2024年善光寺の初詣の混雑・混み具合や駐車場は?屋台情報や感想も紹介!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

善光寺の初詣に行ったことがありますか?善光寺初詣はとても活気があります!広い参道いっぱいに、人、人、人!!どこもかしこも参拝客でいっぱいで、THE長野のお正月という感じです。

数々の神社やお寺など沢山の神社仏閣の多い長野県ですが、広さは勿論知名度も高い善光寺の初詣はここでしか味わえないお正月の1ページです!

人が多いですが、人生で一度は行っていただきたいおすすめの初詣ポイントと言えるでしょう。

そんな善光寺の初詣について今回は、

  • 2024年善光寺の初詣の混雑・混み具合や駐車場
  • 2024年善光寺の初詣の屋台情報
  • 2024年善光寺の初詣の見どころやおすすめポイント

について紹介していこうと思います!



2024年善光寺初詣の混雑・混み具合は?

善光寺は初詣の参拝者が約50万人と、とても人気の初詣スポットです。

まずは善光寺の基本情報から見ていきましょう!

善光寺の基本情報

善光寺は約1400年に渡り親しまれてきた長野市のシンボルで、毎年、全国から多くの参拝客が訪れます。

海外からの参拝客も数多く見られ、カメラ片手に沢山の外国の方に会える場所でもあります。秋は七五三シーズンに訪れる七五三のご家族も多く見かけます。

春の桜の時期や秋の紅葉シーズンだけでなく、年間通して結婚の前撮り写真撮影で紋服姿の新郎さんや綿帽子を被った新婦さんなどしあわせな家族の姿を覗かせる場所でもあります。

本尊は、日本最古の仏像と言われる絶対秘仏の一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)です。また東日本最大級とされる木造仏教建造物であり、国宝にも指定されています。

善光寺の住所:長野県長野市大字長野元善町491-イ

善光寺初詣のアクセス方法

善光寺には有料で400台まで停められる参拝者向けの駐車場があります。場所は善光寺の北側に位置し、道を挟んですぐ本堂の裏側にあたるので近くて便利です。

また専用駐車場以外にも善光寺周辺には有料のコインパーキングがありますので車でお越しの際は、そちらを利用するのも便利です。

ただ初詣の季節はとても混み合いますので注意が必要です。

またお車以外でお越しの方はJR長野駅より長野電鉄に乗り換えると3個目の善光寺下駅が最寄りの駅となります。

そこからは近いので歩きで向かう事が出来ますよ。

JR長野駅からは電車の乗り換えの他、徒歩150メートル程のバス停からも善光寺行きのバスが出ていますのでご利用されると良いと思います。

年間通しても、元日は特に参拝客が多い人なりますのでお気をつけてお出かけ下さい。

善光寺初詣の混雑・混み具合について

善光寺に1月1日に初詣に出かけた時は本堂に着くまでに1時間?!はかかるほどの混みようでした。

なので混雑を回避したい方は元旦は避けた方が良いでしょう。

友人と出かけた為、道中を楽しい会話で盛り上がりあっとゆう間に参拝する番になり良かったです。写真も沢山撮りました。階段もありますので、小さいお子様連れや高齢の方は足元お気をつけください。

また違う年出かけた時は、三が日が過ぎた後でしたので大分初詣参拝客の数も元日に比べると落ち着いておりました。この位の混雑具合の方が写真もゆったり撮れたり、甘酒やおみくじを楽しむ事も出来、良い時間を送ることが出来ました。

参拝者向けの駐車場も停められましたが、元日に出かけた時は、参拝者向けの駐車場が満車な為、近くの商業施設トイーゴの駐車場を利用しました。少し歩きますが、その道中もうきうき楽しかったのを覚えています。

2024年善光寺初詣の駐車場について

元日に向かう際は、あらかじめ混雑を予想し近くの商業施設トイーゴの駐車場を利用するのがおすすめです。

トイーゴはこちら↓↓

午前中に出かけても大変混雑も予想させるので上限の決まった駐車場だと安心です。

同じ元日であってもお昼過ぎともなると少し落ち着くようで善光寺裏側の参拝者向けの駐車場にもタイミングよく駐車できる場合があります。

こちらは専用の駐車場なので横断歩道を渡ればすぐに本堂の裏側に入れますので、子供連れの方や高齢の方とのお出かけにはオススメです。

もう少し歩いて行ける方であれば、善光寺よりさらに東北部に位置する城山公園の散策をしつつ、お参りも出来ます。
混み合う時は路上駐車もありますが、無料の駐車場もありますのでお散歩がてら参拝するのも良いかもしれません。

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


善光寺初詣の屋台情報

善光寺の屋台は食べ物などの屋台は甘酒などのイメージが強いです。

その他は縁起物のだるまや破魔矢、その年の干支の縁起物、また御守りなどが売られていたように思います。善光寺の参道には沢山の昔ながらの商店が並ぶのでそこでソフトクリームや蜂蜜など食べる事も出来ます。

蜂蜜屋さんは沢山の種類があり、試飲も出来ますので好きな味を見つける事が出来ます。ヨーグルトに混ぜる他、お湯に溶かして飲んだりしても良いですね。

サンクゼールのお店も近隣に位置しており、個人的にはここの様々なパスタソースなどもオススメです。こちらでもクラッカーにつけて試食も出来ますので、そんなのも観光地ならではの楽しみの一つです。

お正月の寒い時期冷えた身体を温める甘酒もいいものですのでおすすめですよ!

善光寺初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

善光寺はとても賑やかです。参道もいろんなお店が並んでいますが活気があり楽しいです。寒いので甘酒が美味しいです。いろんなタイプのおみくじがあるのも嬉しく、自分の好みで選べるのが良いです。

厄祓いの御守りもありますのでご安心を。

着物姿で初詣に行きましたが、雪解け水で草履の底がはげてしまいました。近くに沢山のお店が並んでいたので道中、新たな草履を購入し履き替えられたことも安心しました。

地元なので知り合いに会う事もありますが、お正月なので帰省や旅行でいらした県外の方や海外の方がいらっしゃるのも賑やかさが増し、嬉しく感じます。

長野で初詣…と言えば善光寺、は定番の初詣スポットと言えるでしょう。家族や友人とともに初詣に出かけ、帰りに初売りや食事に出かけるのも楽しみの一つです!

長野県善光寺のおすすめポイントはなるべく正月3日間をはずしてお参りするのがオススメです。

そうすると並ばないでお参りできますし、7日までならなかでお坊さんに正月の供養みたいなものを直接していただくことができます。

あとは、御開帳の年にはその前の年に開催されるおんばしら祭の柱もありますのでそれをみることができます。それは期間限定ではなく1年は飾られていますが、初詣で訪れた方はそれを機にみてはいかがでしょうか。

他にも参道も正月ならではの賑わいです。甘酒や長野名物おやきが初詣のおともにおすすめです。そのあとは近くにあるお蕎麦屋さんでお蕎麦も善光寺初詣にはおすすめしたいです。

注意があるとすれば、長野は雪が降ります。お寺の屋根の雪降ろしはなかなか見物ですが、境内はとても滑りやすいので初詣はそんなことも考えて革靴じゃないものを履いていく事をおすすめします。

あと、標高が善光寺の辺りは寒いので防寒対策を万全にして行ってください。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年善光寺の初詣の混雑・混み具合や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年善光寺の初詣の混雑・混み具合や駐車場
  • 2024年善光寺の初詣の屋台情報
  • 2024年善光寺の初詣の見どころやおすすめポイント

について紹介してきました。

長野県善光寺の初詣は、毎年多くの人で賑わっています。参道までに多くのお店があるので、立ち寄りつつ寺門へ向かいます。店頭で食べ物を買って、店先で頬張るのも楽しみの一つ。店舗によっては長蛇の列を作っているところもあります。

楽しむべきは元旦かもしれませんが、出来れば元旦を避けて2、3日に行くと混雑をある程度は避ける事が出来ます。

何も事情がない方は参考にしてみてくださいね。

また、周辺駐車場は大変混み合うので始めからトイーゴを目指すと良いでしょう。

それでは楽しい旅行へ!

長野県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク