2024年鳥取白兎神社初詣の混雑時間や駐車場は?屋台やアクセス・渋滞も紹介!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

鳥取白兎神社の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な鳥取白兎神社ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも鳥取白兎神社の情報をまとめることにしました!

そんな鳥取白兎神社の初詣について今回は、

  • 2024年鳥取白兎神社初詣の混雑時間や駐車場
  • 2024年鳥取白兎神社初詣の屋台やアクセス・おみくじ

を紹介していこうと思います!



2024年白兎神社初詣の基本情報やご利益・アクセス方法

白兎神社の初詣は例年多くの人出がある人気のスポットです。

まずは白兎神社の基本情報から見ていきましょう!

白兎神社の基本情報やご利益について

古事記にも書かれている神話「いなばの白うさぎ」で有名な鳥取県の白兎神社。

白兎神社に祀られている白兎神は神話に出てくる白兎のことです。

そのご利益は神話にあるように白兎がワニザメを騙して皮を剥がれた姿を見た神様たちが意地悪で海水で体を洗って潮風に当たると良いと嘘を教えました。

そのようにした白兎は怪我がひどくなってしまい、それを見てかわいそうに思った弟神の大国主命(おおくにぬしのみこと)がガマの穂にくるまって休むようにと伝えます。

そうして白兎の怪我が治ったことから「やけどの治癒」「皮膚病の治癒」、また大国主命に助けてもらった恩を返そうと白兎が大国主命と八上姫(やかみひめ)の縁を取り持ったことから「縁結び」「夫婦和合」のご利益があると言われています。

白兎神社初詣のアクセス方法

白兎神社の住所は、鳥取県鳥取市白兎603です。

白兎神社へのアクセス方法は、

路線バスの場合、JR鳥取駅から日ノ丸バスで約40分 (白兎神社前バス停下車)

お車の場合

  • 中国自動車道「佐用JCT」 – 鳥取自動車道「鳥取IC」
  • 鳥取ICから車で約20分 (佐用JCTから車で約1時間30分)

また高速バスも出ていないか確認しましょう。遠方の方は高速バスで近くまで来て、そこから公共交通機関を使えば大丈夫です。

白兎神社初詣の混雑・混み具合について

白兎神社の初詣は大晦日や三が日が特に混雑しております。

とはいえ鳥取の宇倍神社や金持神社に比べると少ないので、初詣には穴場スポットだと思います!

特に混雑しているのは日中で、三が日に訪れるのなら早朝や夕方以降が良いでしょう。

また三が日を過ぎると落ち着いてきますし、混雑が苦手な方には白兎神社はおすすめです!

2024年白兎神社初詣の駐車場や渋滞について

白兎神社の駐車場は無料駐車場が、道の駅「神話の里 白うさぎ」駐車場と共用して125台(普通車111台・大型車14台)準備されております。

渋滞情報はとっとり雪みちnaviでライブ映像を確認することも出来ますよ。

とっとり雪みちnaviはこちらから

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

akippaについてはこちらの動画もわかりやすいので一度ご覧ください↓↓

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


白兎神社初詣の屋台情報

白兎神社の石段のすぐ下に屋台が出ていますが、駐車場になっていて車の出入りがあるので、すみの方に数店舗こじんまりとした感じで出店しています。

しかし参拝客が皆その数店舗に集中するので時間帯によってはそこそこの行列ができます。

すぐ隣に道の駅があり、鳥取のお土産が売ってあったり、ジェラート屋さんや食事処もあるので屋台へ寄らずにそちらへ行く人もいます。屋台はイカ焼きがオススメです。

醤油の香ばしい香りがする熱々のイカ焼きは、すぐそばの白兎海岸からの風が冷たいので美味しさが増します。

初詣の屋台が楽しみたい人には店舗数が少なくて物足りないかもしれませんが、ロケーションが素晴らしく良いので外で食べるたこ焼きやイカ焼きはとても美味しく感じられるはずです。

白兎神社初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

白兎神社は参拝客はたくさんいますが、大行列というほどの行列はできないので行きやすい場所です。

参拝客も恋人同士や女性グループが多く、お酒を飲んで騒いでいる人などはいないので安心して参拝できるところも魅力の一つです。

参道の石段の横には石で作ったうさぎが乗った石灯籠がありとても可愛いです。階段を登りきると左側に鳥取で有名な砂像があります。

大国主命と八上姫とそれを見守る白兎を型取った砂像で撮影スポットとしても人気で、夜はライトアップもされていて綺麗です。

白兎神社はお守りやおみくじがとても可愛くて、参拝に行ったら数種類買うことをオススメします。うさぎの形をした人形のおみくじやカラフルなお守りがたくさんあり、お土産として買う人もいるくらい可愛いです。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年鳥取白兎神社初詣の混雑時間や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年鳥取白兎神社初詣の混雑時間や駐車場
  • 2024年鳥取白兎神社初詣の屋台やアクセス・おみくじ

について紹介してきました。

白兎神社の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。

上記の混雑の体験や感想を元に今年は白兎神社へと検討してみてくださいね。

また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、白兎神社で良い一年のスタートを切ってください!

それでは楽しい旅行へ!

鳥取県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク