47都道府県の初詣スポットはここからチェック!
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
栃木 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川 千葉
新潟 長野 富山 石川 福井 岐阜 愛知
山梨 静岡 滋賀 京都 兵庫 大阪 三重
奈良 和歌山 鳥取 島根 山口 広島 岡山
香川 愛媛 高知 徳島 福岡 大分 佐賀
長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

こんにちは!旅行大好きKTBっす!

長野県の人気のスポット諏訪大社下社秋宮。あなたは今年も参拝を考えていますか?

私は毎年年が明けると諏訪大社下社秋宮に初詣にいきます。昔から馴染みがあり、必ずここにいきます。正月は非常に多くのひとで賑わっており、地元のひとはもちろんですが、平日も多い観光客がこの日には多く集まっているように思います。

2024年も円滑に諏訪大社下社秋宮を楽しむために、色々な情報を仕入れてきましたのでシェアしていきますね!

そんな諏訪大社下社秋宮の初詣について今回は、

  • 2024年諏訪大社下社秋宮初詣の混雑状況や駐車場
  • 2024年諏訪大社下社秋宮初詣の屋台やアクセス方法

を紹介していこうと思います!



2024年諏訪大社下社秋宮初詣の基本情報やアクセス方法

諏訪大社下社秋宮の初詣は例年約15万人もの参拝者が訪れる場所です。

まずは諏訪大社下社秋宮の基本情報から見ていきましょう!

諏訪大社下社秋宮の基本情報

諏訪大社は、とても大きく上社、下社、秋宮、春宮と4つにわかれています。

電車で行くと1日でまわれないので車で行くことをおすすめします。電車でも行けますがとても歩きます。

私の場合夫が単身赴任になり諏訪に2年居ましたが朝から子供達を連れて朝に出て帰りが夕方になりました。よくテレビでニュースになる木落としと言うのがありますが、大きい木に人が乗って急な坂を落ちるやつです。

その落とした木を諏訪大社に飾る所もみものですよ!

4年に1度なので行くならそこを狙って行くのもいいかもしれません。後は、流行っている御朱印こちらも諏訪大社の下社、上社、秋宮、春宮、と4つ揃えるのもいいかもしれません。すべて終わったら粗品が貰えます。私も貰いましたが美味しく頂きました。

それは、貰ったときのお楽しみにしてくださいね。笑

諏訪大社下社秋宮初詣のアクセス方法

諏訪大社下社秋宮の住所は、長野県諏訪郡下諏訪町5828

アクセス方法は、下社秋宮⇒下諏訪駅から徒歩15分前後

電車では、

  • 新宿中央東線特急(2時間10分)⇒下諏訪
  • 名古屋中央西線特急(1時間50分)⇒塩尻中央東線普通(15分)⇒塩尻

自動車の場合

  • 東京高井戸IC中央自動車道(2時間)⇒諏訪大IC(20分)⇒下諏訪
  • 東京練馬IC関越道(1時間45分)⇒佐久IC国道142号(1時間20分)⇒下諏訪
  • 大阪吹田IC東名高速道路(2時間20分)⇒小牧JCT中央自動車道(2時間)⇒岡谷JC岡谷IC(10分)⇒下諏訪

これらを参考にしてください。

また高速バスも視野に入れましょう。遠方の方は高速バスで近くまで来て、そこから公共交通機関を使えば大丈夫です。

2024年諏訪大社下社秋宮初詣の混雑・混み具合について

諏訪大社下社秋宮の初詣で一番混む時間は

  • 大晦日から元旦の日をまたぐ時間
  • 元旦の日中

が混み合います。また2,3日の日中も混雑しますので、混雑が苦手な方はこの時間を避けた方が良いでしょう。

なので狙うのはどの日も早朝で、6:00~8:00がおすすめです。カウントダウンなど元々行く予定が無い方はこちらの時間に参拝すると比較的に空いていると予想されます。

ですが三が日はどの時間もある程度混雑しているので、その点は踏まえて参拝しましょう。

以前諏訪大社下社の秋宮に1月1日の午前9時ごろいきました。

歩けないほど混んではいませんが秋宮前の大通りから出店があることもあり全体的に人数でいうと1万人から2万人くらいだったと思います。

秋宮の境内のなかはおみくじをする人、お参りをする人でそれなりに混むのでお参りを済ませるまで1時間弱は時間がかかります。

日付が変わってすぐ、つまり新年をお参り中に迎える人もかなりいるので夜もかなり混んでいます。なので、1月1日は一日を通して混んでいます。

新年最初は混むからと1月2日、3日に行く人も多いので1日ほどではないにしろ人はおおいです。お宮には一応駐車場もありますが、秋宮前の大通りが歩行者天国になるので基本車は入れませんし、裏の方から入っても車を止めることはできないです。

初詣というには遅くなってしまいますがストレスを感じずにお参りしたい人は1月5日以降に行くことをおすすめします。地元ではお正月明けの3連休にお参りに行く人もいるくらいです。

2024年諏訪大社下社秋宮初詣の駐車場について

諏訪大社下社秋宮に、1月1日25時頃に車で向かうと意外とすぐに駐車場に停められました。

ただ帰りの人が多く大晦日の日に行くととても渋滞で大変みたいです。少し時間を空けて行くといいのかもしれません。駐車場からは少し歩きます。場所にもよりますが15分~30分はみた方がいいです。

子供達を連れて家族で行きましたが、とにかく人が多く歩くのが大変になります。警察の方々が誘導してくれたり信号の所にも居るので流れにそって無理せず歩けば大丈夫ですよ。

有料駐車場の料金は場所にもよりますが500~1000円ぐらいだと思ってください。とても寒いので沢山着こんで行くことをおすすめします。

また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。

そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。

こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!

【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓


2024年諏訪大社下社秋宮初詣の屋台情報

下道に向かう道が神社からずっと続きますが、屋台はぎっしりあります。

そのみちには観光客向けのお煎餅やさんやそばやさん、和菓子やさんなどもともとたくさんのお店がありますが、そこにくわえてたくさんの屋台が出るため大変おすすめです。

一番いいのは、おなじメニューでもたくさんの屋台が出ており、自分の好みのお店を見つけられることです。大きさやお値段で選びたいですよね、それができます!たくさんみて選んでくださいね。

私のおすすめは、門を潜ったところにある、金平糖やおめの和菓子の計り売りをしている屋台です。箱にはいった雨をすくって袋にいれ、はかりうりになります。子供の頃、かわいくて大変好きて毎年たのしみでしたのて、ぜひお子さまにおすすめしたいです。

2024年諏訪大社下社秋宮初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!

毎年いくのもあってたいへん安定の人気を持つ神社からだとおもっています。ふだんからの人気も高く観光客も多いですし、一度はいきたい、いっていただきたい神社です。

お参りする際見ていただきたいのが本堂のすばらしさです。いつでもたいへんきれいにされており、おおきく立派なのでぜひ見ていただきたいです。

諏訪大社は全部で4社あり、そのうちの一社になります。もちろん上社の本宮はおおきく素晴らしいですが、下社の秋宮もまけておらず、私はここが一番きれいで風情があるなと感じています。ですのでお参りにいった際は本堂にくわえ、神社の雰囲気も十分にたのしんでいただければと思います。

神社の様子や雰囲気、屋台の充実さ、人気、すべて揃っておりますので、自信をもって諏訪大社下社秋宮をおすすめします。

初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!

初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。

御守や御札・お賽銭について

まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。

返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。

続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。

防寒対策をしっかりと準備しよう!

続いては防寒対策グッズです。

1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。

特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!

防寒対策としては、

  • 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
  • カイロを持っていく
  • マスク

などしっかりと準備してください。

特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。

せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗

ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。

と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑

インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。

マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。

インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。

  • N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
  • サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの

の違いがあります。

一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。

仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。

こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓

N95マスク

サージカルマスク

2024年諏訪大社下社秋宮初詣の混雑状況や駐車場のまとめ

今回は、

  • 2024年諏訪大社下社秋宮初詣の混雑状況や駐車場
  • 2024年諏訪大社下社秋宮初詣の屋台やアクセス方法

について紹介してきました。

神社から下町に続く道にはたくさんの屋台が出ていて、お参りのあとにたちよるのもたのしみのひとつです。家族連れもおおくおり、お子さまも飽きずにお参りができそうなのでおすすめです!

なにより有名な諏訪大社ですのでぜひいってみていただきたいです。

それでは楽しい旅行へ!

長野県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。



スポンサーリンク