2024年もりおかかいうん神社初詣の混雑や駐車場は?アクセス方法や屋台も紹介!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

もりおかかいうん神社の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的なもりおかかいうん神社ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にももりおかかいうん神社の情報をまとめることにしました!

そんなもりおかかいうん神社の初詣について今回は、

  • 2024年もりおかかいうん神社初詣の混雑や駐車場
  • 2024年もりおかかいうん神社初詣のアクセス方法や屋台

を紹介していこうと思います!



2024年もりおかかいうん神社初詣の混雑・混み具合は?

もりおかかいうん神社の初詣は例年多くの人出がある人気のスポットです。

まずはもりおかかいうん神社の基本情報から見ていきましょう!

もりおかかいうん神社の基本情報

もりおかかいうん神社はちょっと聞いただけだと「新しい神社?」と感じる人も多いと思いますが、元々は榊山稲荷神社という名前でした。

由緒も古く慶長2年(桃山時代後期)、盛岡城築城時にさかきやま稲荷大明神を城内に祀ったのが始まりとされているようです。明治4年に廃藩置県で廃社となりましたが、昭和5年に今の場所にご神体を鎮座させ再建されました。

境内には8つの社があり、本社の加賀宮には決断の神であるさかきやま稲荷大明神が祀られ、仕事など日常の大きな決断に迷った時に大きなご利益が得られるそうです。

他の社もそれぞれ、金運、子授け・安産、祖先・水子供養、学業、水、殖産興業、大漁満足の神が祀られています。

また「かいうん六社九日参り」という信仰が昔から伝わっていて、家族が1年間安泰に過ごせるよう、毎月9日、19日、29日と9のつく日はお参りに来る方が多いですよ!

庭園がきれいな境内ですし、初詣の時だけではなく季節の流れとともに訪れたい神社です。

もりおかかいうん神社初詣のアクセス方法

もりおかかいうん神社の住所は、岩手県盛岡市北山2丁目12-12です。

もりおかかいうん神社へのアクセス方法は、盛岡市内から 県立中央病院前の市道を「北山トンネル」方向に500mくらい進み、トンネルの前の信号を右折し、150mほど南進すると左折します。

市内南方向からならば、国道4号線にのり、道なりに北に向かい、左手に「べアレンビール」、向かいに「ラーメン王」をみたら、そのまま800mくらい直進して、右折してください。

ここから急な坂を上り詰めたところに駐車場と神社があります。

雪が積もって圧雪になっているとスリップして登れなくなる車がでることがあるので注意が必要です。

もりおかかいうん神社初詣の混雑・混み具合について

もりおか開運神社(旧桜山稲荷神社)に1月1日の1時ころ行きましたが、近隣にお住いの方々が早くから若干並んでいた程度で、楽に待たずに本殿の参拝をできました。

本殿を正面に見て左手方向に向かい、各社巡りにいくのですが、ご利益?お願い?の違いで込み具合が、かなり違うように感じました。

やはり、金運・縁結び、子宝系もところには老若男女問わずならぶので、ここだけは時間がかかった気もしますが、「新年早々、イライラしてはいけない」と言い聞かせる場になていました。

一巡するとおそらく1時間弱だったですが、コートの中の温度は、ホカホカなくらいの汗をかいていました。

その後、少ないとはいえ出ていた出店で甘酒をいただいて一息つくのが良いと思います!

2024年もりおかかいうん神社初詣の駐車場について

もりおかかいうん神社には80台収容可能な駐車場があります。

他にも有料駐車場が、

  • ダイヤパーク上田3丁目
  • ダイヤパーク上田2丁目
  • ダイヤパーク上田1丁目

などがあります。

初詣シーズンは他の神社も多くの方が訪れるので早目に駐車場を抑えた方が良いかもしれませんね。

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


もりおかかいうん神社初詣の屋台や見どころ・感想を紹介!

もりおか開運神社は、江戸時代に藩主の命により鎮座されたという神社です。

決して広大なところではありませんが、本殿から本殿周辺の岡のようになった庭園の池を中心に小さな社が点在しているところを参拝しながら回遊するような感じでした。

本殿や参集殿は、近代化されてましたが、その他のところはごく普通のお社ですが、降雪の有る年には、凍結等で足元が危険になることも想定してしっかりと滑り止めのある靴を履かないと泣くことになるかもしれません。

そのような足元を照らす提灯や雪洞(中は電球)のもと、高齢のご夫婦や小さなお子さんの手を引いた親子の姿もあり微笑ましいものを見せてもらえ、こちらまであったかくなりました。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年もりおかかいうん神社初詣の混雑や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年もりおかかいうん神社初詣の混雑や駐車場
  • 2024年もりおかかいうん神社初詣のアクセス方法や屋台

について紹介してきました。

もりおかかいうん神社の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。

上記の混雑の体験や感想を元に今年はもりおかかいうん神社へと検討してみてくださいね。

また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、もりおかかいうん神社で良い一年のスタートを切ってください!

それでは楽しい旅行へ!

岩手県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク