
バチェラー5のファイナルローズが決まりました!
「バチェラー・ジャパン」には熱狂的なファンもいらっしゃいますが、一度も見たことのない方もまだ多くいることですよね。
私も今回のシーズン5が初バチェラーだったのですが、すっかりハマってしまった一人です!
そこで今回はバチェラー・ジャパンシリーズについて、
- どのシーズンが面白い?
- 口コミやネットの評判は?
- どれが面白いかAIに聞いてみた!
を徹底調査してみました。
初めてバチェラーシリーズを見てみようと思う方の参考になればと思います。
キレイなロケ地が気になる方はこちらもお読みくださいね↓↓
「バチェラー・ジャパン」の視聴方法はこちら↓↓
【2023最新】バチェラーどこで見れる?無料視聴や動画配信期間を紹介!
どうぞ最後までお読みくださいね。
【バチェラー】どのシーズンが面白い?
バチェラーシーズンごとのamazonプライムビデオでの評価を見てみました。(最高5)
バチェラー・ジャパン1(2017) | 3.7 | 評価数778 |
バチェラー・ジャパン2(2018) | 3.5 | 評価数469 |
バチェラー・ジャパン3(2019) | 2.4 | 評価数2413 |
バチェロレッテ・ジャパン(2020) | 4.1 | 評価数1369 |
バチェラー・ジャパン4(2021) | 3.6 | 評価数659 |
バチェロレッテ・ジャパン2(2022) | 2.4 | 評価数846 |
※参考8/25現在 バチェラー・ジャパン5(2023) | 3.5 | 評価数133 |
引用:amazonプライムビデオより
単純にポイントで判断するならば、このようなランキングになりました!
- バチェロレッテ1 4.1
- バチェラー1 3.7
- バチェラー4 3.6
- バチェラー2 3.5
- バチェラー3 2.4・バチェロレッテ2 2.4
バチェラー5は評価数が少ないので、ランキングには入れていません。
1位はシリーズとしては第4作目で初の女性が選ぶ「バチェロレッテ1(2020)です。
そして最下位第5位は同ポイントで「バチェラー3(2019)、「バチェロレッテ2(2022)が並びました。
スポンサーリンク
【バチェラー】シーズンごとの口コミやネットの評判は?
ランキング順にそれぞれの口コミを見ていきましょう!(引用:amazonプライムビデオより)
バチェロレッテ1
- バチェロレッテの人間性が素晴らしい
- 番組のために妥協しない姿がよかった
- 男性陣が内面を丸裸にされて自己啓発していく様子がよかった
- バチェロレッテの姿がわがままお嬢様
- 出演者全員幼稚に見えた
星5も星1もどちらも出演者についてのコメントです。
同じ出演者でも視聴者によってよく見えたり悪く見えたりは仕方のないことですが、全体のポイントが良いということはこの回の出演者を肯定する方が多いのですね。
こういう楽しみ方をしているご意見もありましたよ↓
バチェロレッテ1は萌子さんのお洋服を見るのも楽しかったよね。色使いが上手で、ちょっと尖ったアイテムも上手に着こなしててめちゃくちゃオシャレだった🌹 pic.twitter.com/9AOVK6gW4I
— やまとなでし子 (@yamatonadeshi5) July 4, 2022
確かにおしゃれなバチェロレッテのファッションはとても魅力的ですよね!
スポンサーリンク
バチェラー1
- 誰にもイヤな顔を見せないバチェラーが紳士的でよかった
- 女性とうまく接するために学べるところが多い
- 女性陣が個性豊かでいい
- バチェラー本人も広告のつもりで出演しているのでは?と思わせる
- 女性側のアプローチが不自然
こちらも出演者に対するコメントが多いのですが、女性に対する姿勢をバチェラーから視聴者本人が学べるのでは?という意見は従来の番組ではなかった視点ですね。
配信開始から6年が過ぎていますが、まだ新しいファンができています↓
今更のバチェラー1から見始めたけど、面白すぎてやめられんないよ、、、。
イライラしたりキュンキュンしたり忙しい😳💢😳💢😳💦— てゃん🐈 (@aisaretakattano) February 24, 2023
見始めるタイミングはそれぞれですが、いつから始めても楽しめるということですね!
スポンサーリンク
バチェラー4
- バチェラーの魅力がすごく伝わる物語になっていた
- 過去シリーズンの反省点を生かしていた
- 男性の中学生から大人になるまでのすべてが詰まっていた
- プライドが高く自信がないバチェラーだった
- 金目当てできた女性を好き勝手にもてあそぶ企画に見えた
バチェラー後に結婚され話題になっているお二人の回ですが、番組としてみた時ランキングは一番真ん中になっています。
シリーズ5作目で、視聴者も慣れてきている頃だったのかもしれませんね。
シリーズを見る順番についてもアドバイスありました↓
ロレッテ1推しなのは、
萌子さんの魅力もそうだけど、男性も個性的面白かった。
良い意味で、突っ込みどころの多いメンバーだったし、
萌子さんもツヨツヨで素敵だった。そして、これを見てくれたら、バチェラー4を勧めやすくなる🤭
— 女医パンダ (@lYvtx4V0888ssiI) June 30, 2023
なるほど、バチェロレッテ1の出演者が4代目バチェラーなのですね。
スポンサーリンク
バチェラー2
- 女性同士の駆け引き・バチェラーの感情・チャラさなど楽しいところがたくさん!
