47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

初詣には毎年行くけれど、毎年同じ場所になったりしていませんか?

私は毎年必ず足を運ぶ場所があり、とても素敵な場所なので大変満足していますしおそらく今年も参拝することでしょう。

でも最近思うのですが、実は私がそこにしか行かないだけで、探せば良い初詣スポットは沢山あるんじゃない?それってもったいない事なのではと思うようになったのです。

新年早々失敗したくもないし、少し勇気がいる気もしますがこの一歩が大事なのではと思います。

しかしどこに参拝すれば良いのかわからない…。そんな方のために島根県の初詣スポットを調べる事にしました!

そこで今回は、

”島根県のおすすめ人気初詣スポットランキング”

を紹介していこうと思います!



2024年島根県のおすすめ初詣スポット人気ランキング1位:出雲大社

島根県で一番人気があったのは出雲大社!

出雲大社は例年約60万人の人出がありとても賑わっております。

出雲大社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒出雲大社初詣の混雑時間・人数や交通規制は?屋台や駐車場・アクセス方法も!

出雲大社のご利益や初詣情報

出雲大社は島根県にあり「いずもたいしゃ」と呼ばれがちですが「いずもおおやしろ 」と言います。

入り口は大きく福の神として名高いです。下からお金を投げて大きく長い縄に挟まれば良いことがあると言われてます。
私は1回で挟まりました。

その1年後5年付き合った彼氏と無事結婚することが出来ました!そのおかげかは分かりませんが出雲大社の5円玉だと私は思います。

出雲大社は縁結びでも最強のスポットでもあるらしく人の列はすごいです。お守りの種類は豊富で入り口から入って行くと大自然に囲まれた様な感じで昔から立っている大木が何本もあり風が気持ちいいです。

人が多くて待ち時間もすごいですが行く価値はあると思います。毎年のおみくじが恒例になっており私は楽しみです。

出雲大社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

島根県の出雲大社へ毎年初詣に行っています。実家が出雲なのもあって行く機会は多いですが、年末年始の時期は特に人が多いですね。

その分屋台もかなり出店しています。神門通りのお団子屋さんやぜんざいのお店も深夜まで営業していて、日中とはまた違った雰囲気が味わえます。

神門通りの先にある大鳥居付近には大きな白いテントを5,6個繋げたようなテント村があり、温かいラーメンや出雲そば、島根和牛の串焼きなど地元の食材を使った食べ物が多く並びます。

お祭りで良く見るたこ焼き屋さんや綿菓子、ベビーカステラなどの屋台もザっと20くらいはあります。

そんな中でも密かなブームとなりつつあるのが、手相占いの小さな屋台です。

薄暗い明りしか灯されておらず、知らない人が見ればかなり怪しい感じですが占いの結果が驚くほど当たると人気なので毎年行列ができているくらいです。

寒い中長時間並ばないといけないので、近くの屋台で肉まんや温かい甘酒などをみんな手に持って並んでいます。縁結びの神様で有名な出雲大社で占ってもらう手相もなかなかご利益がありそうなので、やはり人の列は絶えないですね。

出雲大社は、とにかく人が多すぎて、行き帰りにも何時間もかかりますので、覚悟していくことをオススメします。その移動や、着いてからお参りするまでに体力をなくしてしまいそうになります。

2024年島根県のおすすめ初詣スポット人気ランキング2位:太鼓谷稲成神社

続いて人気があったのは太鼓谷稲成神社!

太鼓谷稲成神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒太皷谷稲成神社初詣の混雑状況や駐車場は?アクセス方法や見どころ・感想を紹介!

太鼓谷稲成神社のご利益や初詣情報

島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社は、日本で唯一、いなりの漢字を「稲成」と書く神社です。決して誤字ではありません。

「稲荷」ではなく、「稲成」と書きます。島根県では出雲大社が有名ですが、県内で出雲大社に次いで参拝者が多いのが、この太鼓谷稲成神社です。

1000本を誇る参道は山を赤く染め、国道9号線からも山中に赤い鳥居の列が並ぶ様を見ることが出来ます。

津和野城跡地が近くにあり、麓の城下町は小京都と呼ばれ、いまだに江戸時代の風情を残しています。歓楽街のない唯一の観光地としても有名です。そのため、夜でも静かでゆっくりと身体を休めることが出来ます。

京都の伏見稲荷大社から津和野城主が作った神社なので、祭神は宇迦之御魂命(稲成神)、イザナミ神です。稲成の名前には稲がなる、総じて願い事が叶う意味が込められており、願い事がある人は、おすすめです。

太鼓谷稲成神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

3が日はとにかく人が多いです。

下手をしたら町民以上の人でです。ですが、神社に向かう千本鳥居はまるで異次元に迷い混んだように神聖で、しっとりとした空間が続いていきます。

晴れ着で千本鳥居を昇るのはかなり重労働ですが、インスタ映えするのは間違いないでしょう。千本鳥居を昇りきった後は赤い神社がお迎えしてくれます。

主殿の稲成だけでなく、敷地内にこっそり出産の神様もいるので探してみるのも楽しみです。本当にこっそりいらっしゃいます。

お稲荷さんを祭っているので、途中売られている油揚げをお買い上げするのを忘れずに。

帰りに赤鳥居を下るのは疲れる、という人は、津和野城跡地に続く坂道を降りていくのがおすすめです。こちらは初詣の期間道いっぱいに出店が出ているで、参拝した帰りは美味しいものを買い食いを楽しめます。

2024年島根県のおすすめ初詣スポット人気ランキング3位:熊野大社

熊野大社は例年約18万人が訪れこちらも大変人気があります。

熊野大社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒島根県松江市熊野大社初詣の混雑人数・時間や駐車場は?屋台やアクセス方法も!

熊野大社のご利益や初詣情報

熊野大社は出雲大社にも並ぶ、出雲国の一の宮という非常に格式の高い神社です。

御祭神には素戔嗚尊(スサノオノミコト)が祀られております。

素戔嗚命は出雲の国を作ったとして有名です。

ご利益には

  • 金運
  • 願望成就
  • 玉の輿運

など様々なものがあります。

また”たまゆら守り”が有名で参拝客に無料で配布してくれます。(満月の日のみ)

これは巫女の方が手作りしており、月の光にうさぎが導かれあらゆる縁をむすんでくれると言われております。なので初詣以外にも満月の日に訪れてみてはいかがでしょうか。

熊野大社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

島根県松江市にある熊野大社は、山の中にありマイナスイオンを感じられる、荘厳で心が穏やかになる場所です。

島根県で縁結びといえば出雲大社が有名ですが、熊野大社も「結びの大神」と呼ばれるスサノヲノミコトがまつられており、同じく良縁に結ばれることで有名です。

出雲大社は初詣はとても混雑しますが、熊野大社は車かバスで来る方がほとんどの立地である為、元旦でもそれほど混雑感無く参拝が出来ます。

参拝やお守りを買ったり、おみくじを引くのも都会だといちいち待ち時間が発生しますが、境内の中は参拝する箇所が複数あるのと、駐車場台数が100台と少ない為、待ち時間がほとんど発生せず、ストレスフリーで参拝できます。

駐車場は無料で停められます。また、初詣シーズンは参道に食べ物の屋台が出るので、お祭り気分も味わうことができます。

2024年島根県のおすすめ初詣スポット人気ランキング4位:八重垣神社

八重垣神社は例年多くの人出があります。

八重垣神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒八重垣神社初詣の混雑時間や駐車場・渋滞は?アクセス方法や屋台も紹介!

八重垣神社のご利益や初詣情報

島根県松江市にある八重垣神社は松江駅から車で15分ほどのところに位置する神社です。

スサノオノミコトとクシナダヒメが祭神です。

クシナダヒメがヤマタノオロチから逃げるために来た場所がこの八重垣神社だと言われています。

夫婦の祭神ですので恋愛成就、子宝に恵まれる等のご利益があり、パワースポットとして人気です。

神社の奥には鏡の池があり恋占いができます。お金を紙の上に乗せ、そっと池の上に浮かべると文字が浮き上がります。

紙がどの位置でどのくらいの速さで沈むかで占いができます。少し重みのある方がいいようですので10円か100円玉くらいがオススメです。

八重垣神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

島根県にある八重垣神社は奥の鏡の池で占いができることで有名です。

受付で専用の用紙を代金を支払いをした上でもらい、池の表面に紙を浮かべ、その上に硬貨を乗せます。硬貨の重みで紙が沈むのに時間や浮かべた場所から沈んだ場所との距離であなたの結婚運について占うことができます。

時間は、硬貨を浮かべてから沈むまでに10分以内であれば、結婚が近い、また、沈んだ場所の距離が近ければ近いほど、近くの人と結婚するなどです。

私の実体験では数年前の正月明けに家族と八重垣神社に行くと、奥の円い池の周りを年頃の女性たちが何人もいて、池に浮かんだ紙と硬貨が沈むのを真剣に眺めています。

私も皆さんと同じようにやってみましたが、池に浮かべた紙の上に硬貨を置くときに、結構投げるようにしてしまったので、紙もろとも硬貨もあっという間に1分そこらで、しかも置いた場所から結構近くで沈んでしまいました。

ちょっとインチキしちゃったかな…?と思いつつも、実際にはその年に会社の後輩だった彼と、交際半年で入籍に至りました。

2024年島根県のおすすめ初詣スポット人気ランキング5位:美保神社

最後に紹介するのは美保神社です。

美保神社に関してはこちらの記事でも紹介しておりますので、合わせてお読みください。

関連記事⇒美保神社初詣の屋台や駐車場は?混雑時間や参拝者数・ご利益も紹介!

美保神社のご利益や初詣情報

美保神社天平5年編幕の「出雲国風土記」及び延長5年成立の「延喜式」に社名が記されており、その時期には、「社」が存在していたことがわかります。

境内地からは、4世紀頃の勾玉の破片や雨乞いなどの宗教儀式で捧げたと考えられる、6世紀後半頃の土馬が出土しており、古墳時代以前にも何らかの祭祀がこの地で行われていたことが、うかがえます。

ご祭神は、三穂津姫命(みほつめのみこと)五穀豊穣・夫婦和合・安産・子孫繁栄・歌舞音曲、事代主神(ことしろぬしのかみ)海上安全・大漁満足・商売繁盛・学業・歌舞音曲。

美保神社の初詣で、12月31日の23時55分から1月1日0時、去りゆく年と新しい年の幕開けに打ち鳴らす大鼕は、直径157cmで国の重要有形民族文化財です。

1月1日5時から歳旦祭、1月2日6時から日供始祭、1月3日6時から元始祭などが行われます。

美保神社の初詣に実際行った感想や口コミを紹介!

美保神社については人がすごい多い、というわけではないのでとても行きやすいです。

屋台や、元々近くにあるのおみやげ屋さん、カフェも開いているのでお茶やご飯も食べる事ができます。

地元の方と触れ合えるのもいいですよ。お金の神さまが祀られておりいつもご祈祷していただきます。シャランシャランと言ったお金が舞い降りてくるような鈴でご祈祷していただけますよ。

おみくじも鯛を釣るおみくじがあるので、金色のものを引くと、いい事あるかもしれませんね!年が開けるんだなぁとゆう落ち着いた雰囲気が漂うので私は出雲大社よりオススメだと思います。

美保神社に祀られてる神様は、出雲大社に祀られてる神様の妻と子なので、両参りするのが一番かもしれませんね!

島根県のおすすめ初詣スポット番外編!

これまでランキング形式で紹介してきましたが、他にも島根県には魅力たっぷりの場所があります。

こちらに紹介しておりますので、合わせてお読みください。

島根県の初詣に行く際にツアーやホテル・航空券をオトクにゲットする方法!

ホテルやツアーをお探しの場合には、

楽天トラベル

がおすすめです!

楽天トラベルは、

  • 28000以上の国内最大級の宿泊施設
  • オトクな楽天ポイント
  • 期間限定のキャンペーン

など魅力が詰まっています。

プランによっては購入額の30%以上のポイントが溜まったりしますし、初詣時に満杯のホテルや航空券なども楽天トラベルでは見つかる可能性も上がるはずです。

楽天トラベルについてはこちらに紹介しておりますので、合わせてお読みください。

他社では考えられないほどのお値段なども楽天トラベルでは実現している時がありますので、キャンペーン等は要チェックです!

あなたの旅行にあうプランを見つけて旅行を楽しんでくださいね。

島根県のおすすめ人気初詣スポットランキングまとめ

今回は、

”島根県のおすすめ人気初詣スポットランキング”

について紹介してまいりました。

いつもの定番初詣スポットとは違い、たまには違う神社に足を運ぶのも良いのではないでしょうか?

違った発見もあると思いますしおすすめですよ!三社参りをすると良いとも言われますし、この中から3つ選んで巡って見るのも良いかもしれません。

私も今年は毎年行く場所に加えて、新しいスポットに挑戦するつもりですので、またお話出来たらなと思います。

あなたも是非色々な初詣スポットにチャレンジしてみてくださいね!

それでは楽しい旅行へ!

島根県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク