OKIPPAのデメリットは?セキュリティや雨は大丈夫?盗難保険や評判・口コミも紹介!

こんにちは。

今注目を浴びている再配達いらずの置き配バッグOKIPPA。

簡単設置な上にアプリと連動してるので便利だと言われています。

しかし心配な面も多々ありますよね!

今回は

  • OKIPPAのデメリットは?セキュリティや雨は大丈夫?
  • OKIPPAの盗難保険や評判・口コミ

について紹介していきます。

関連記事⇒宅配バックOKIPPAとは?サインはいらないの?料金や連携アプリの使い方・設置方法まで紹介!



OKIPPAのセキュリティと盗難保険について

OKIPPAの設置方法・使い方がこちらです。

OKIPPA設置

玄関や郵便ポストにワイヤーで取り付ける形になっています。

不在の場合でも配達員の方が荷物を入れてくれて、荷物を受け取ることの出来る商品です。

OKIPPAのセキュリティは大丈夫?

置き配を利用したときに、一番気になるのがセキュリティ面だと思います。

ワイヤーでドアなどに取り付け、荷物を入れた後は専用の南京錠でファスナーにロックします。

OKIPPAセキュリティ

しかしOKIPPAのワイヤーはニッパーで切れ、袋の布はハサミで切れてしまうようです。

OKIPPAの会社に問い合わせた方が、性善説を元にした商品サービスだと正直に言われたようです。

治安の良い日本だからこそできるサービスなのかもしれません!

OKIPPAが性善説を前提にしたサービスということが素敵だと感じるツイートです↓

OKIPPAには盗難保険がある!

OKIPPAを利用する人には、盗難保険があります。

どうやって加入すれば良いのかを説明します。

①まずOKIPPA専用アプリ(無料)をダウンロードします

Google PIayはこちら

Apple Storeはこちら

②OKIPPAのアプリからプレミアムプランに加入します

これで完了です!

料金は30日で100円です。

※30日ごとの自動更新

簡単な上に、料金も安いので万が一のために入っておくほうがいいですね!

補償上限 30,000円
補償内容
※商品代金を補償
・商品が入った状況でのOKIPPAの盗難
・悪意ある第三者によるOKIPPAの破損に起因する商品の盗難
 

補償対象とならない場合

・商品包装箱の潰れ・破れ・汚れ・その他破損
・受け取った商品の不具合・損傷
・ECサイト・取引相手または配送業者との間で補償請求が実施されている場合
・雨水浸水等による商品包装箱の濡れ・それに起因する商品の不具合・損傷
・商品が入ってない状態でのOKIPPA自体の盗難
・OKIPPAが正常に設置されてない状況での盗難

盗難には対応できますが、それ以外の配送に関するトラブルは非対応です。

特に防水が完璧ではないので、悪天候の日の配達は気をつけたいですね!

OKIPPA雨は大丈夫?他のデメリットは?

OKIPPAの気になるデメリットをまとめてみました!

  • 玄関が引き戸(付ける場所がない扉)
  • 配達員が専用鍵をつけてくれないパターンがある
  • 利用できる荷物は3万円の商品まで
  • 生鮮食料品は利用できない
  • オートロック機能付きマンションは利用できない
  • 集合住宅の通路では使用できない
  • 不在時に複数のOKIPPA対応の荷物が届くと対応できない
  • 撥水加工なので、完全防水ではない

人と住んでる場所によっては、使えないことがあります。

まず家の玄関が引き戸で、近くにポストなど引っ掛けて置く場所がない場合。

これは利用したくても出来ませんよね…。

家の玄関が引き戸でOKIPPAモニターに応募できないというツイートです↓

OKIPPAでの受取を利用したにも関わらず、配達員が専用鍵をつけてくれないパターンがあるようです。

郵便局の配達員さんにOKIPPAを使ってもらえなかったというツイートです↓

OKIPPAは日本郵政グループによって無料モニターをしてますが、2019年8月に発売されたばかりの商品なので認知度は低いようです。

それに対応している宅配会社で、OKIPPA受取で頼まないとハンコなどの受領印が必要にのなるで配達員さんも入れてくれないんでしょう。

 

OKIPPA受取ができる荷物は3万円の商品までで、生鮮食料品などは出来ません!

高価なものは従来どおりの手渡しでの受取です。

 

オートロック機能付きマンションや集合住宅では、共用部分へ荷物を置くことになるので、難しいでしょう。

しかし利用者のほとんどが集合住宅に住んでるため、オートロックに配達員さんが入れる仕組みの実証実験中なようです。

これからオートロックマンションなどの集合住宅でも使えるようになりそうです。

情報元:ITMediaNEWSより

 

不在時に、複数のOKIPPA対応の荷物が届くと対応できないですよね。

よく複数の荷物が届いてしまうのなら、OKIPPAも複数設置する必要があるようです。

OKIPPA公式の、複数荷物の対応不可というツイートです↓

OKIPPAは撥水加工で、防水加工ではないです。

外に荷物を置いとくことで心配なのは雨ですよね。

撥水加工と止水ファスナーで雨から荷物を守ってくれるようです。

しかし撥水加工なので、長時間雨に降られると布に水が浸透してしまうようです。

撥水加工も時間が経つと弱くなるので、市販の防水スプレーを利用するように案内しています。

長く使うために雨よけのスペースを作ろうという方のツイートです↓

OKIPPAの評判・口コミ

それではOKIPPAを実際に使った方の評判や口コミを紹介していきたいと思います。

満足の方

OKIPPAに荷物を入れた郵便局員の方が不在票にお礼を書いていてくれたというツイートです↓

OKIPPAに荷物が届いていた上に、郵便局からちゃんと荷物を受け取ったか確認の電話が来たという方のツイートです↓

佐川急便がOKIPPAに荷物を入れてくれていたという方のツイートです↓

OKIPPA利用してる皆さんは、意外と再配達が申し訳ないと配達員さんのことを考えてくれてるようです。

それを知ってか知らずか、配達員さんからのお礼の手紙、嬉しいですよね!

不満な方

OKIPPAを手に入れたものの、セキュリティ面が不安で利用したくないという方のツイートです↓

郵便局員の方がOKIPPA設置してるにも関わらず、利用してくれないというツイートです↓

田舎になればなるほど、ローカルルールや時間に余裕があってOKIPPAを利用しない傾向にあるようです。

まだまだ知名度も低いですし、まずは配達員さんたちに周知してもらうことが優先ですね!

OKIPPAのデメリットやセキュリティ・口コミのまとめ

今回は

  • OKIPPAのデメリットは?セキュリティや雨は大丈夫?
  • OKIPPAの盗難保険や評判・口コミ

について紹介していきました。

OKIPPAの心配されている盗難問題ですが、今の所盗まれた!なんて声はありません。

日本の治安の良さが試される商品ですね。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

関連記事⇒宅配バックOKIPPAとは?サインはいらないの?料金や連携アプリの使い方・設置方法まで紹介!



スポンサーリンク