47都道府県の初詣スポットはここからチェック! | ||||||
北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島 |
栃木 | 群馬 | 茨城 | 埼玉 | 東京 | 神奈川 | 千葉 |
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 岐阜 | 愛知 |
山梨 | 静岡 | 滋賀 | 京都 | 兵庫 | 大阪 | 三重 |
奈良 | 和歌山 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 広島 | 岡山 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 徳島 | 福岡 | 大分 | 佐賀 |
長崎 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
こんにちは!旅行大好きKTBっす!
薬王寺の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。
出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。
しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な薬王寺ですからね。
どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも薬王寺の情報をまとめることにしました!
そんな薬王寺の初詣について今回は、
- 2024年徳島県薬王寺初詣の混雑時間や人数
- 2024年徳島県薬王寺初詣の屋台や駐車場・アクセス方法
を紹介していこうと思います!
2024年薬王寺初詣の基本情報やご利益・アクセス方法
薬王寺の初詣は例年約20万人の人出があるスポットです。
まずは薬王寺の基本情報から見ていきましょう!
薬王寺の基本情報やご利益
私は徳島県海部郡日和佐に有る薬王寺を紹介します。 薬王寺は厄落としのお寺で毎年元旦から節分までは県内外からかなりの人が来ます。
初詣でもおなじみの四国第23番札所・薬王寺。この日は「投げ銭供養」という伝統行事があったらしく、多くの人で賑わっていました。 pic.twitter.com/HlWdqGdI0U
— みーすけ (@righttoride1) 2018年11月25日
四国88箇所にも入っていて厄除けのお寺として徳島県でも有名です。平日はお遍路さんがたちよって参拝したりしています。
薬王寺の近くには大浜海岸があり、ウミガミノ産卵地になって多くの見物客もあるしウミガミノ水族も隣に隣接されていて大きいウミガミノ赤ちゃんウミガミノまでかなりのウミガミノがいます。
そして日和佐の名物干物です特にイカの一夜干しと太刀魚のみりん干し、ウツボの日干しなどが有名です!
後近くにコンビニのファミリーマート、道向かいに道の駅があり平日、休日ともに人でって賑わっています。
それも安くて美味しい海鮮丼も案内しています。自然豊かなところで気持が良いですねぇ。是非とも皆さん立ち寄ってみてはいかがでしょうかぁ。
私は必ず買って帰って火鉢でゆっくり焙って酒のつまみにしてますし、子供たちのご飯のおかずにもなるので一度食べて見てくださいね!
薬王寺につきましては階段をあがっていき、まぁまぁキツイ階段です。400段ぐらいはあるのではと思います。
足の不自由な方ベビーカーは厳しいかもしれません。
薬王寺初詣のアクセス方法
薬王寺の住所は、徳島県海部郡美波町奥河内寺前285−1です。
薬王寺は徳島市から約二時間ぐらいかかります。
JR牟岐線の日和佐駅まで行ったら徒歩約3分で薬王寺です。
境内までは階段がありお年寄りやベビーカーでのお越しはチョッと厳しいと思われます。
薬王寺初詣の混雑時間・人数や交通規制について
交通規制は特になかったと思います。高速道路の下り口が遠いので、降りてからたくさん一般道路を走らなければなりません。
1月3日のお昼からお詣りに行きました。厄払いの御札を買ったりするのは紙に名前などを書いたりしないといけないため、そこは多少混んでいました。
わい友達も彼女もおらんから
薬王寺さんにて1人で初詣なう pic.twitter.com/aNkEMp0soP
— リアルチビ星人 (@unkomatsu_520) 2018年1月2日
しかし、何ヵ所も記入するところがあるため、そんなに待つことなく順番が回ってきて紙に記入することができたと思います。
記入後もそんなに待つことなく御札を購入できました。私は、目の前で拝んでもらっていないので、当日に拝んでもらう際の混み具合は分かりません。
また、広くない階段をたくさん登りますが、みんなリズムよく登ってくれるため、しばらく立ち止まり全然前に進まない…ということもなかったように思います。
2024年薬王寺初詣の駐車場について
特に三が日はかなりの混みようで直ぐに駐車場が一杯になって半日ぐらい掛かる事もあります。
また初詣の時期につきましては三賀日の日は大渋滞です。日和佐手前の由岐まではわりと渋滞せずに行けるのですが由岐から日和佐自動車道に入ると渋滞は避けられません。
無料の駐車場完備なので、自家用車で行く方が多いのではないでしょうか。
また、駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。
こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!
