
こんにちは。
2023年1月2日(木)3日(金)に日本中が熱狂する「第96回箱根駅伝2020」が開催されます!
箱根駅伝常連校の東洋大学。
今年ももちろん優勝候補のうちの一校です。
今回は
- 東洋大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
- 東洋大学の箱根駅伝の過去の成績
について紹介していきます。
関連記事⇒東洋大学駅伝部はイケメンが多い?選手や監督のランキング形式で紹介!
目次
東洋大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
東洋大学はこれまでの成績は
- 優勝4回
- 18年連続78回目の出場
となっています。
2019年は往路優勝のみで、残念ながら総合優勝が逃してしまいました。
第95回箱根駅伝で東洋大学が往路優勝した時の写真です。
第95回箱根駅伝 往路優勝 東洋大学#箱根駅伝 pic.twitter.com/4xJGnonHtd
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) January 2, 2019
箱根駅伝2023年エントリーメンバー
- 相澤晃④
- 今西駿平④
- 定方駿④
- 渡邉奏太④
- 大澤駿③
- 田中龍誠③
- 西山和弥③
- 吉川洋次③
- 蝦夷森章太②
- 宮下隼人②
- 及川瑠音①
- 久保田悠月①
- 清野太我①
- 古川隼①
- 前田義弘①
- 山田和輝①
【監督】
- 名前:酒井俊幸(さかいとしゆき)
- 生年月日:1976年5月23日
- 誕生日:46歳
- 出身:福島県石川町
- 出身高校:学法石川高校
- 出身大学:東洋大学
卒業後コニカミノルタに入社。
2001年には全国実業団駅伝で、6区区間賞を獲得しコニカミノルタの3連覇に貢献。
引退後は学法石川の教師になりました。
2009年東洋大学の駅伝監督に就任しました。
2019年の箱根駅伝エントリーメンバー
【第95回箱根駅伝2019メンバー】
- 1区:西山和弥(2)
- 2区:山本修二(4)
- 3区:吉川洋次(2)
- 4区:相澤晃(3)
- 5区:田中龍誠(2)
- 6区:今西駿介(3)
- 7区:小笹椋(4)
- 8区:鈴木宗孝(1)
- 9区:中村拳梧(4)
- 10区:大澤駿(2)
【補欠】
- 小室翼(3)
- 大森龍之介(2)
※()内は学年
東洋大学注目選手
東洋大学で過去出場した選手など注目選手をまとめました。
西山和弥
- 学年:3年
- 出身高校:東農大ニ
吉川洋次
- 学年:3年
- 出身高校:那須拓陽
相澤晃
- 学年:4年
- 出身高校:学法石川
田中龍誠
- 学年:3年
- 出身高校:石川遊学館
今西駿介
- 学年:4年
- 出身高校:宮崎小林高校
鈴木宗孝
- 学年:2年
- 出身高校:氷取沢
大澤駿
- 学年:3年
- 出身高校:山形中央
小室翼
- 学年:4年
- 出身高校:仙台育英高校
大森龍之介
- 学年:3年
- 出身高校:佐野日大
東洋大学の箱根駅伝の過去の成績
東洋大学のこれまでの成績について紹介します。
箱根駅伝2019のタイムと順位です。
【往路】
区間・選手 | 順位 | タイム | 距離 |
1区西山和弥 | 1位 | 1:02:35 | 21.3キロ |
2区山本修二 | 4位 | 1:07:36 | 23.1キロ |
3区吉川洋次 | 4位 | 1:02:33 | 21.4キロ |
4区相澤晃 | 1位 | 1:00:54 | 20.9キロ |
5区田中龍誠 | 8位 | 1:12:52 | 20.8キロ |
【復路】
区間・選手 | 順位 | タイム | 距離 |
6区今西駿介 | 3位 | 58:12 | 20.8キロ |
7区小笹椋 | 3位 | 1:03:45 | 21.3キロ |
8区鈴木宗孝 | 3位 | 1:04:44 | 21.4キロ |
9区中村拳梧 | 19位 | 1:12:20 | 23.1キロ |
10区大澤駿 | 10位 | 1:12:13 | 23.0キロ |
東洋大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手と過去の成績まとめ
今回は
- 東洋大学の箱根駅伝2020のエントリーメンバーと注目選手まとめ!
- 東洋大学の箱根駅伝の過去の成績
について紹介していきました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
関連記事⇒東洋大学駅伝部はイケメンが多い?選手や監督のランキング形式で紹介!