2024年浅草寺初詣3日の混雑状況や参拝者数は?交通規制や屋台出店はいつまで?
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

浅草寺の三が日は毎年多くの参拝者が訪れ人気ですよねー!あなたも2024年の初詣は浅草寺に行こうと考えているのではないでしょうか?

私は初詣は毎年浅草寺へ行きます。ただ元旦は忙しく、東京まで行く時間がないので、日にちをずらし、1月の3日か4日辺りに行きます。

元旦じゃなくても、浅草寺は混雑してます。有名観光地なので、外国人も多く、仲見世も混雑して歩き辛い。汗

それだけご利益があるパワーがあると有名で、皆一年間良い年にするためにも、訪れるわけです。

さて、そんな浅草寺ですが混雑状況や屋台などの情報を調べてきました!

そんな浅草寺の初詣についてシェアすべく今回は、

  • 2024年浅草寺初詣3日の混雑状況や参拝者数
  • 2024年浅草寺初詣の交通規制や屋台出店

を紹介していこうと思います!



2024年浅草寺初詣の三が日の混雑時間・人数や参拝者数は?

浅草寺の参拝者数は例年約293万人もの参拝者が訪れる大人気のスポットです。

2024年浅草寺初詣の三が日混雑時間・人数について

浅草寺のお正月3日間、三が日は大変混雑しております。

もし少しでも避けたい場合は早朝や夜がおすすめです。しかし、おすすめと言うものの参拝者数が293万人ですし、それでも大変混み合うでしょう。

以前浅草寺へと、外国人にも人気で有名な寺ということで、時間を遅くにずらして1月2日の12時頃にパートナーと雷門の前で待ち合わせしました。

それでも、三が日ということもありかなりの人で雷門と記念写真を撮る人で溢れていました。私たちもせっかく来たので2人で写真を撮るものの、人のすごさにびびってこわばった顔になってしまいました…。笑

何度も写真を撮るわけにはいかなかったので、すぐに浅草寺に続く行列に並びました。

道にギュウギュウに人で詰まっている中、中間地点までいくと、行列を横切りたい人々を警備されてる方が誘導しているのを見ていたら、観光地なのに自転車に乗ったまま横切るひとがいました。

警備員がいなかったら、引かれていたのではないかと思って、ぞっとしました。何とかならないのかと不安です。

私は毎年1月3日に浅草浅草寺に初詣に行きます。

午前中9時ごろまでだったら周辺の駐車場は、比較的空いてると思います。

この時間帯であれば、参道も途中から入れますが、時間が遅くなると、規制がかかってしまい、雷門通リから入るようになってしまいかなり混雑してしまいます。

午前中であれば、参道からちゃんとお参りしたとしても、30分ぐらいでお参りできると思います。お参りが終わって下に降りて左手におみくじを引く所があります。毎年そこでおみくじを引きます。

おみくじを引き終わると、屋台巡りになり、いろいろな屋台が参道内にあふれています。タコ焼きやお好み焼きや、いろいろな種類がたくさんあります。

屋台の奥で食べるスペースがあるので、暖かいところで食べる事が出来ます。他にも、浅草寺周辺は、いろいろな施設や食べるところ、買い物するところがたくさんあり、歩き回っても十分楽しめるところだと思います。是非一度は、行ってみてください。

浅草寺の基本情報

浅草寺は、1400年近い歴史をもつ観音霊場である。

浅草寺は、東京都台東区浅草二丁目にある、東京都内最古の寺である。雷門とは通称の呼び名で正式名は「風雷人門」で表参道の入り口の門の事。

雷門から宝蔵門に至る表参道の両側には土産物、菓子などを売る商店が立ち並び、「仲見世」と呼ばれています。

正月は雷門→仲見世→参拝と長蛇の列に並んで進んで行く感じで途中入場する事が出来ないようになっていました。(警備の方がいて注意されます)途中退場する場合は何箇所か出来る場所がありました。

参拝時間は、

  • 大晦日12月31日:6:30~19:00
  • 元旦1月1日:0:00~20:00
  • 1月2日、3日:6:30~20:00

となっております。

おみくじを引く所は参拝する場所の少し手前両脇にあります。参拝する前におみくじを引いた方が良いと個人的に思います。

2024年浅草寺初詣のアクセス方法や交通規制について

浅草寺の住所は、東京都台東区浅草2丁目3−1

電車の場合、

  • 東京スカイツリーライン
  • 東京メトロ銀座線
  • つくばエクスプレス
  • 都営地下鉄浅草線

と色々な路線の乗り入れがあります。どの路線でも駅から浅草寺までのアクセスも徒歩で数分なのでバッチリです。

バスも3路線出ているみたいなので、そちらの利用もありかと思います。

近くの駐車場を探すのにウロウロするなら時間が勿体無いように感じますし浅草寺の付近を散策しながらプラプラ歩くのも楽しいので、基本的に公共交通機関で参拝に行くのが無難、いや!おススメです。

初詣へと電車で西東京から浅草寺へ向かいましたが、浅草駅に近づくにつれ人が増え、浅草駅に着く頃にはホームの階段が人で詰まっていて、子連れの家族や年配の方がとても大変そうに見えました。

交通規制に関してはこちらをご覧ください↓↓

浅草寺交通規制の参考画像

引用元:http://e-asakusa.jp/culture-experience/4854

こちらは以前の参考資料ですが、例年通りですとこのように交通規制がかかります。

2024年浅草寺初詣の駐車場について

残念ながら浅草寺には駐車場がありません。大東区雷門地下駐車場や、近くには有料駐車場があります。

地下駐車場はこちら↓↓

 

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


2024年浅草寺初詣の屋台情報

東京、浅草の浅草寺は仲見世から少し外れた場所に、屋台が出てました。屋台の数は6、7台くらいだった気がします。カステラ焼き(人形焼みたいな食べ物)の屋台や、イカ焼きや、鳥の唐揚げの屋台などが出ていました。

浅草寺には仲見世もあり、また仲見世付近にもんじゃ焼き屋さんや、和食のお店や、ホッピー通り(モツ煮や牛すじ煮込みなどがある、屋台的な居酒屋並ぶ通り)があるためか、屋台の出店は比較的、どの屋台でも並ばなくても買えました。

イカ焼きと、カステラ焼きを購入しましたが、正直言って、味は「上手い!」と感動はしませんでした。可もなく不可もなく…想像通りの普通の味です。

特別、珍しい屋台があるわけでもなかったです。定番の屋台ですがどれも美味しいのでお腹を満たしながら散策するのがおすすめです!

毎年20店舗くらいの屋台が出ていて行ってます。少ない方なのかなとも思いますが、個人的にはこれくらいが良いかと思います。浅草は外国人の人もたくさんいます。いろんなところから集まって来る人気の場所です。

人が多くて、歩くのはなかなか大変ですが、お参りするまでの並びにお店がたくさんあるので並びながら横目で見るのも楽しみの一つです。

お参りした後の屋台で色々食べるのが私の楽しみです。特に今川焼を食べるのが好きです。あんこが苦手な私にとってカスタードがあるのは助かりますし、とても美味しいです。

やきそばや大判焼きもオススメです。食べるための椅子とかはなく、ゆっくり食べる感じではないですが、駅からも近いし、歩いていけるので初詣にはオススメの場所であると思います。

屋台だけでもだいぶ満足しますが、周りには食べるとこもいくつかあるので是非お店に足を運んでほしいなと思います。昔ながらのお店がたくさんあります。

2024年浅草寺初詣の混雑・見どころやおすすめポイントを紹介!

雷門もとても風格があり記念撮影には欠かせません。

住んでいるところから近くで、生まれてはじめての初詣だったので、とても楽しみにしていました。

当日行ったときは2日ということもあり、人で溢れかえっていました。浅草寺に着くまでに両脇に食べ物屋やお土産屋など充実していて、並んで待っていても飽きずに楽しめました。

中でも奥のお店で販売しているお好み焼き味の揚げまんじゅうがとても美味しくて好きです。また、お祈りしたあと模擬店が並んでいることも注目してしまいましたが、おみくじは一番のオススメポイントです!

占い好きな私が引いたところ、なんと大吉!!とても嬉しくて1年ほど財布に保管していたほどでした。この伝統ある浅草寺が日本や世界でも愛される観光スポットであり続けてほしいです。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年浅草寺初詣3日の混雑状況や参拝者数まとめ

今回は、

  • 2024年浅草寺初詣3日の混雑状況や参拝者数
  • 2024年浅草寺初詣の交通規制や屋台出店

について紹介してきました。

昔から浅草好きな私は、毎年浅草寺に初詣へ行かせて頂いてます。近所にも神社はあるのですが、やはり雷門を潜って、仲見世を通り、本堂へ行くのが、私の1年の始まりだと、勝手ながら思ってます。笑

これからも裏切らず、初詣は賑やかな浅草寺へお参りさせて頂きます。

あなたも2024年は浅草寺の初詣にでかけてみてはいかがでしょうか。

それでは楽しい旅行へ!

東京都の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク