2024年永平寺初詣の除夜の鐘の混雑や渋滞は?駐車場やバスのアクセス・屋台も!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

永平寺の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な永平寺ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも永平寺の情報をまとめることにしました!

そんな永平寺の初詣について今回は、

  • 2024年永平寺初詣の除夜の鐘の混雑や渋滞
  • 2024年永平寺初詣の駐車場やバスのアクセス・屋台

を紹介していこうと思います!



2024年永平寺初詣の基本情報やアクセス方法

永平寺は例年約2万人の人出がある人気のスポットです。

まずは永平寺の基本情報から見ていきましょう!

永平寺の基本情報

永平寺は、1244年に道元禅師が開いた曹洞宗の大本山です。

山の斜面に広大な境内があり、参拝していると実際に修行で来ているお坊さんたちに会います。

ここでは修行僧の方のことは「雲水(うんすい)さん」と呼ばれています。なお、雲水さんは撮影してはいけないことになっていますので気をつけてください。

初詣の参拝時間は、12月31日8:30〜17:00は建物の中まで参拝できます。

12月31日20:30〜1月1日17:00は山門までの参拝(無料)のみとなり建物内には入れません。

1月2日以降は8:30〜17:00で通常通り参拝できます。

ご供養、ご祈祷希望の方はお正月三が日のみ総受処で受けつけています。

12月31日20:30〜1月1日3:00には山門のライトアップがあります。また、唐門が12月31日23:00〜1月1日3:00の4時間限定で一般開放されます。

唐門は別名「勅使門」と呼ばれ、普段は閉まっていて皇室からの使者や赴任する時の貫主しか通ることができない門です。

ご利益は、浄化、夫婦円満、料理上達などです。

周りは自然いっぱいで、秋は紅葉が綺麗です。空気も綺麗なような気がします。笑

近くには福井の名物などが売ってある売店、福井名物・おろしそばが食べられるお店があります。

敷地が広くて案内のパンフレットなしには巡れません。曹洞宗の寺院で、修行に来ているお坊さんも、たくさんいます。

かなり坊主の数が多いです。段差や階段、坂道など何でもあるので、足が悪い方には車椅子で行ったりしなければならない所もあるし、車椅子で行けないような場所もあります。室内はスリッパに履き替えて、靴はビニール袋に入れて持ち歩きます。

中はさすが歴史を感じさせる作りですが、おトイレなどは比較的新しいもののため身体障害者の方でも使えそうです。

永平寺初詣のバスのアクセス方法

永平寺の住所は、福井県吉田郡永平寺町志比5-15です。

福井県の永平寺は休日になると大体観光バスがいて参詣の人がいます。

永平寺へのアクセス方法は、

電車の場合

  • 東京から/新幹線・特急(米原経由)⇒福井駅 …約3時間30分
  • 大阪から/特急(湖西線)⇒福井駅 …約1時間50分
  • 名古屋から/特急⇒福井駅 …約2時間
  • 金沢から/特急⇒福井駅 …約2時間
  • JR福井駅から/えちぜん鉄道永平寺口駅まで約25分、永平寺までバス約10分
  • JR福井駅から/京福バスで永平寺まで …約10分

バス利用の場合

  • 東京から/東京八重洲南口⇒福井駅前…約8時間10分
  • 名古屋から/名古屋駅⇒福井駅前 …約2時間30分

また高速バスも視野に入れましょう。遠方の方は高速バスで近くまで来て、そこから公共交通機関を使えば大丈夫です。

永平寺初詣の除夜の鐘混雑・混み具合について

永平寺の初詣に行きました。かなり混むと聞いていたので、12月31日の23時頃に行ったのですが、物凄い人だかりで、境内へ続く道や階段には長蛇の列が出来ていました。

いくら人気があるとはいえ、不思議だなと思って、待っている間に親しくなった前に並んでいる方に質問してみました。

すると、

「大晦日の21時~21時30分から元旦の1時過ぎぐらいまでは、除夜の鐘撞きを体験できるので、一番混む時間帯です」

とのことでした。足の踏み場もない混雑状況に納得できました。

しかし、寒い中並んだ甲斐があって、除夜の鐘撞を経験できました。寒い中、凄く待つことになりますが、あの経験は一生の思い出になるので、一度は経験することをお薦めします。

ちなみに元旦は1日中混んでいるので、元旦の明け方が一番空いている時間帯かもしれません。

2024年永平寺初詣の駐車場や渋滞について

永平寺周辺には公営駐車場がありますが、割と離れております。

12月31日の23時頃に行ったのですが、すでに駐車場もほぼ満車状態で車を停めるのに苦労しました。

特に元旦は渋滞していますので、ピーク時には注意してください。

次に初詣に行ったときは、車ではなく、福井市内から利用できる臨時バスを利用しました。駐車場所の確保を考えなくていいだけでも、随分と初詣の混雑へのストレスが軽減されました。

なので駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


永平寺初詣の屋台情報

参道にはお店が並んでいるので県外から来た人はお土産を買うこともできます。

福井のお土産から子どもの好きなおもちゃやキーホルダーなど何でも売っています。食事処もあるので食事を済ませたり、喫茶店としてお茶を飲んでいく人もいます。

駐車場もその一つ一つお店についていますが、駐車料金がかかってきます。そこでお食事などをすると割引がついていたりしたと思います。

永平寺はごま豆腐が有名なのでごま豆腐がとてもおいしいです。食べ歩きできるようなものも外で売っていたりするのでゆっくり食べながら境内へ向かうのもいいと思います。

お店はそんなに多くはないので時間をかけて見るようなところはないかもしれませんが、楽しむことができます。

永平寺初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

永平寺はとても幻想的で素晴らしいところです。

心穏やかに過ごしたいときはぜひ足を運んでゆっくりとした時間を過ごしてもらえるといいなと思います。私も初詣にしか行きませんが、行くと気持ちが落ち着きます。

なかなか行くような場所ではないので毎年行くと初めて行ったような感覚になって楽しみながら初詣をしています。

とても広いので、子どもは迷路に迷い込んだように色々な場所巡りをして楽しむこともできると思います。お経も聞くことができ(子どもにはちょっと苦痛かな?)心落ち着かせられる場所にもなると思います。

外の雰囲気も木が立ち並んでインスタ映えするかもしれません!お年寄りにも優しい階段の低さでどんな方でもお参りできる環境です!

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年永平寺初詣の除夜の鐘の混雑や渋滞のまとめ

今回は、

  • 2024年永平寺初詣の除夜の鐘の混雑や渋滞
  • 2024年永平寺初詣の駐車場やバスのアクセス・屋台

について紹介してきました。

永平寺にいつも行っています。雪が積もった永平寺はとっても素敵です。中々行くところではないので拝観料を納めると永平寺内も見ることができて大きな広間に広がる天井絵が綺麗で一つ一つじっくりと眺めたくなります。

あとは、永平寺のお坊さんがお寺の中の説明もしてくれます。たくさんのお坊さんがお経を上げている時間もあって参拝に来た人は心静かに座って聞いている人たちもいます。

いつも見られないようなところも見ることができて楽しめますのでおすすめですよ!

それでは楽しい旅行へ!

福井県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク