2024年兵庫鹿島神社初詣の混雑状況や空いてる時間は?屋台出店情報や駐車場も紹介!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

鹿島神社の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な鹿島神社ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも鹿島神社の情報をまとめることにしました!

そんな鹿島神社の初詣について今回は、

  • 2024年兵庫鹿島神社初詣の混雑状況や空いてる時間
  • 2024年兵庫鹿島神社初詣の屋台出店情報や駐車場

を紹介していこうと思います!



2024年鹿島神社初詣の混雑時間や空いてる時間は?

鹿島神社の初詣は例年約20万人の人出がある人気のスポットです。

まずは鹿島神社の基本情報から見ていきましょう!

鹿島神社の基本情報

鹿島神社は聖武天皇の勅願に国分寺の東院として大日寺が建立された時その鎮護の神として奉祀されました。

鹿島神社には、

  • 武甕槌命(たけみかつちのみこと)
  • 経津主命(ふつぬしのみこと)

が祀られており、一願成就のご利益が得られるとされております。

どちらの神様も勝負の神様であり、この一願成就の神様なのです。

また、受験シーズンには”学神祭”と呼ばれる祭事が執り行われるため、受験の方にも特に人気がありますしおすすめですよ!

鹿島神社初詣のアクセス方法

鹿島神社の住所は、兵庫県高砂市阿弥陀町地徳279番地です。

鹿島神社へ向かう場合は車で行く方がおすすめです。電車で行く場合は宝殿駅で下車してください。

兵庫県鹿島神社初詣の混雑・混み具合について

兵庫鹿島神社に毎年行っています。
12月31日の夜11時すぎくらい行くことが多く、その時点で大混雑です。

いつも車で行くのですが停める所がほとんどありません…。

たぶん、遠くから車で来る場合は車停める所を探す&並んで待つ時間もいれて1時間以上かかると思います。(これは実体験ではなくて、友達なんかに聞いた感じです。)

駐車場からは徒歩で向かいますが、門に入るまでに大行列ができています。

一番後ろに並び御参りできるまで1時間くらいかかります。多い年だと1時間半かかることも…

1月1日の昼間に行くこともありますが混雑状況は12月31日の深夜とほぼ同じですね。2日からは少し人数が減ってきてる感じはします。

一度3、4年くらい前に1月4日くらいの昼に行ったことがそのときはほぼ人がおらずガラガラでした(笑)

こんなにも違うのかと思うくらいです。個人的には混んでいても1日までには初詣には行きたいですね。

2024年兵庫県鹿島神社初詣の駐車場について

鹿島神社に31日の11時頃までに到着すれば駐車場代がかからないですが、それ以降に行くと駐車場代がいるでしょう。

1日の午前0時から家を出て行く場合には絶対に1時間半以上は鹿島神社の駐車場までかかるのは間違いないでしょう。渋滞に巻き込まれないようにしたい場合には3時以降から出発することが渋滞にあまりかからないと思います。

それか、近くのあぜ道に路駐して行く事も出来ますが早めに行かないと空いてる場所がほぼ無いでしょう。

電車で行かれる場合は鹿島神社まではほぼ40分ぐらいはかかると思いますのでかなり覚悟が必要になるかと思います。鹿島神社の駐車場に到着してもお参りまでにまだ時間がかかるので油断しないようにして下さいね。

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


鹿島神社初詣の屋台情報

兵庫県高砂市の鹿島神社は初詣のとき夜中からたくさんの屋台があります。

入り口からお参りするところまですっと屋台が続いています。

どこも人気でずらーっと人が並んでいますがとくにやはりはしまきやたこせん、ベビーカステラの屋台に人が多く並んでいます。

毎年絶対ベビーカステラは並んでも買いますが色んな屋台があるなかでやはり一番列を作っている入り口で並んでしまいます。

お参りする前にとりあえず並んで買ってそこからお参りして帰りにはしまきやたこせんを買って食べながらまた、帰りにベビーカステラに並んで買うというのが毎年の恒例になっています。

あと最近見つけたのが餃子皮みたいなものにチーズが入っている棒状の食べ物があってそれがとっても美味しかったのを覚えています。

今年の初詣でも同じ屋台があればぜひ買いたいと思っています。まだ知られていないからか人は全く並んでいませんでしたが。新しい屋台をた見つけることも楽しみになっています。

兵庫県鹿島神社初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

兵庫県高砂市にある鹿島神社に初詣に毎年行きます。早めに家を出ないとかなりの渋滞につかまりますので要注意ですね。

早めに到着すると運が良ければ500円の駐車場代がかからないので12時までに神社に着くとラッキーかも。

渋滞に巻き込まれると間違いなく1時間以上は車の中で過ごさないとダメなので十分に時間潰しできる遊び道具を必要かと思います。

鹿島神社に到着したらまずトイレに行くことをお勧めします。そのあとはゆっくり歩い長い階段を上がりながら進んで行くとお参りが出来ます。

帰りには鹿島神社の名物、かしわ餅を買って帰るのが毎年の行事になってます。かしわ餅は昔からの名物になってますので是非、鹿島神社に行く際は必ず帰りにかしわ餅を買って帰って下さい。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年兵庫鹿島神社初詣の混雑状況や空いてる時間のまとめ

今回は、

  • 2024年兵庫鹿島神社初詣の混雑状況や空いてる時間
  • 2024年兵庫鹿島神社初詣の屋台出店情報や駐車場

について紹介してきました。

鹿島神社の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。

上記の混雑の体験や感想を元に今年は鹿島神社へと検討してみてくださいね。

また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、鹿島神社で良い一年のスタートを切ってください!

それでは楽しい旅行へ!

兵庫県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク