松村北斗・西畑大吾ノッキンオン・ロックドドアのロケ地や撮影場所を調査!目撃情報も!

2023年7月期~ドラマは松村北斗さん西畑大吾さん主演の「ノッキンオン・ロックドドア」。

松村北斗さん(SixTONES)と西畑大吾さん(なにわ男子)のダブルジャニーズ探偵が不可能・不可解な謎に挑みます!

どこで撮影されていたのか気になりますよね。

 

今回はドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」の

  • ロケ地やオフィス撮影場所はどこ?
  • 撮影中の目撃情報は?

について調査しました。

 

見逃し配信を全話無料で見られる方法の関連記事はこちら↓

 

ぜひ最後までお読みいただき、ドラマがどこで撮影をしているのかを一緒に楽しみましょう。

スポンサーリンク



ノッキンオン・ロックドドアのロケ地・撮影場所は?

ドラマ放送後に調査し、随時更新しています!

メインロケ地はこちら!

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」:伊勢佐木町センタービル

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」は、神奈川県横浜市の伊勢佐木町センタービルです!

詳細情報

名称: 伊勢佐木町センタービル
住所:〒231-0033 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3丁目95
最寄り駅:伊勢佐木長者町駅

マップはこちら↓

屋上では倒理が料理をしていました↓

探偵事務所の中は、スタジオセットで撮影されていました。

スポンサーリンク

倒理・氷雨の母校春望大学:横浜高校

倒理たち4人の母校春望大学は、神奈川県横浜市の横浜高校です!

詳細情報

名称: 横浜高校
住所:〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通46−1
最寄り駅:能見台駅

マップはこちら↓

4人は天川教授の研究室で謎解きをしていました。

倒理のアパート:アパートスタジオumejima square

倒理が学生時に住んでいたのは、東京都足立区のアパートスタジオumejima squareです!

詳細情報

名称: アパートスタジオumejima square
住所:〒121-0816 東京都足立区梅島2丁目19−9
最寄り駅:梅島駅

マップはこちら↓

倒理のタートルネックの秘密がここにありました。

スポンサーリンク

最終話

アパートスタジオumejima square

倒理が学生時に住んでいたのは、東京都足立区のアパートスタジオumejima squareです!

詳細情報

名称: アパートスタジオumejima square
マップはこちら
住所:〒121-0816 東京都足立区梅島2丁目19−9
最寄り駅:梅島駅

こちらの1階103号室には、学生時代の4人の思い出が詰まっていました↓

事件の謎を最初から分かっていたのに姿を隠した美影でした。

 

スポンサーリンク

第8話

みずほ台ハウススタジオ

事件現場「片桐邸」は、埼玉県富士見市のみずほ台ハウススタジオです!

詳細情報

名称: みずほ台ハウススタジオ
マップはこちら
住所:〒354-0017 埼玉県富士見市針ケ谷1丁目11−12
最寄り駅:柳瀬川駅

家の外からは倒理が、家の中では氷雨が、事件の謎を解いていきます↓

「穿地の最後の事件」のために、二人は謎を解いていきます。

スポンサーリンク

第7話

蒔田公園(まいたこうえん)

倒理が車に乗り込んだのは、神奈川県横浜市の蒔田公園(まいたこうえん)のそばです!

詳細情報

名称: 蒔田公園(まいたこうえん)
マップはこちら
住所:〒232-0017 神奈川県横浜市南区宿町1丁目1
最寄り駅:南太田駅

こちらでの撮影時の目撃情報が見つかっています→詳細はこちら

今回は検事殺人事件です。

新川公園(隅田川テラス)

倒理が穿地と話していたのは、東京都中央区の新川公園(隅田川テラス)です!

詳細情報

名称: 新川公園(隅田川テラス)
マップはこちら
住所:〒104-0033 東京都中央区新川1丁目32
最寄り駅:八丁堀駅

川沿いの階段で二人は事件について話しました↓

女性

他のロケ地も現在調査中ですので、わかり次第こちらでもお知らせします。

スポンサーリンク

第6話

ビフテキのカワムラ六本木店

氷雨が張り込みをしていたのは、東京都港区のビフテキのカワムラ六本木店です!

詳細情報

名称: ビフテキのカワムラ六本木店
マップはこちら
住所:〒106-0032 東京都港区六本木4丁目2−35 Vort六本木Dual’s B1
最寄り駅:六本木駅

張り込み中に氷雨は「10円玉の謎」を考えていました↓

退屈な不倫調査は、氷雨が押し付けられています。

スポンサーリンク

第5話

横浜高校

春望大学天川教授の研究室は、神奈川県横浜市の横浜高校です!

詳細情報

名称: 横浜高校
マップはこちら
住所:〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通46−1
最寄り駅:能見台駅

穿地の頭を倒理は強引に押さえつけて、天川にアドバイスを求めました。

女性

他のロケ地も現在調査中ですので、わかり次第こちらでもお知らせします。

スポンサーリンク

第4話

東京富士大学

潮路岬が通っていた鷺沢女子高校は、東京都新宿区の東京富士大学です!

詳細情報

名称: 東京富士大学
マップはこちら
住所:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目8−1
最寄り駅:高田馬場駅

倒理が校内で捜査を始めると、先生に追い出されました↓

JKや先生に押されっぱなしの倒理でしたね。

スポンサーリンク

東京町田学園 相模キャンパス

氷雨が聞き込みに行った鷺沢女子高校さぎさわ寮は、東京町田学園相模キャンパスです!

詳細情報

名称: 東京町田学園 相模キャンパス
マップはこちら
住所:〒252-0176 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐
最寄り駅:相模湖駅

寮のラウンジで聞き込みしました。

手掛かりは…なし。

スポンサーリンク

日野市東部会館プール

倒理と氷雨が聞き込みに行ったスイミングスクールは、東京都日野市の東部会館プールです!

詳細情報

名称: 日野市東部会館プール
マップはこちら
住所:〒191-0021 東京都日野市石田1丁目11−1
最寄り駅:高幡不動駅

倒理は防犯カメラの映像を手に入れました。

「穿地に見つかったら殺される!」氷雨は心配しますが、倒理のナイスアクションでした!

スポンサーリンク

第3話

合資会社いさご本舗

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」は、神奈川県横浜市のいさご本舗です!

詳細情報

名称: いさご本舗の物件
マップはこちら
住所:〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町3丁目
最寄り駅:伊勢佐木長者町駅

倒理が屋上で料理をするのが楽しみになってきましたね!

女性

第3話の天丼も、エビの大きいことにビックリ!

スポンサーリンク

ホテルスプリングス幕張

南雲の事件現場のパーティー会場は、千葉県千葉市のホテルスプリングス幕張の大宴会場エメラルドです!

詳細情報

名称: ホテルスプリングス幕張
マップはこちら
住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目11
最寄り駅:海浜幕張駅

何度もこの会場に足を運んで謎を解いていましたね↓

やっぱり二人のチカラを合わせて、トリックを解明していきました。

スポンサーリンク

第2話

N・Street(エヌ・ストリート)

倒理と氷雨が車を選んでケンカしたのは、埼玉県幸手市のN・Street(エヌ・ストリート)です!

詳細情報

名称: N・Street(エヌ・ストリート)
マップはこちら
住所:〒340-0161 埼玉県幸手市千塚33−2
最寄り駅:幸手駅

倒理が欲しがったようなイキがった車が並んでいましたよ↓

こちらでの撮影時の目撃情報が見つかっています!→こちら

お互いの髪をぐちゃぐちゃにしあうのも、仲良しのシルシ!

スポンサーリンク

ホテルスプリングス幕張

南雲の事件が起こったパーティー会場は、千葉県千葉市のホテルスプリングス幕張です!

詳細情報

名称: ホテルスプリングス幕張
マップはこちら
住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目11
最寄り駅:海浜幕張駅

 

こちらのチャペル前で推理していましたね↓

今回も「不可能」か「不可解」か揉めています。

スポンサーリンク

テアトル蒲田(かまた)

氷雨が美影と会っていた落語寄席は、 東京都大田区のテアトル蒲田(かまた)です!

詳細情報

名称: テアトル蒲田(かまた)
マップはこちら
住所:〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目61−1
最寄り駅:蒲田駅

こちらは2019年に閉館した映画館で、現在はロケ地として使われています↓

女性

担当する事件回数を重ねるたび、二人のチームワークがよくなっていますよね!

スポンサーリンク

第1話

第1話のロケ地がわかりました。

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」:合資会社いさご本舗

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」は、神奈川県横浜市のいさご本舗です!

詳細情報

名称: いさご本舗の物件
マップはこちら
住所:〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町3丁目
最寄り駅:伊勢佐木長者町駅

ドアをノックする音で依頼人を推理します↓

ふたりの秘密基地みたいな事務所でしたね。

スポンサーリンク

ヴィンテージハウス

事件の現場四ノ宮家は、山梨県南都留郡山中湖村のヴィンテージハウスです!

詳細情報

名称: ヴィンテージハウス
マップはこちら
住所:〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506−653
最寄り駅:富士山駅

過去には「相棒」「スマホを落としただけなのに」などでも使われているんですよ。

今回の解決のカギはこちらのじゅうたん↓

で、結局どちらのお手柄だったんだろ?

スポンサーリンク

JR横浜タワー

四ノ宮英雄が以前にも突き飛ばされたのは、神奈川県横浜市のJR横浜タワーです!

詳細情報

名称: JR横浜タワー
マップはこちら
住所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1
最寄り駅:横浜駅

 

寺田屋 TERADAYA 本店

天川が氷雨と出会った和菓子店は、神奈川県横浜市の寺田屋TERADAYA本店です!

詳細情報

名称: 寺田屋 TERADAYA 本店
マップはこちら
住所:〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台2丁目12−18
最寄り駅:上永谷駅

氷雨はフルーツ大福をもらいました↓

フルーツ大福の他にも、生どら焼きやバームクーヘンがおすすめです。

スポンサーリンク

志学会高校

四ノ宮竜也が逮捕されたのは、埼玉県北葛飾郡の志学会高校です!

詳細情報

名称: 志学会高校
マップはこちら
住所:〒345-0015 埼玉県北葛飾郡杉戸町並塚1643
最寄り駅:久喜駅

志学会高校は通信制高校です。

狛江富の湯

倒理と氷雨が入っていた銭湯は、東京都狛江市の狛江富の湯です!

詳細情報

名称: 狛江富の湯
マップはこちら
住所:〒201-0001 東京都狛江市西野川4丁目5−14
最寄り駅:国領駅

富の湯さんからロケ地のお知らせがありました↓


暑い夏は「冷シャンプー」の用意があるとのことですよ!

スポンサーリンク

ノッキンオン・ロックドドアのロケ地・撮影場所を予想してみた!

ここからは放送開始前に私が予想したロケ地です。

見事的中はあったのでしょうか?

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」

探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」は、「スタジオミームリンク」を予想しました!

室内の画像はこちらです↓

マップはこちらです↓

 

インターホンや呼び鈴のない探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」。

依頼者は必ずドアをノックしなければなりません。

ノック音を聞く御殿場倒理(ごてんばとうり)と片無氷雨(かたなしひさめ)の表情が楽しみです。

女性

きっとこんな感じの事務所よね!

スポンサーリンク

事件現場である霞蛾(かすみが)のアトリエのある家

霞蛾(かすみが)のアトリエのある家は、「旧海岸第十四スタジオ」を予想しました!

芸術家のアトリエです↓

マップはこちらです↓

探偵のスタイリッシュさに合わせて、事件現場もおしゃれに予想しました。

女性

不可能か不可解か?どちらの事件なのかしら

 

スポンサーリンク

ノッキンオン・ロックドドアのロケ撮影場所の目撃情報は?

ノッキンオン・ロックドドアのドラマ撮影の目撃情報はあるのか、SNSより調査しました。

横浜市蒔田公園

8/29の目撃情報です↓

ドラマに登場するのが楽しみですね。

東京都墨田区

8/24の投稿です↓

どんなシーンになるのか楽しみですね。

 

8/8投稿の目撃情報が見つかっています↓

場所は不明ですが、猛暑の中撮影大変そうですね。

埼玉県川口市

松村北斗さん・西畑大吾さんお二人での撮影が目撃されています↓

撮影時の様子ものぞき見できた気分で、うれしいですね。

千葉市花見川区

西畑大吾さんの撮影目撃情報です↓

なんのドラマかはわかっていませんが、時期的にノキドアが予想されますね。

スポンサーリンク

埼玉県幸手市

こちら目撃情報がありました↓

「エヌ・ストリート」は板金工場のある中古自動車店です。

依頼案件の調査でしょうか?

実際に目撃された方の感想です↓

真横って!シアワセすぎますよね。

スポンサーリンク

横浜市港南区上永谷

こちらは渡部篤郎さんと一緒です↓

渡部篤郎さんの出演はまだ発表されていませんが、どんな役柄か楽しみですね。

番組公式ツイッターよりクランクイン情報が発表されました↓

引き続き目撃情報の調査を続けていきますので、新しい情報が入りしたいこちらで更新しますね。

スポンサーリンク

ノッキンオン・ロックドドアドラマ化を受けて世間の声は?

ノッキンオン・ロックドドアのドラマ化・メインキャストの発表を受けての世間の声を調査してみました。

ツイッターにはたくさんの期待の声が上がっていました↓

ドラマ放送前に原作気になりますよね~。

どんなシーンになるのか楽しみですね。

女性

原作を読んだ方もまだの方も、どちらの方々にも楽しみなドラマになりそうね!

スポンサーリンク

ノッキンオン・ロックドドアのロケ地は?オフィス撮影場所や目撃情報も徹底調査!のまとめ

2023年7月スタートのテレビ朝日系オシドラサタデー「ノッキンオン・ロックドドア」。

松村北斗さんと西畑大吾さんのダブル探偵が謎解きに挑みながら事件を解決していきます。

 

今回はドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」のロケ地や探偵事務所の撮影場所はどこで、撮影中の目撃情報はあるのかについて調査しました。

  • ロケ地や撮影場所は関東近郊で行なわれた
  • 探偵事務所は横浜・伊勢佐木町、事務所内はスタジオセットでの撮影だった
  • 撮影中は各地で目撃情報があった

以上のことがわかりました。

 

倒理の事件の秘密がわかり、倒理と氷雨の友情の強さが印象的なドラマでしたね。

謎が解けると、もう一度第1話から振り返ってみたくなりましたよね。

「ノッキンオン・ロックドドア」はU=NEXTで全話視聴できるんですよ!

今すぐU-NEXTに登録して、ノッキンオン・ロックドドアを全話視聴したい方はこちらから↓↓

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 



スポンサーリンク