47都道府県の初詣スポットはここからチェック! | ||||||
北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島 |
栃木 | 群馬 | 茨城 | 埼玉 | 東京 | 神奈川 | 千葉 |
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 岐阜 | 愛知 |
山梨 | 静岡 | 滋賀 | 京都 | 兵庫 | 大阪 | 三重 |
奈良 | 和歌山 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 広島 | 岡山 |
香川 | 愛媛 | 高知 | 徳島 | 福岡 | 大分 | 佐賀 |
長崎 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
こんにちは!旅行大好きKTBっす!
佐野厄除け大師は我が家では定番です!
1日は混むと思い、今年は3日の夕方に行ってみました。そこまで混んでなく、スムーズに新年のご挨拶ができました!ですが、私が前厄なので厄除けの所に並んだところとっても待ちました。そこだけ人も凄かったです…。
さすが厄除けで有名な所だなと思いますね!
あなたも今混雑を避けたい、いつ行けばいいかなと迷っているのではないでしょうか。なので佐野厄除け大師についてまとめることにしました!
そんな佐野厄除け大師の初詣について今回は、
- 2024年佐野厄除け大師初詣の混雑状況や駐車場
- 2024年佐野厄除け大師初詣の屋台や見どころと感想
を紹介していこうと思います!
2024年佐野厄除け大師初詣の混雑・混み具合は?
佐野厄除け大師の例年約35万人もの人出がある人気のスポットです。
まずは佐野厄除け大師の基本情報から見ていきましょう!
佐野厄除け大師の基本情報
佐野厄除け大師とは、惣宗寺と呼ばれ、栃木県佐野市にある天台宗の寺院です。山号は春日岡山、寺号は春日岡山転法輪院惣宗官寺と言います。
佐野厄除け大師〜 pic.twitter.com/OxdbpYQ1G5
— anikou (@anikou) 2018年9月15日
年末には、よくCMが放送されており、誰もが一度は見たことはあるかと思います。青柳大師と川崎大師とともに関東の三大師と呼ばれています。
厄除け、方位除け、水子供養のために参拝される方が多くいらっしゃいます。
年始の参拝時間は、
- 1月1日⇒0:00-19:00
- 2日、3日⇒6:30-18:00
- 4日以降⇒8:00-17:00
となっております。住所は、栃木県佐野市金井上町2233です。周辺には無料駐車場が多く設置されており、そのほか有料駐車場も多くあります。
そのほか、初詣の期間は、厄除け大師の通りは出店が出店され、歩行者天国となっております。
佐野厄除け大師初詣のアクセス方法や渋滞について
佐野厄除け大師の住所は、栃木県佐野市金井上町2233です。
佐野厄除大師での初詣では周辺は自動車、徒歩などアクセス方法は複数ありますが周辺は駐車場待ち、出店など非常に混雑しております。
厄除大師内の駐車場も使用出来ないため近づく事は容易ではありません。近隣の民家などが呼び込みして割高な駐車料金を取られる場合もあり離れたコインパーキングなどを利用し徒歩での利用が理想的かもしれませんね。
参拝するだけでも、長時間列に並ぶ必要があるため、元旦、三が日は駐車時間も考慮しなければいけません。
佐野インター近辺ではアウトレットもあるため高速出口から渋滞に巻き込まれる可能性もあります。
本来ではないが、ショッピングセンターなどからバス等利用して来てしまえば駐車を気にせずアクセス出来ます!
路上駐車はくれぐれも不可能なので言うまでもありませんが注意してください。
佐野厄除け大師初詣の混雑・混み具合について
栃木県の佐野厄除け大師へ1月3日の午前6時頃行きました。
三が日だったのですが、無料の駐車場も1~2台くらい待つ程度で停められ、参拝客はあまり見かけませんでした。
ですが、厄除けや方位よけなどを頼むところは凄く混んでいて、記入するところ、会計、郵送等の手配の場所がぐちゃぐちゃで、子連れの私たちは少し苦労しました。汗
参拝自体はまだそんなに並んでいなかったので、問題なく参拝することができましたが、お守りを買うところもごった返していて、慣れない人には不便でした。
ですが、外の屋台や観光ショップなどは結構開いており、歩行者天国にしてあるため、ベビーカーでも安心して楽しむことができます!
観光ショップの裏には飲食スペースが儲けられており、観光ショップ内はお土産しかないのですが、外の屋台などで買ったものを食べたり休憩出来るようになっているので、子連れにはありがたかったです。
あと、個人的に気になったのは、歩行者天国内にある小さいラーメン屋さんに行列が出来ていたとこです。
佐野ラーメンが有名だとは聞いたことがありましたが、本当に小さいお店だったので、あれだけ行列が出来ているのには秘密があるんだろうなと気になっています。
他にも佐野厄除け大師に元旦の15時ごろに行きました。
夕方に近いので、そろそろ空いているのでは、と期待し行ってみたところ、駐車場は比較的近くに止められ、より期待が膨らみました。
駐車場から神社前の通りは屋台通りになっており、お祭り感が満載。屋台通りにも人はたくさんおり、とても賑わっていました。
屋台も気になりましたが、まずはお参り、と思い神社へ直行したところ、門から出てくる人がちらほら。お!人はそんなにいないのかなぁーと思い、よくよく見ると、入り口と出口が別にあり、入り口から私たちが来た道の反対側に向かって長蛇の列が…!
列の前には、お参りの方専用入り口との文字。仕方なく、列を逆走し最後尾を探したところ、門が見えなく、屋台もないほど遠くへ。
こんなことなら、屋台で何か買って食べながら並ぶんだったなーと思っていましたが、列は意外と進みが良く思っていた程時間もかからず、二度目の門に辿り着きました。
ほぉっとして、心を入れ替え、さぁ、お参りだ!と意気込んだのもつかぬ間…門をはいって左手に広がる人・人・人。
某テーマパークの有名アトラクションか、というぐらいに、ロープに沿って列を成している参拝客が…結局、そのままその列を進み、本堂にたどり着いたのは1時間以上経ったころ。日も落ち北風吹き抜ける寒さ満載の夕方になってしまい、屋台も楽しまず家へ帰りました。
2024年佐野厄除け大師初詣の駐車場について
佐野厄除け大師に、1月2日の10時ごろに行くと、厄除け大師周辺の無料駐車場はほぼ満車でした。
また、近くの有料駐車場もほぼ満車で、なかなか駐車場を見つけることができませんでした。
わたしが利用した駐車場は、佐野厄除け大師のホームページに記載されている無料駐車場のNo.26です。
引用元:http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/pdf/map2016.pdf
こちらの駐車場は、厄除け大師から10分程度歩く場所にあることから、10台ほど空きがあり、空きを待つことなくスムーズに駐車場することができました。10台ほどの空きだったのでタイミングもあるかと思いますが、待ち時間がなかったのは良かったです。
また、渋滞に関してですが、東から厄除け大師に向かうと、国道50号は近隣に佐野プレミアムアウトレットもあることから佐野市に入ったところで渋滞になりました。大通りよりも裏道を使った方が渋滞も少ないと思います。
また、それでも駐車場が満車である可能性も考えられます…。
そこで駐車場予約サービス「akippa」というものがあります。
こちらのakippaでは、前もって駐車場を予約する事が出来ますので、安心して初詣を楽しむ事が出来ますよ!事前に駐車場まで準備して、スムーズに初詣を楽しみましょう!
【akippa(あきっぱ!)】はこちらから予約が可能です↓↓
佐野厄除け大師初詣の屋台情報
佐野厄除け大師は、お参りに並ぶ所に入る前の道にたくさん屋台が出ています。
佐野厄除け大師なう!初詣で食えなかったテキ屋の唐揚げを食う pic.twitter.com/EBOfTjEoWI
— 安部ちんとし😈 (@aventador_0105) 2015年1月2日
長い距離で出ているので、お参りの行列に並ぶ前に買ったり、初詣終わりの帰りながらも寄れるのでとても良いです。中にもいくつかあるはず。
中にはテントなどもあって時間帯によっては座って休憩しながら食べる事もできます。
駐車場まで距離があるので、帰り道子供が飽きてぐずっても「あっちにいけば◯◯があるから買って帰ろう!」と足を運ばせつつ食べ物も買えるので助かります。笑
年始は毎年とても寒いので、暖かい甘酒がおいしく身体にしみます。大判焼きとたこ焼きがわたし達夫婦は大好きで毎年買いますが、子ども達はチョコバナナを好んで買っています。
大判焼きは中身の種類がいくつかあるので、チョコにクリームにチーズにあんこ…とみんなでシェアして食べます。お手頃な値段なのも助かります。
佐野厄除け大師初詣の見どころやおすすめポイントを紹介!
関東の厄除けと言えば佐野厄除け大師ですが初詣は本当に混雑します。
車の場合は駐車場を探すのにも一苦労すると思いますがそこも初詣の醍醐味だと覚悟をして行かれる事をおすすめします。
出来れば公共交通機関を使用するのが一番だと思います。大師までの参道にも様々な出店も多く立ち並びますが。参拝するまで寒い中並び、体も冷えているでしょうし、ぜひ佐野まで行かれたらラーメンでも食べて体も心もほっこりさせて下さい。
また、佐野プレミアム・アウトレットの初売りもあるので初詣をしラーメンで小腹を満たし。アウトレットでお買い物。
しかし、渋滞、混雑は避けられないのでそこはしっかりと心得て行くことをおすすめしたいと思います。佐野インター出口も大渋滞。東北道まで混雑しますので時間帯など考えて行くのが望ましいと思います。
比較的、どこの神社も一緒でしょうが出来れば三が日を避けて行かれれば多少の混雑は回避できると思います。
初詣に必要な持ち物は?お役立ちグッズを紹介!
初詣に必要な物って何があるのでしょうか?調べてみたのでチェックしてくださいね。
御守や御札・お賽銭について
まず初詣には前年に使用した、御守や御札を返納してください。ご利益の期限は1年間と言われていますので、新しい運気を呼び込む為にも忘れず持ってきましょう。
返納には返納箱が準備されていますので、そちらをご利用ください。
続いては小銭です。お賽銭の際に必要ですので、5円(ご縁)があるようこちらを用意することをおすすめします。実際に御守には5円玉が入っているものもある位、縁起の良いものですので事前準備をお願いします。
防寒対策をしっかりと準備しよう!
続いては防寒対策グッズです。
1月~に初詣に向かうかと思いますが、とてもお外は寒いです…。
特に初詣は1時間以上外にいることが多いと思いますので、防寒対策はしっかりとしていくようにしましょう!
防寒対策としては、
- 厚着をする(ジャケット、手袋、マフラー)
- カイロを持っていく
- マスク
などしっかりと準備してください。
特にインフルエンザが流行しますし、大勢の方がいるのでマスクは用意したほうが良いと思います。
せっかく初詣を楽しんだのに風邪引いちゃった…。なんてことにならないようお願いしますね。汗
ただ神様にご挨拶をする時には、外した方がマナーとして良いとは思います。
と言いながら私は去年インフルエンザ見事にかかってしまいましたが。笑
インフルエンザには普通のマスクよりも効果的なインフルエンザ対策マスクがあります。
マスクにも種類があり、例えば花粉症マスクですとインフルエンザウイルスを通してしまい、意味が全くなかったりします…。
インフルエンザには「N95マスク」や「サージカルマスク」を使用してください。
- N95マスク⇒粒子の侵入を防ぐためのもの
- サージカルマスク⇒罹患者などから出されるウイルスを空気中に拡散させないためのもの
の違いがあります。
一般向けの抗ウイルスマスクは、ドラッグストアーや薬局などで購入できますが、「N95マスク」や「サージカルマスク」は主にネットショッピングを通じて購入しなければなりません。
仕事を控えている方や風邪を引きたくない方は必ずしてくださいね。
こちらをタップするとどんなマスクなのか詳細がありますので、一度チェックしてください↓↓
N95マスク
サージカルマスク
2024年佐野厄除け大師初詣の混雑状況や駐車場のまとめ
今回は、
- 2024年佐野厄除け大師初詣の混雑状況や駐車場
- 2024年佐野厄除け大師初詣の屋台や見どころと感想
について紹介してきました。
厄除けの後家族それぞれにお守りを購入し、おみくじをひき、水子地蔵の所で供養するのが我が家のコースです。
頻繁に来れたら良いのですか中々距離がありますので、年に一回会いにこれたらという思いです。来年も行きます!
是非あなたも佐野厄除け大師の初詣に訪れてみてくださいね!
それでは楽しい旅行へ!
栃木県の初詣スポットに関してはこちらでも紹介しておりますので、合わせてお読みください。
- 栃木県の初詣おすすめ人気ランキング!有名どころや穴場スポットまで紹介!
- 日光東照宮初詣の混雑時間や混み具合は?駐車場や夜の屋台出店情報も!
- 大前恵比寿神社初詣の駐車場や混雑時間・人数は?アクセス方法や屋台も紹介
- 宇都宮二荒山神社初詣の屋台や駐車場は?混雑状況やアクセス方法も紹介!
- 鑁阿寺初詣の混雑時間や参拝者数は?駐車場やアクセス方法・屋台も調査!
- 日光二荒山神社初詣の混雑状況や駐車場は?アクセス方法や屋台・ご利益も
- 日光山輪王寺初詣の混雑状況や参拝者数は?駐車場・アクセス方法や屋台も!
- 太平山神社初詣の混雑時間・人数や駐車場は?アクセス方法や屋台・ご利益も!
スポンサーリンク