47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

初詣には毎年行くけれど、毎年同じ場所になったりしていませんか?

私は毎年必ず足を運ぶ場所があり、とても素敵な場所なので大変満足していますしおそらく今年も参拝することでしょう。

でも最近思うのですが、実は私がそこにしか行かないだけで、探せば良い初詣スポットは沢山あるんじゃない?それってもったいない事なのではと思うようになったのです。

新年早々失敗したくもないし、少し勇気がいる気もしますがこの一歩が大事なのではと思います。

しかしどこに参拝すれば良いのかわからない…。そんな方のために三重県の初詣スポットを調べる事にしました!

そこで今回は、

”三重県のおすすめ人気初詣スポットランキング”

を紹介していこうと思います!



2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング1位:伊勢神宮

三重県で一番人気があったのは伊勢神宮

伊勢神宮は内宮に例年約32万人、外宮に約16万人の人出がありとても賑わっております。

伊勢神宮に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒伊勢神宮内宮・外宮の初詣の混雑状況や交通規制は?元日の駐車場や人数も紹介!

伊勢神宮のご利益や初詣情報

伊勢神宮は内宮と外宮の2つの宮があります。

一般的に外宮を参拝してから内宮へと言われております。

ただ、古来から言われているものの、必ずというわけではないそうです。地元は割と関係なく参拝しているんだとか。

ですが、片方だけ参拝するのはNGです!方参りと言われて避けるべきです。

初詣の参拝時間は、

  • 年末年始⇒終日
  • 以降⇒5:00~18:00

となっております。

伊勢神宮の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

伊勢神宮は外宮と内宮があり、かなり広い敷地になります。両方とも詣ろうと思うと大変だと思います。

初めて行かれる方はまず内宮から参拝されるのが良いのではないでしょうか。道が砂利石ですので、ベビーカーやスーツケースを持ってる方は歩きづらいと思います。

できたら、お子さんは抱っこ紐にされた方が歩き安いと思います。拝殿に行くまでに最後、階段もあるので歩き安い靴で行かれるのがおススメです。

参拝が終わったら、おかげ横丁に寄ってお土産を買われるのも良し、伊勢うどんを食べられるのもよし、通路の両側にお店がありますので、あちこち見て回るのが楽しいです。

その中でも、特におススメなのが、「豚捨て」という牛肉のお店です。店先でコロッケを売っていて、いつも行列ができています。

店内では牛丼や牛すき焼きなどが食べれます。甘辛い味付けでいくらでも食べれるぐらい美味しいです。こちらもお昼時は外にはみ出るくらい並んでいますので、時間はズラした方が良いと思います。

2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング2位:椿大神社

続いて人気があったのは椿大神社!

椿大神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒椿大神社初詣の混雑状況や渋滞は?駐車場や屋台の時間はいつまで?

椿大神社のご利益や初詣情報

鈴鹿山系の入道ケ岳の麓にあり、全国2500社におよぶ猿田彦大神を祀る神社の総本宮として有名な椿大神社。

その歴史は古く、大和時代に建てられた日本最古の神社です。

導きの神様として有名な猿田彦大神。妻である天之鈿女命も祀られていて、芸能の神様なので芸能人の方も数多く参拝されているそうです。

そして、この神社の中には「かなえ滝」という滝があってパワースポットとして有名です。

参拝時間は午前5時~午後5時となっていますが、大晦日は午後10時45分に開門し、終夜参拝が可能になっています。
ご祈祷の受付開始は12月31日の午後11時からとなっています。

0時からは「歳旦祭」という新年を祝う行事が行われ、無料で甘酒が振る舞われます。

椿大神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

地元にあります、三重県鈴鹿市にある椿大神社に毎年初詣に行っております。

こちらの主神でいらっしゃる猿田彦大神様の御利益として、地上に生けるものの平安と幸福を招く「みちびきの祖神さま」として有名となっております。

また別宮として猿田彦大神の妻神・天之鈿女命を主神として祀る「椿岸神社」も有名です。こちらは芸道の祖神、鎮魂の神、夫婦円満、縁結びの神として崇敬され、多くの芸能関係者も方も参拝されていると聞きます。

他にも「鈴鹿七福神」巡礼地の一つとしても登録されており、おちらでは知恵の神様・寿老人様をお祀りされています。
その為、御朱印を頂く際には、どちらの神様で頂くかをちゃんとお伝えしなくてはいけません。(何もお伝えしなければ、一宮としての御朱印が頂けます)

駐車場から境内までの途中には多くの出店も構えており、ノンアルコールの甘酒等を啜りながら歩くことが毎年恒例となっています。

2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング3位:多度大社

多度大社は例年約40万人が訪れこちらも大変人気があります。

多度大社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒多度大社初詣の混雑人数や時間について!駐車場や屋台はいつまで?

多度大社のご利益や初詣情報

三重県桑名市にある多度大社は三重県では4番目に参拝者数の多い神社です。奇祭といわれる上げ馬神事や流鏑馬祭事が行われており、地元地域に密着した神社です。

多度大社は5世紀後半に建てられました。本宮には伊勢神宮の御祭神、天照大神の第三皇子である天津彦根命をお祀りしていることからも、「お伊勢参らばお多度もかけよ お多度かけねば片参り」といわれています。

伊勢神宮へお参りするのならば、多度大社も外せない。重要なポジションにある神社だといえるでしょう。

多度大社はしあわせ祈願といい、厄除け、交通安全、家内安全、合格祈願等など、さまざまなしあわせのご利益がある神社です。

普段からご祈祷もされており、とても人気の高い神社です。また神馬とされる白い馬が境内におり、ご飯をあげることもできます。(人が混雑する時期にはいません)

営業時間
参拝は24時間可能
ご祈祷は9:00~16:30までの受付
授与所は9:00~17:00まで

多度大社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

多度大社の感想は、カウントダウンの時に参拝するのがおススメです!

さすがにカウントダウンの時は混雑しているのですが、人が密集してるので暖かいですよ。また、スピリチュアルな空気があり、参拝して絵馬をいておみくじを引くとかなり御利益あります。

私は何回もお願い事叶えてくれました。多度大社に初詣した年はいつもいい一年になります。

多度大社で絵馬を書くとペンも一緒に購入扱いになるのですが、そのペンもご利益ありました。大切にしていましたが水性ペンだったのでかけなくなりました。

願いを書くと実現できました。帰りに上げ馬に挨拶したのもご利益ある効果だったように思えます。

あとお宮参りや七五三、結婚式もおこなわれていますよ。

2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング4位:猿田彦神社

猿田彦神社は初詣に多くの人出があります。

猿田彦神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒伊勢猿田彦神社の初詣混雑・混み具合いは?駐車場や渋滞とアクセス方法も!

猿田彦神社のご利益や初詣情報

猿田彦神社は創建年代が不詳と、いつの時代に建てられたものか分からないほど古くからある神社です。

参拝は24時間可能で、境内は最短で30分から40分で参拝できます。

ご利益は、

  • 交通安全
  • 商売繁盛
  • 病気平癒
  • 災除

などです。また芸能人も挙式をすることがあるほど、結婚式場として利用することも多くいらっしゃいます。

人力車に乗って伊勢の観光地「おかげ横丁」前で写真を撮って、と一生ものの記念として最高です。

御朱印もしていただけるので希望の方は利用できます。近辺には伊勢神宮の内宮・外宮の他、佐瑠女神社、月夜見宮など神社が多く集まった場所になりますのでパワースポット巡りには最適な場所です。

猿田彦神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

猿田彦大神が祀られた由緒ある神社です。みちひらきの神様と言われていて、一年の初めに参拝するのには縁起が良い神社だと思います。

仕事運でも良し、恋愛ごとでも良しと幅広い願い事をすることができます。同じ境内には、参拝すると芸事が上達すると言われる「佐瑠女(さるめ)神社」もあるので、テニスや合唱など一生懸命にしている芸事がある方にはピッタリの神社です。

境内は立派なスギの木があるので空気がよく、参拝後は清々しい気持ちになれます。すぐ近くに有名な「伊勢神宮」もあるので、そちらへの参拝も同日にできます。100円で引けるおみくじもあるので、運試しに帰り際引いて楽しむこともできます。

2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング5位:二見興玉神社

二見興玉神社の初詣は約15万人の人出があります。

二見興玉神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒二見輿玉神社初詣の混雑状況や参拝者数は?駐車場やアクセス方法・屋台も!

二見興玉神社のご利益や初詣情報

二見興玉神社の創建年は不明ですが729年から748年とされております。

二見興玉神社は境内の磯浜にある”夫婦岩”が有名です。

特に夫婦岩の間から見る初日の出はかなり美しくおすすめですよ!

御祭神には猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)と宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)です。

境内には、綿津見大神(わたつみのおおかみ)を祀る龍宮社(境内社)や天の岩屋などがあります。

初詣には、

  • 1月1日7:00:歳旦祭
  • 1月1日~5日9:00~16:00:新年特別祈祷

これらが行われております。それに正月は5日まで参拝者に甘酒がふるまわれていますよ。

二見興玉神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

二見輿玉神社へ初日の出と初詣で行ったことがあります。

初日の出の列に並んでいたので屋台があったかは分からないのですが、初日の出と初詣の参拝が終わりシャトルバスでパークライドで停めていた車の場所へ戻ろうとバス乗り場へ向かう途中に早朝からお店を開けてくれた伊勢うどんのお店がありました。

神社の鳥居のそばのお店ではなく、路地を入ったところのちょっと奥行ったお店でした。夜中から夜通し寒空の中で初日の出を待っていたので体の芯から冷えてしまっていたので、出された熱い伊勢茶と出来たてのあつあつの伊勢うどんがじんわりと体を温めてくれました。

このお店の他にも、鳥居のそばにお食事処や宿屋があるので美味しい食べ物はあると思います。

2024年三重県のおすすめ初詣スポット人気ランキング6位:頭之宮四方神社

最後に紹介するのは頭之宮四方神社です。

頭之宮四方神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒頭之宮四方神社初詣の混雑時間や駐車場は?アクセス方法や屋台・ご利益紹介

頭之宮四方神社のご利益や初詣情報

頭之宮四方神社は三重県大紀町大内山にあり、田舎の神社ではありますが、正月三が日には多くの参拝者が訪れます。

参拝の際に本殿にてお賽銭と鐘を鳴らしますが、参拝者の行列で、実際にお参り出来るのは参拝者の行列にもよりますが、30分から一時間はかかるかと思います。

参道は大きな木で囲まれているので、日陰が多く寒い貯め行列が待てないという方には、行列の横を通り直接先頭まで行き鐘を鳴らす事を断念する代わりにすぐお参りをする事も可能です。

頭之宮四方神社は名前の通り、昔横を流れる川に頭(こうべ)が流れつき、それを祀った事から、頭之宮(こうべのみや)と名付けられたと言う説もあり、受験生シーズンになると多くの受験生が訪れ参拝をする姿を見られます。

頭之宮四方神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

毎年欠かさず頭之宮四方神社にはお参りに訪れたていますが、田舎の神社ではありますが、多くの参拝客で賑わいを見せています。

人混みを掻き分けてと言う程ではありませんが、参道の手前に屋台が配置されている事もあり買物客が足を止めているので、実際には参拝者の数以上に混雑しているイメージがあります。

ほとんどの参拝者は自家用車で来ると思いますが、駐車場から神社までは徒歩で数分なので、ストレスを感じる事なく訪れる事が出来ます。

本殿の周りには大きな木がぐるりと囲い、木漏れ日があり澄んだ空気も相まっておごそがな雰囲気が漂っています。また横には小川が流れており、小川にも降りられるようになっています。巫女さんも数人いて見所でもあります。

三重県の初詣に行く際にツアーやホテル・航空券をオトクにゲットする方法!

ホテルやツアーをお探しの場合には、

楽天トラベル

がおすすめです!

楽天トラベルは、

  • 28000以上の国内最大級の宿泊施設
  • オトクな楽天ポイント
  • 期間限定のキャンペーン

など魅力が詰まっています。

プランによっては購入額の30%以上のポイントが溜まったりしますし、初詣時に満杯のホテルや航空券なども楽天トラベルでは見つかる可能性も上がるはずです。

楽天トラベルについてはこちらに紹介しておりますので、合わせてお読みください。

他社では考えられないほどのお値段なども楽天トラベルでは実現している時がありますので、キャンペーン等は要チェックです!

あなたの旅行にあうプランを見つけて旅行を楽しんでくださいね。

三重県のおすすめ人気初詣スポットランキングまとめ

今回は、

”三重県のおすすめ人気初詣スポットランキング”

について紹介してまいりました。

いつもの定番初詣スポットとは違い、たまには違う神社に足を運ぶのも良いのではないでしょうか?

違った発見もあると思いますしおすすめですよ!三社参りをすると良いとも言われますし、この中から3つ選んで巡って見るのも良いかもしれません。

私も今年は毎年行く場所に加えて、新しいスポットに挑戦するつもりですので、またお話出来たらなと思います。

あなたも是非色々な初詣スポットにチャレンジしてみてくださいね!

それでは楽しい旅行へ!

三重県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク