
こんにちは!
宮崎県都城市霧島連山のふもとにある高千穂牧場。
家族でのお出かけやデートにと、一日楽しめるレジャーにはピッタリの場所です。
動物と触れ合えるコーナーがあったり、乗馬や乳搾りの体験コーナーからソーセージやバターなどの手作り体験もあります。
体験に関する記事はこちら⇒宮崎高千穂牧場の手作り体験口コミまとめ!ソーセージ作りやアイスクリーム体験など
今回は
- 宮崎高千穂牧場への車でのアクセス方法まとめ
- 宮崎高千穂牧場の駐車場の場所や所要時間や地図も
について紹介していきます。
目次
宮崎高千穂牧場へのアクセス方法まとめ!駐車場の場所や所要時間も地図付きで解説
高千穂牧場の場所はこちらです。
ボート乗りで有名な高千穂峡と同じ名前ですが、3時間離れた場所にあるのでご注意ください!
- 住所:〒885-0223 宮崎県都城市吉之元町5265番地103
- 電話番号:0986-33-2102
- 営業時間:4月〜10月/9:00~17:30 11月〜3月/9:00~17:00
車でのアクセス方法と駐車場の場所
高千穂牧場は山のふもとにあるので、基本的には車でのアクセスが便利です。
宮崎市内から高千穂牧場まで、車で行った場合の経路はこちらです。
約1時間半かかります。
高千穂牧場の駐車場がこちらです。
1000台駐車可能で、無料で駐めることが出来ます。
電車とタクシーでのアクセス方法
電車でのアクセスの場合
一番近い駅は「霧島神宮駅」で、高千穂牧場まで歩くと1時間以上かかります。
バスも途中で乗り換えをしなくてはいけないのでおすすめできません。
一番いい方法は駅からタクシーを使うことで、10分位で高千穂牧場につきます。
バスでも行けますが、乗り換えがある上に約30分かかるのでおすすめできません。
高千穂牧場の公式サイトにも詳しいアクセス方法が書いてるので、参考にご覧ください。
宮崎高千穂牧場への車でのアクセス方法のまとめ
今回は
- 宮崎高千穂牧場への車でのアクセス方法まとめ
- 宮崎高千穂牧場の駐車場の場所や所要時間や地図も
について紹介していきます。
高千穂牧場に行く際はいろんな体験をの時間を確認したほうがいいです。
予約が必要なので、事前に調べていきましょう!
体験に関する記事はこちら⇒宮崎高千穂牧場の手作り体験口コミまとめ!ソーセージ作りやアイスクリーム体験など
それでは、良い休日を!