【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓
薬王寺初詣の屋台情報
徳島県海部郡美波町の薬王寺の初詣屋台は、道路脇に店がたつことと薬王寺の中にあまりお店をたてられないこともあり、店舗数は少なく10〜15店舗くらいです。
薬王寺にて初詣🎍
おみくじは…凶😱
まぁ、そんなことは気にしない~🎶 pic.twitter.com/HXJgncDpBk— Yuki (@strawberry_2127) 2017年1月1日
その中では、イカ天の屋台が一番人気でどの時間にいっても人が並んでいます。
個人的にもイカ天が一番美味しく大好きで本当におすすめです!
イカのゲソ天でソースをつけて食べるのですが、天ぷらのカリッとした食感とイカの旨味、そして甘みのあるソースの相性が抜群で何本でも食べれてしまいます。
またベビーカステラとフライドポテトの屋台が次に人気なようでした。焼き栗もあり寒い時期なので焼き栗をもっているだけで暖が取れてたので良かったです。
あとは、フランクフルトやりんご飴、たこ焼き、焼きそばなどがありました。
りんご飴の屋台は、りんご飴以外にもイチゴ飴、パイン飴、ぶどう飴がありました。たこ焼きも熱々で寒い中で食べるのは、とても美味しく感じました。焼きそばは焼いたあと置かれていたのか少し冷たくなっていました。
徳島県の県南は海産物が有名でアオリイカの一夜干しと太刀魚のみりん干しがめちゃくちゃ美味しい現場で焼いてくれるのも美味しいけど家にお土産で持って帰ってバター醤油で食べるビールに最高ですよ!ぜひどうぞ。
薬王寺初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!
薬王寺に厄年なので厄払いにいきました。
薬王寺にて初詣🎍
おみくじは…凶😱
まぁ、そんなことは気にしない~🎶 pic.twitter.com/HXJgncDpBk— Yuki (@strawberry_2127) 2017年1月1日
高速道路の下り口が近くにないため、不便なところにありますが近くに無料の駐車場がたくさんあるので、駐車には困らずにお参りできました。
階段を上りながら硬貨(1円~10円硬貨)を置いていくので事前にたくさん準備していくことをおすすめします。
私は、金融機関で1円を100枚ほど準備していきましたが、二人分だともっと準備することをおすすめします。一人100枚ほどあった方が安心です。
厄払いの御札については、金額によって何種類か選べるようになっています。名前や住所、どのタイプの厄払いにするか事前に記入し、購入します。屋台やお土産屋さんもあるので、お詣りの帰りにはそちらも楽しめると思います。
初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!
初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。
御守や御札・お賽銭について
まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。
返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。
続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。
防寒対策をしっかりと準備しよう!
続いては防寒対策グッズです。
1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。
特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!
防寒対策としては、
- 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
- カイロを持っていく
- マスク
などしっかりと準備してください。
特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。
せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗
ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。
と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑
インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。
マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。
インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。
- N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
- サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの
の違いがあります。
一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。
仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。
こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓
N95マスク
サージカルマスク
2024年徳島県薬王寺初詣の混雑時間や人数まとめ
今回は、
- 2024年徳島県薬王寺初詣の混雑時間や人数
- 2024年徳島県薬王寺初詣の屋台や駐車場・アクセス方法
について紹介してきました。
薬王寺の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。
上記の混雑の体験や感想を元に今年は薬王寺へと検討してみてくださいね。
また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、薬王寺で良い一年のスタートを切ってください!
それでは楽しい旅行へ!
徳島県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。
- 徳島県の初詣おすすめ人気ランキング!有名どころや穴場スポットまで紹介!
- 大麻比古神社初詣の混雑時間帯や渋滞・交通規制は?屋台や駐車場・アクセス紹介
- 徳島雲辺寺初詣の混雑状況や参拝者数は?駐車場やアクセス方法・屋台も紹介
- 焼山寺初詣の混雑時間や参拝者数は?駐車場やアクセス方法・ご利益も紹介
- 徳島県鳴門市霊山寺初詣の混雑状況や駐車場は?アクセス方法や屋台も調査!
- 太龍寺初詣の混雑状況や参拝者数は?駐車場やアクセス方法・屋台も紹介!
- 徳島県平等寺初詣の混雑状況や参拝者人数は?駐車場やアクセス・屋台も調査!
スポンサーリンク