカランドのキャラクターのインスタ↓
私達は家族5人で1枚のビニールシートを渡され、ショーでイルカがジャンプする度にかかる水しぶきを防いでました。
係の方が大きなビニールシートを渡してくれるので雨具の心配はなさそうです。
でも途中で入ってきたお孫さんとおばあちゃんは、スタッフがビニールシートを渡しに来る前に水がかかっちゃって大泣きしてました…。
ビニールシートで隠しつつも、片足は濡れてしまいました…。
でもそれも思い出のうちですし、イベントに参加でき大満足でした!
最前列だったのでイルカが蹴るボールを投げ入れる役目をゲットした子どもたち↓
ショーはジャンプの高さや迫力を見て驚きました。
私が行ったときは運動会形式で、各イルカとトレーナーさんが競ってかなりのクオリティだと思いました。
イルカランドに感動した方のツイートです↓
イルカランドめっちゃ楽しかった🐬
イルカショーとか久々すぎて、普通にテンション上がったわ笑
外でお弁当食べて、展望台登って、動物見て、充実してました〜😊
集合時間少し遅れて申し訳なかった🙏🏻笑おばちゃんに、ほんまに感謝!!!
さぁホテルに戻ろうか💨 pic.twitter.com/hr21USlryf— あだぼーぅ。 (@mikuchun77) October 14, 2016
イルカだけでなくペンギンのお散歩が楽しかった方のツイートです↓
家族プラス姪っ子とイルカランド💓
イルカショーもみれたし
ペンギンの散歩もみれたし
喜んでくれてよかったなぁ😝💓💓 pic.twitter.com/RHFZ0gItpx— ✩yanono✩ (@lavbk1) September 23, 2018
イルカショーでハートのバルーンをもらった方のツイートです↓
朝、志布志港を降りてそのままイルカランド🐬を訪れました👏
海鮮焼きを食べたり、イルカショーを見たり楽しかったですね🥳✨
サプライズでイルカさんからハートのバルーンをメッセージ付きでいただきました💗💌💗
濡れるゾーン☔️に座っていた男の子たちのリアクションが最高でした💥 pic.twitter.com/KA0f7L7S6l— papillon 立命館テニスサークル OIC (@papillon_tennis) March 11, 2019
みなさん、イルカやペンギンを見たり触ったりと楽しい一日を過ごしたようです。
雨の日でも問題なく過ごせるようですが、出来れば晴れてたほうが屋外のアトラクションでも楽しめると思います。
それに展望台から見える海も、青空だととてもキレイに見えますよ!
宮崎志布志のイルカランドは雨の日の混雑状況のまとめ
今回は
- 宮崎志布志のイルカランドは雨の日の混雑状況
- ショーでの雨具の必要性や口コミ
についても紹介しました。
イルカランドは雨の日でも楽しめますが、写真は晴れてるほうがキレイに撮れそうですね。
イルカショーのクオリティは高いし、他にも楽しめることがたくさんあるので是非行ってください!
それでは、よい休日を!
関連記事⇒宮崎志布志の水族館イルカランドの入場料は?割引やクーポンについても