- 女性陣のキャラクターにはまった
- スタジオトークのナイナイが面白い
- 序盤からツーショットデートばかりで自分が楽しんでいるだけに見える
- 2代目バチェラーにもう少し紳士的な態度を求めたい
口コミ評価件数が一番少ない作品です。
2代目バチェラーの姿勢に批判的な意見もありますが、女性陣のキャラクターやスタジオトークの内容など娯楽番組としてみた方には評価されているようです。
バチェラー2推しのご意見もありました↓
何回目か分からんバチェラー2見直ししてたけどやっぱ2は全シーズン通して比べても完成度段違いに高いと思う
キャラも展開もバチェラー本人の立ち回りも全部楽しい— 感想垂れ流し (@bachebache_) June 9, 2023
出演者のキャラが濃いというのは見ごたえがありますよね。
スポンサーリンク
バチェラー3
- バチェラー・女性陣の結婚への本気度が上がっている
- 落とす理由をはっきり言語化している
- 本命が最初からわかってしまう
- ルール外のアプローチはよくない
評価した方の数が一番多いのがこのシリーズです。
その中で評価があがらなかったということは、シリーズ1・2に比べて結婚の本気度が上がっている分バラエティー色が薄れているのではと思いました。
スタジオの出演者の声も気になりますね↓
バチェラー3最後まで見た!
指原さんが最後まで納得いってないの好き— キノピコ (@ganbaru_busaiku) June 26, 2023
実際に確かめてみたくなる投稿です。
スポンサーリンク
バチェロレッテ2
- バチェロレッテがステキだ
- 男性陣の見栄えが良く、魅力的
- 中身のある男性が落とされてチャラ男が残っている
- 1話で完結してしまっている
これまでに配信されたシリーズの最新作が最低評価となってしまいました。
それだけ視聴者の目が厳しくなっていることも考えられます。
また内容や展開になれてしまったこともあるのかもしれません。
こんな意見がありました↓
バチェロレッテ2のロケ地ってチェンマイなんだ!
いや、見てないから知らんけども、
チェンマイ ロケ地で調べたら
バチェロレッテしか出てこやんのよな— さみ (@sasami_V2TAhgkz) July 1, 2023
バチェラーシリーズはロケ地も話題に上っているんですよ!
次回のロケ地はどこなのでしょう?
気になった方はこちらもお読みください↓↓
キレイな海外の風景も楽しみのひとつですよね。
スポンサーリンク
【バチェラー】どれが面白いかAIに聞いてみた!
バチェラーシリーズはどれが面白いかをAIに聞いてみたところ、どれが面白いかは決めてもらえませんでした。
バチェラージャパンのシーズンの面白さは、個人の好みによって異なるでしょう
シーズンごとに異なるバチェラーや参加者の個性、物語の展開などがあるため、それぞれのシーズンに独自の魅力があります。
確かにAIの言う通り面白さは個人によって違いますし、シーズンごとに独自の魅力があります。
そして、
視聴者の好みに合うかどうかは個人によって異なるため、自分自身で視聴して楽しめるかどうかを判断することが大切です。
こう結論付けられました。
やはり自分の目で見て判断しないといけないのですね。
「バチェラー・ジャパン」の視聴方法はこちら↓↓
【2023最新】バチェラーどこで見れる?無料視聴や動画配信期間を紹介!
スポンサーリンク
【バチェラー】どのシーズンが面白い?口コミやネットの評判を徹底調査!のまとめ
バチェラーシリーズは男性版5作、女性版2作が配信されており、最新作は2023年8月から配信されている男性版第5作バチェラー5です。
こんなにシリーズ化されているということは面白いに違いないと思い、どれが面白いと評価されているのかを調査してみたところ、
- 第1位は女性版のバチェロレッタ1である
- 男性版の第1位はバチェラー1である
- どれが面白いかAIに聞いてみたところ、個人の判断によるのでAIには答えられない
ということがわかりました。
多くのファンを持つバチェラージャパンについて、視聴者それぞれが熱い思いをもって見ていることもこの番組の大きな特徴です。
シリーズ7作目の新しいバチェラー5にも期待できそうですね。
こちらは最終エピソードの配信開始からもう少し時間をおいて、改めて評判を調査後に更新しますのでどうぞ楽しみにお待ちください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク