2024年三宮神社初詣の混雑時間・人数や駐車場は?屋台やアクセス方法・ご利益も
47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

三宮神社の初詣に行こうかと思うけど、毎年大変混雑していますよね。

出来ればピークは避けたいけどいつ行くべきなのだろう…。三が日に行きたいよなぁなんて私は考えてしまいます。新年の挨拶をしないと一年良い年に出来るかついつい不安になったりも。

しかも混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な三宮神社ですからね。

どんな魅力があるのか?まだ知らない方の為にも三宮神社の情報をまとめることにしました!

そんな三宮神社の初詣について今回は、

  • 2024年三宮神社初詣の混雑時間・人数や駐車場
  • 2024年三宮神社初詣の屋台やアクセス方法・ご利益情報

を紹介していこうと思います!



2024年三宮神社初詣の基本情報やアクセス方法

三宮神社の初詣は例年多くの人出がある人気のスポットです。

まずは三宮神社の基本情報から見ていきましょう!

三宮神社の基本情報

三宮神社はJR「元町駅」より南東へ300m の所に位置し、市バスで「三宮神社前」で下車すると、すぐ近くにあります。

この地は以前尼崎藩領であったため、歴代の藩公が厚く信仰し、右の寛延の石灯籠は尼崎藩主の奉納したものと伝えられています。

明治維新頃までは、神社の附近は山手まで一面田園に過ぎず、宮はその中に西国街道に添うて丘を負い、うっそうと繁った森をなし、遠方からもよく望めて目標となっていました。

その頃神社の前には、アヤメを植え、須磨の前田邸のカキツバタと同じく有名で、遠来の旅人にも親しまれていました。

境内に祀る末社の三宮稲荷と、安高稲荷大明神は古くから霊験あらたかとして信仰され、各地からの信者の参詣が多いです。

また、境内に「史蹟神戸事件発生の地」の石柱並びに概略を記した表示があって、昔の大砲が置かれています。

これは明治元年(1868)1月11日に神社前で突発した神戸事件のとき、外国兵との交戦に備前の藩兵が三門の大砲をひきいて応戦した名残のものです。

こんな三宮神社は航海・交通安全に、ご利益があるといわれています。

三宮神社初詣のアクセス方法や交通規制

三宮神社の住所は、兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目4−4です。

名前の通り三ノ宮の中心にあります。

電車だとJR、阪急、阪神にしろ約5分から約10分で着きます。

神戸三宮西出口を出て左に進んでいくと東急ハンズの正面入口(生田神社側と反対側)のすぐ近くにあります。

駅から生田神社に行く場合、一番わかりやすいコンビニです。車で来られる方は、阪神高速道路3号神戸線生田川ICまたは京橋ICより約5分くらいです。

交通規制としては駐車場があるのですが、駐車場は12月30日~1月4日までは混雑のため使用不可となります。

また高速バスも視野に入れましょう。遠方の方は高速バスで近くまで来て、そこから公共交通機関を使えば大丈夫です。

三宮神社初詣の混雑・混み具合について

三宮神社に大晦日からカウントダウンをし、新年を迎えましたが、お参りするにも歩けず初詣は毎年150万人以上が参拝に訪れ、有名人も数多く訪れると聞きます。

1月3日の14時ごろに家族とまた訪れましたが大晦日よりかは人は少なかったように思いますが、子供達が多く賑わいは絶えません。混雑時には、参拝するまでに1時間以上はかかります。

屋台も両脇にびっしり並んでいるのですご賑わいですし屋台の数が多くてもそれ以上に人の数はすごいのでどこの屋台も並ばないと行けないですがそれもまた楽しかったです。

肉巻きおにぎりの屋台がすごく行列だったのも印象に残っています。

愛犬を連れてきている方がいたりもじしたがやっぱりカップルが多くて2人で仲良く縁結びのお守りのたまきという物を買って2人で腕につけていました。

ブレスレットのようなものなのですが糸でできており糸と糸を織り成すように良きご縁を結ぶと言われております。

2024年三宮神社初詣の駐車場について

三宮神社には駐車場が残念ながらありません。

なので周辺のパーキングを利用するのですが、おすすめは、三宮中央通り駐車場です。

488台収容が可能ですしここからですと三宮神社にすぐ到着します。

ですが、ピーク時や三が日は渋滞も起こりますしスムーズには行けないかと思います。

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


三宮神社初詣の屋台情報

兵庫県三宮神社は、毎年50店舗以上の屋台で盛り上がっています。

通りのサイドにたくさんの屋台が出ていて、だいたい朝7時〜夜9時くらいまでやっているところがほとんどです。

人気なのは、ベビーカステラ、イカ焼き、じゃがバターにはいつも多くのお客様が並んでいるように思います。

私も、実際ベビーカステラは毎年買いますが並ぶ価値はあると思います。

じゃがバターは、出店しているお店にもよりますが、バターや、マヨネーズ、明太子ソースセルフつけ放題のところが一番コストがいいかと思います。味は、どこもほとんど同じです。

イカ焼き、肉巻き、りんご飴いちご飴ぶどう飴は食べ歩きしやすいので人気です。屋台は、たくさんありますが、座って食べる席がやや少ないように感じます。

なので、いつも混んでて座れないので持ち帰って家で食べてます。食べれない人は、空いてるスペースで地べたに座って食べている人も多く見かけます。

また地元の飲食店も店先で臨時販売しているところもあり、多くの人で賑わっています。

最近の屋台の商品は肉系の串刺しが主流になってますが、その中でも流行っていた店は唐揚げサイズほどの鳥のモモ肉を塩胡椒とガーリックで味付けしたものを焼いてお好みで柚子胡椒をサービスしているお店が人気があり、数人の人が並んでいました。

そこそこの行列なので、立ち寄って購入しました。値段は600円とまあ通年の屋台の相場の値段ですが、サービスの柚子胡椒をつけるとピリ辛で美味しく、身体も温まって非常に美味しかったです!

ドレッシングサイズの容器にさっぱり系のポン酢が入れてあり、焼きたての鶏モモにサッとかけてくれましたが、これもまた美味い。

歩きながら食べれる事もあり、鶏モモの串を片手に持って他の屋台もあちこち見ながらの楽しい初詣となりました。鶏モモ、ポン酢、柚子胡椒のコラボは最高に合うし、缶ビールが進みました!

屋台は、初詣後の楽しみのひとつなので、ぜひたくさん出店してる三宮神社へ足を運んでみてください。

三宮神社初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

兵庫県の三宮神社の初詣に行った時人の多さにまずびっくりしました。

すごい賑わいで人だらけでした。三宮神社は三宮駅からも徒歩で行けたりと交通機関に便利なところにあるし工場の中心地にあるので人気なのもあると思います。

三宮神社には縁結びの神様がいると言われておりカップルや夫婦が特に多いです。

縁結びのお守りを買われている方もすごく多かったですし、水おみくじといって三宮神社の森にある池に浸すと文字が浮かび上がってくるおみくじで内容をみては隣にある結び所に結んでいる人もいたり、持ち帰っている人もいました。

三宮神社は大晦日の18時に一度閉鎖し新年を迎えると同時に神戸太鼓が打ち鳴らされます。除夜の鐘もが一般的なのですが、太鼓の音で一年が始まるのです。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年三宮神社初詣の混雑時間・人数や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年三宮神社初詣の混雑時間・人数や駐車場
  • 2024年三宮神社初詣の屋台やアクセス方法・ご利益情報

について紹介してきました。

三宮神社の初詣は確かに混雑していますが、それ以上に行く価値がある場所だと思えたのではないでしょうか。

上記の混雑の体験や感想を元に今年は三宮神社へと検討してみてくださいね。

また、きっと来年も来よう!と思える体験が出来るかと思いますので、三宮神社で良い一年のスタートを切ってください!

それでは楽しい旅行へ!

兵庫県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク