2024年大分縣護國神社初詣の混雑情報や駐車場は?屋台やアクセス方法も紹介!
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

大分縣護國神社の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な大分縣護國神社ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも大分縣護國神社の情報をまとめることにしました!

そんな大分縣護國神社の初詣について今回は、

  • 2024年大分縣護國神社初詣の混雑情報や駐車場
  • 2024年大分縣護國神社初詣の屋台やアクセス方法

を紹介していこうと思います!



2024年大分縣護國神社初詣の基本情報やアクセス方法

大分縣護國神社は例年約30万人の人出がある人気のスポットです。

まずは大分縣護國神社の基本情報から見ていきましょう!

大分縣護國神社の基本情報

護國神社は、通常午前6時開門、午後6時閉門なのですが元旦は午後11時、2日は午後10時、3日は午後9時まで開いています。4日以降は午後6時閉門です。

住所は大分市牧1371です。

城東中学校の前の坂を登ったところになります。高さが高い為、津波の避難場所としても使用されています。

護国神社は明治8年(1875年)10月18日に建設されました。春には桜が満開に咲き、その後は梅の名所としても有名です。

坂を登り、入口を入ると西日本一ともいわれる破魔矢があります。神社に入ると熊手もあり、この2つはとても有名です。

その他にも、五角の絵馬を射抜く叶い矢があります。五角の絵馬=合格という意味が込められています。

大分市内では有名な神社で、初詣には数多くの人が参拝に訪れます。神社の敷地内には明治10年の西南の役に際し戦死をされた軍人214柱の墓地、大分県関係戦没者の慰霊塔などが建っています。

おみくじも多くの種類があり、大分県内ではとても有名な神社です。

大分縣護國神社初詣のアクセス方法

大分縣護國神社の住所は、大分県大分市牧(大字) 牧1371です。

大分縣護國神社へのアクセス方法はまず車の場合、大分自動車道「米良インターチェンジ」で降り、左折して進んでください。

米良バイパスを経由しそのまま直進すると「護国神社下」交差点に。そこの右側に護国神社の入口が見えてくるでしょう。

また下郡方面からお越しの方は、「護国神社下」交差点でUターンするような形になりますのでご注意ください。

米良I.C.からお車で約20分で到着します。

電車での最寄りはJR日豊本線、高城駅なのでそこで降りましょう。

駅からはタクシーで向かっていただくと約5分、徒歩ですと約20分で到着します。

また高速バスも出ていないか確認しましょう。遠方の方は高速バスで近くまで来て、そこから公共交通機関を使えば大丈夫です。

大分県護国神社初詣の混雑・混み具合について

大分県護国神社に大晦日の11時半頃から行きましたが、毎年多いのを甘く見ていて、遠くからでも車の行列が続いているのがわかりました。

渋滞もなかなか進まず、遠くの駐車場でも混雑していました。

歩いている人も多く、車が進むのを待っているうちに車の中でハッピーニューイヤーを迎えました(笑)それからもなかなか進まず、やっと駐車場に停められたのは1時間後でした。

やっと入れた神社の中も行列でなかなか進まずでした。門の外にも行列が続いていて、毎年人気なだけあるなぁと思いました。

それでも並び続け、ようやくお参りできたのは30分後くらいだったと思います。私たちの後ろも遠くまでズラーッと並んでいました。

おみくじコーナーもたくさん人がいましたが、とても楽しくお参りできたと思います^^行くなら、10時くらいには神社に着くくらいで行くべきかなぁと思います。神社を出たのは二時頃でしたが、帰りも下までまだ車が続いていました。

2024年大分縣護國神社初詣の駐車場や渋滞について

この神社は坂を登って駐車場があるのですが、そこの駐車場はいつも坂の時点で車が渋滞しており、停めるのに時間がかかります。

坂の下のところに城東中学校という中学校のグラウンドに駐車場があります。

グラウンドなので、いつもは駐車場ではありませんが、初詣の時期だけ駐車場を貸出しています。

そこは混まずにいつも停めることがでいるのでそちらに停めることをおすすめします。

護國神社は、坂を登ったところにあります。坂を登ったところに停めると、神社からとても近くて歩かずに済むので楽なのですが、その分混むので駐車場に停めるまで時間がかかります。

下の城東中学校のグラウンドの駐車場は、坂を登らなくては行けないので、階段もあるので行くまでの間は少しきついかもしれません。ですが、グラウンドの駐車場はとても広いので、混むことは無いと思います。

結果、下に停めて歩いてる人の方が早く着いています。もし歩くのが困難でなければ、私は下のグラウンドに停めることをおすすめします。

また、万が一駐車場が満車である不安を考えた場合には駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

akippaについてはこちらの動画もわかりやすいので一度ご覧ください↓↓

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


大分県護国神社初詣の屋台情報

大分県護国神社には屋台がでており大変賑わっております。

こちらの動画をご覧ください。

開始から24秒位まで屋台のシーンがうつっておりますのでチェックしてくださいね。

大分県護国神社には定番の焼き鳥やとうもろこし、ポテトなど楽しむ事が出来るのでお腹を空かせて初詣に来て、屋台を楽しむ事もおすすめですよ!

特に大分はからあげが美味しい!もし屋台で見かけたら是非一度食べてくださいね!

大分県護国神社初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

護國神社には、初詣の時期はとても多くの参拝者がおり賑わっております。

春の時期になると、桜が満開に咲き、花見をしようと多くの人が集まります。

坂の上に神社があるため、坂を登って行かなければならないため行くまでは少しきついですが、神社に着くと大分市の街並みを見渡すことができ、とても見晴らしが良いです。

坂を登らなければならないのと、階段も登らなければならないため、散歩コースとして使用されている人も多くいます。
普段は空いているのですが、年始になるととても多くの人が来るため、初詣に行く時は余裕を持って来た方がいいと思います!

私はいつも初詣の時は、家族と一緒に毎年護國神社に行っています。参拝する時も、中が広いので、横に10人位並んで参拝します。

神社によっては、2列ごとに並んで参拝する所もありますが、護國神社の場合、人は多いのですが一度に参拝する人の数が多いため、そこまで時間はかかりません。

また来年の初詣にもこちらに伺う予定です!

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年大分縣護國神社初詣の混雑情報や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年大分縣護國神社初詣の混雑情報や駐車場
  • 2024年大分縣護國神社初詣の屋台やアクセス方法

について紹介してきました。

大分県護国神社の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。

上記の混雑の体験や感想を元に今年は大分県護国神社へと検討してみてくださいね。

また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、大分県護国神社で良い一年のスタートを切ってください!

それでは楽しい旅行へ!

大分県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク